
埼玉県菖蒲町のあやめ・ラベンダーの里へ行ってきました^^
首からKiss、右手にR8、花と蝶にたくさん遊んでもらいました。
まずはデジイチKiss編です。

モンキチョウがラベンダーの中をパタパタ♪

蜜蜂たちは元気よくブンブンと飛び回っています。

テントウムシは上へ行ったり来たり忙しい。

大好きなヒメアカタテハ^^
これは左右をばっさりトリミングしてあります。



菖蒲城址あやめ園のネムノキです。
数年ぶりにちゃんと合歓の花を見たような気がします。
嬉しくてパチパチ、そこへアゲハがやってきました。

あやめ園のヘメロカリス。
これから花菖蒲にかわって咲き誇ってゆくでしょう^^
手入れが良く、よくメロカリスにへばりついている変な虫もいないので安心して撮影できました。

名前を調べていて泥沼にはまりました(^^ゞ
イチモンジチョウ??かなと思ったのですが、違うような~。
裏側の翅が見たかった。
蝶の名前はひたすら自信がありません。

ありがとうございます~^^ 6月28日朝追記

キマダラセセリは数年ぶりに撮影できました♪
セセリンの目にピントがあって欲しかった(^^
イチモンジチョウ(?)とセセリンはトリミングしました。
R8編に続く♪
2009年6月17日 菖蒲町 あやめ・ラベンダーの里にて
カメラ:Canon EOS Kiss Digital N
