頭の中に風を通したい
自分のことに自信があるのは
自浄作用能力がちゃんとあると思ってるからで
ただ今追いついてない感がある
もう少し元気なうちに旅行とかなんか組み込んでしまっていればよかったのか?
そもそも今より追われてなくて元気な時なんか、1月以降あったかな?
最近自分の顔を見てない
どんな顔だったかほんのり忘れている
鏡に映して「あー、これこれ」と思っても関心がない
旅行どこに行くべきかわからない
目的がない
悲しくなるくらい求めるものがない
これが燃え尽き症候群というやつなのかな
昨日の花見散歩は楽しかった
学童さんと鬼ごっこしたのもグランドに寝転がったのも楽しかった
何もなくても動いていればきっと
風が起こって通るから
御守りが欲しくなるのはどんな時?て訊かれて
私はいつでも欲しいと思ってることに気付いた
弱さにびっくりした
あと、みんなべつにいつも欲しいわけじゃないことにも驚いた
神頼みなんかと思ったらいたたまれなくなった
持ち過ぎて紐絡まりまくってるから淘汰せなと思うけど
寄る辺無さがある
属してないとかでなくて
私の担保は私しかない
せめてしっかり立っててくれと思って
大事にしたいと思うものを求めるのは疲れる
手離す時にごっそり持って行かれるから
空いた洞に埋めるもの
探したいようで探せない
自分のことに自信があるのは
自浄作用能力がちゃんとあると思ってるからで
ただ今追いついてない感がある
もう少し元気なうちに旅行とかなんか組み込んでしまっていればよかったのか?
そもそも今より追われてなくて元気な時なんか、1月以降あったかな?
最近自分の顔を見てない
どんな顔だったかほんのり忘れている
鏡に映して「あー、これこれ」と思っても関心がない
旅行どこに行くべきかわからない
目的がない
悲しくなるくらい求めるものがない
これが燃え尽き症候群というやつなのかな
昨日の花見散歩は楽しかった
学童さんと鬼ごっこしたのもグランドに寝転がったのも楽しかった
何もなくても動いていればきっと
風が起こって通るから
御守りが欲しくなるのはどんな時?て訊かれて
私はいつでも欲しいと思ってることに気付いた
弱さにびっくりした
あと、みんなべつにいつも欲しいわけじゃないことにも驚いた
神頼みなんかと思ったらいたたまれなくなった
持ち過ぎて紐絡まりまくってるから淘汰せなと思うけど
寄る辺無さがある
属してないとかでなくて
私の担保は私しかない
せめてしっかり立っててくれと思って
大事にしたいと思うものを求めるのは疲れる
手離す時にごっそり持って行かれるから
空いた洞に埋めるもの
探したいようで探せない