何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

末恐ろしい子

2013-06-10 22:35:35 | 仕事
こないだ女子大生に愛の言葉を囁きまくっていた1年生男子声高いくん(仮)

土曜日に一緒にラキューをしていた。

彼がどんどん難しいのを作れるようになっていくからすごいなあとはなしながら

「これもできたよ」

「次はこれをつくるよ」

とか聞いていたのだがその合間に

「先生、眼鏡がずれたとこから見たらかわいいな」

と言い


ちょっと、…いや本気で嬉しかったんだけど


ちょっと、すごいなこの人と思った。

学童さんくらいの歳で私を女として認識する人あんまりいないんだけど

(先生は男みたいだとか、なんでそんな声が低いのとか、この先生はなんかおかしい、なんかおもろいとか、こどもみたいとか、あほっぽいとか言われている)


感心してしまった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また

2013-06-10 21:41:15 | Weblog





本当最近よく会う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の望んでいたもの

2013-06-09 22:42:41 | タベモノタベモノ


ザッキーという

おやつ


ビックリマンチョコのおやつが好きで

シールは2の次くらいチョコウエハースが美味しかった


まさにこれ

個包装

9個入り


やってくれますね!あなたってー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私め!

2013-06-07 00:27:06 | するみる表現
自分のブログに対してのバッシング


「梅」に対して

「目下検討課題はわかりやすい女らしさを表面化させること

没頭すること

目の使い方

声をはること
最低限だよばーかかーば
ギャー!」


とか書いてたけど

展望が緩すぎるよ

そんな手前のこと目標にしてたらさ、手前のものだって手に入らないよ

そこはほら、わたし70点のA型だからさ

しょうもないこと目標にするとしょうもないどころじゃなくなるわけよ

目標はでかくていいのよ

そこにいくためのタスクは細かく具体化せないけんけど

目指すのはタダ!

何が欲しいの

何が見たいの



人の心を動かしたいわよ


言わなかったらタダで済むと思ったら大間違いだぜ!

自分を鳴らすのは過程でしかないの



人を動かす力が欲しいの



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近

2013-06-06 19:50:00 | 仕事
もみじちゃんがお休みが多いのだけど

児童館にきたときに

「帰ってきたよ」アピールをしてくれる

きっと

自分が帰ってきたらムライが喜ぶのを分かっていてやってるんだろうな


まあ

もう

そらもう

ほんまにかわいいけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告

2013-06-06 19:10:26 | Weblog


テンション高いな



この感じが男子を熱くさせるのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-06 00:01:10 | するみる表現
漬けたい
梅シロップな

目下検討課題はわかりやすい女らしさを表面化させること

没頭すること

目の使い方

声をはること
最低限だよばーかかーば
ギャー!


髪の毛がいよいよ増えてきてちょっと間引きしたいよ



心を鳴らしたい

あの人生課題でわやこやでなく

芝居で

私自身をね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気

2013-06-01 13:01:30 | 仕事
昨日いつも遊びのボランティアで来てくれてる女子大生が

ある一年生男子にずっと引っ付かれていた

聞くと彼女が

「私は遊びの先生やから、一人だけとずっと一緒は無理やねん」と言ったら(独占されないように職員からこう言ってと言われているので)

「わかってる。でも今日だけは僕の傍に居て」
「初めて会った時からすごい好きになった」
「次に会えるのはいつかと思っていた。やっと会えた。」

というようなことを言ったみたいで

「私のどこが好きなん?」ときくと

「全部」(←投げやりではなく本気で)

と答えたそうです。

その女子大生さんは色白で可愛らしい声の柔らかい雰囲気のいいかんじの子


確かにな、と思ったりしながら

それを聞いた上司が

「小さい頃の初恋って先生やったりするもんやねんな。…そんなん言われたことあるか?」と私にふり

「ないですね。いいなあ!」
と言った。


ほかにも

男性職員が2年生女子に惚れられており

「めっちゃかっこいいわ…世界の女の人みんな彼に恋をしてしまうわ」

と言わしめている。

その先生が結婚したら

「早く別れてほしいわ」と言う。



なんてダイレクトなのだろう。

清々しいな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする