今梨が好きすぎる
先月末に食べた立派な梨が
今まで食べた梨で最上に美味しく
またあんな梨に出会いたい!と思いました
実は固め、香りがよく、甘みもしっかりあり水っぽすぎない…
豊水か秋月か…梨は香りよりも味、20世紀派だった私には強烈なインパクトでした
しかし「最上に美味しい」、つまり「こんなの初めて」だったわけで
出会いたくても出会えない可能性の方が高いのです。
だって果物(食べ物)が食べれる機会では誰よりも早く手を出し、味わってきた34年間の最上
人生の中の煌めきみたいなものに出会えた素晴らしさは同時に、その煌めきを探して失望を繰り返す気配を漂わせるもので
前途多難が始まった、と確信したのです。
それからは梨を見るたび買いたくなり
むちむちと迷いやめ、を繰り返していましたが
ある日、立派な赤い梨を買いました。
これならば感があったのです
もちろんそこからももつもつと迷いなかなか食べれない
最上の梨の影がえげつないのです
買ってから一週間くらい経って(さすがにどうかと思って)ついに食べたら、ば
私の予想をごりっと裏返した新たな感動に出会ってしまいました。
実は柔らかめ、甘みしっかり、美味しい洋梨のような桃やら葡萄やらが混ざったような芳しさ
え、え、何これ!?うっまー!うま、うまいうまい
最上の梨に
連続で出会ってしまった!
しかしお互い旨さが違う、先のが王子様で次のがお姫様みたいな
急にこんなハイステージ⁈くらいの贅沢さにびっくりしました
値段はどっちもひと玉200円くらいで、
立派な梨なら普通以下のクラス
お忍びで街にやってきた王子様お姫様に出会っちゃう感覚
秋の青果コーナー、ドラマが眠っています。
先月末に食べた立派な梨が
今まで食べた梨で最上に美味しく
またあんな梨に出会いたい!と思いました
実は固め、香りがよく、甘みもしっかりあり水っぽすぎない…
豊水か秋月か…梨は香りよりも味、20世紀派だった私には強烈なインパクトでした
しかし「最上に美味しい」、つまり「こんなの初めて」だったわけで
出会いたくても出会えない可能性の方が高いのです。
だって果物(食べ物)が食べれる機会では誰よりも早く手を出し、味わってきた34年間の最上
人生の中の煌めきみたいなものに出会えた素晴らしさは同時に、その煌めきを探して失望を繰り返す気配を漂わせるもので
前途多難が始まった、と確信したのです。
それからは梨を見るたび買いたくなり
むちむちと迷いやめ、を繰り返していましたが
ある日、立派な赤い梨を買いました。
これならば感があったのです
もちろんそこからももつもつと迷いなかなか食べれない
最上の梨の影がえげつないのです
買ってから一週間くらい経って(さすがにどうかと思って)ついに食べたら、ば
私の予想をごりっと裏返した新たな感動に出会ってしまいました。
実は柔らかめ、甘みしっかり、美味しい洋梨のような桃やら葡萄やらが混ざったような芳しさ
え、え、何これ!?うっまー!うま、うまいうまい
最上の梨に
連続で出会ってしまった!
しかしお互い旨さが違う、先のが王子様で次のがお姫様みたいな
急にこんなハイステージ⁈くらいの贅沢さにびっくりしました
値段はどっちもひと玉200円くらいで、
立派な梨なら普通以下のクラス
お忍びで街にやってきた王子様お姫様に出会っちゃう感覚
秋の青果コーナー、ドラマが眠っています。