言うなら
学童開いてる日は毎日出勤したい
学童さんと過ごしたい
一日一日一緒に居れる時間は減るし
親じゃないから限りあるし
ただそれすると
自分の精神衛生が守れない
自分の肉体疲労を養えない
自分がやむなく休むことになった時、場がおかしくなる
自分自身も場も、依りすぎるとすぐ病気になる
依存度は先々のこと考えると
少しでも下げられるように努める必要がある
木曜日から腰が固まり始めて
姿勢をただそうとすると腰椎に危うい痛みがある
金曜夜から土曜朝にかけては痛みのために寝相を変えようとするあまりしっかり寝付けていなくて
昼、だいぶきた
昼寝をややしてマシにはなった
学童さんは見てほしいもの持ってきてくれるし
お話を聞かせてくれるし
一緒に遊びたいと誘ってくれるけど
全然叶えられる状態ではなかった
ちゃんと定期的に休んでるのにな…
11月は不調が結構多い
去年は喉風邪
一昨年は今みたいに腰を痛めてた
何に気をつけたらよかったんかな
むずい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます