さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

桜色の風に誘われて…2

2009-04-24 | 花をたずねて
『館林 茂林寺の枝垂れ桜』



前回訪問時には染井吉野が満開だった茂林寺。
再訪時には八重紅枝垂れ桜がやや盛りを過ぎたとはいえ美しく迎えてくれました。






午後過ぎから風が出てきたので花の接写は諦めました。
綺麗に咲いている一枝をなんとかパチリ。






この時はツツジはまだ蕾。
今頃、館林のツツジは見頃を迎えていると思います。






花がキラキラと輝いています。










やはり桜の花びらが舞います。







でも写真に写りこんでいる花びらは枝垂れ桜のものではなく、ソメイヨシノの花びらです。
花びらのブリザード…、顔に当たると花びらでも痛いのですね、これが^^
オドロキの経験でした。




まだまだ続きます。



2009年4月11日 館林市 茂林寺にて
カメラ:RICHO R8(1,2,6,7)、Caplio GX100(3,4,5)
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする