さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

春爛漫 春色散歩 Part2-1

2009-04-10 | お出かけ・お散歩
私用で市役所まで行ったので、その帰りに元荒川沿いをぶらりとしてきました♪
たくさんあるので2回に分けて一挙にアップします。









市役所近く元荒川と平行して流れる葛西用水沿いのチューリップ。
越谷のチューリップは県内生産量第2位なんだそうです♪












チューリップって中を覗きたくなりませんか?
親指姫は留守のようです^^











コサギを発見。
頭の冠羽がなびいています。
川にもっと花びらが散っていると良かった(←贅沢^^)





















満開の桜、柳の柔らかな緑、咲き乱れる菜の花。
この辺りはとっても良い雰囲気で好きな場所です。
わが町越谷もこうしてみると良いじゃない♪


↓Part2-2に続く。



2009年4月8日 越谷市内にて
カメラ:RICHO Caplio GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫 春色散歩 Part2-2

2009-04-10 | お出かけ・お散歩


「こんにゃちは♪」
見目麗しいニャンコと遭遇しました。











たおやかな八重紅枝垂れ。






八重のお隣には可憐な一重の枝垂れも♪
こちらは残念ながら随分とお花の傷みが目立ち始めていました。







八重が2本、一重が1本、ともに枝先が剪定されて遠くから見ると伸び始めてきたおかっぱヘアーのよう。
これはこれで可愛いけれど…味気のない管理に苦笑です。





枝垂れを背景に椛の花。
以上、久伊豆神社近くの緑の森公園で♪





さらにてくてく歩いて着きました。
市内一押しの桜スポット、元荒川の桜堤♪ 約2kmにわたり桜が彩ります。






桜のトンネルの下をスーツ姿のおじさんとポメラニアンがお散歩。














なるべく人は入らないように撮影しましたが桜の下では宴会が♪
みんな平日の昼間だというのにお顔が赤いよ^^
お天気に恵まれたお花見日和♪









ソメイヨシノのほかにも違う種類の桜が♪
上の山桜はまだ若木です。
桜の横をぴかぴかの赤いランドセルを背負った新一年生がお父さんに手を引かれ通りました。
ビール片手のおじさんから「入学おめでと!」と声が^^
女の子はキョトン、お父さんは恥ずかしそうに手を上げて応えていました。
この女の子が成人式を迎える頃にはこの若木も立派に成長しているでしょう。
春の日の穏やかな光景。






桜、さくら、サクラ、ピンク色の花の下でのんびり散歩。
身も心もゆったりと…♪

長々とお付き合いありがとうございました^^



2009年4月8日 越谷市内にて
カメラ:RICHO Caplio GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする