アムロママの日々いろいろ

主婦業やら趣味やら愛犬(ボーダーコリー)の事やら・・・いろいろ日記です。

鱈バター焼き&パエリア&水菜と長芋のネバネバサラダ

2013年02月21日 | 献立

昨日と今日

一気にお洗濯片付けました

あれもこれも洗濯したい物が溜まってたのよね

最近お天気悪かったり強風で延期続き

やっとスッキリしました

夕ご飯です

 

「鱈のバター焼き」

ん~ムニエルかな?

塩コショウして薄力粉まぶして

バター&オリーブオイルで焼きました

外はカリッと

中はふっくら

ポッカレモンを垂らしていただきましたが

とっても美味しゅうございました

付け添えの野菜達は

粉ふき芋、人参、ジャンボいんげん

塩茹でした後

鱈を焼いてるフライパンの隅っこに入れてバター風味に

 

「パエリア」

先日作ったのが美味しくてリピート

前回は炊く前にオリーブオイルを入れ忘れてて

ふっくらモチモチに炊けました

今回はチャント入れましたよ

あのですね~

当たり前のコトかもしれませんが

お米に油がコーティングされると固めに炊き上がるんですね

パエリアってお米がアルデンテですが

我が家的には

ごく普通の炊き上がりが好きみたい

次回は半分のオイルにしてみよう

 

「水菜と長芋のネバネバサラダ」

これ美味しい

創作料理店とかで出てきそう

切って混ぜるだけ

とっても簡単で美味しかった

リピート決定です

レシピはこちらをどうぞ

 

少しだけ残ったサラダ

ママのお昼に

納豆&めんつゆ をプラスして

ぶっかけうどん

これも美味しい

ただ・・・だんだん飽きる味だったなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家でハンバーガー&中華風コーンスープ

2013年02月20日 | 献立

3日ぶりのお日様

風も無く今日はお散歩日和です

いや~昨日は寒かった

今シーズン一番寒かったんじゃない?

時々、雪降る中お散歩

いつもは折り返し地点ぐらいで

寒さを感じなくなるけど

昨日は、いっくら歩いても寒かったぁ

今日は土手のパトロール行かなきゃね

ここ何日か行ってないから

アムロの陣地が荒らされてるよ

 

夕ご飯です

 

「ハンバーガー」

先日のピーマン肉詰めの時に

いっぱ~い種を作っておきました

一応パパさんに

ハンバー にする?

ハンバーガー にする?

ってお伺い

ハンバーガー がいいって!

いつものごとく各自作成

挟む順番が宜しくないと

食べてる間にズレズレ

結局、お箸でハンバーガーを食べることになります

 

今回は成功

下から

マフィンにケチャップ塗って

ハンバーグ

玉ねぎ

畳んだグリーンカール

トマト

マヨネーズを塗ったマフィン

 

なかなか良い順番で

お箸を使わずに食べられました

1人2個ずつ

もっと食べたかったぁ

 

「中華風コーンスープ」

ガハッ

前日の酸辣湯

鶏ガラスープの素を追加、冷凍コーンを入れただけ

沸騰させれば

お酢の酸味は飛んじゃうので問題なし

クリームコーンを使ったら

もっと本格的なスープになったかもね

 

昨晩、寝てるアムロをおもちゃにして

撮影会してました

以前も撮ったけど・・・

鼻でかアムロ

何故か今シーズンからベッドの淵をアゴ載せ枕に

ベッド、すっかり変形しちゃいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華風あさりの炒め物&酸辣湯&じゃこ炒飯

2013年02月19日 | 献立

お~さぶっ

昨日は夕方まで雨

止んだ後すぐにお散歩行きたかったけど

前日にお風呂してアムロはピッカピカ

どうしても泥っぱねがね~

夕ご飯の準備をしてから

近所をパトロールしてきました

今日は早い時間に行きたくても雪

止むまで待機です

 

中華で夕ご飯です

 

「中華風あさりの炒め物」

パパさんに、あさりの食べ方を聞くと

いつもコレ

確かにレパートリーは少ないけどね

レシピはこちらです

 

殻に比べて身が小さかったけど

美味しかったぁ

このスープも美味しいのよね~

 

今日のお昼ご飯はパスタ

残ったスープにしめじと長ネギを入れて

スープスパにしました

 

「酸辣湯」

寒かったから熱々汁物が欲しくて

トロトロ熱々で美味しかった

レシピはこちらです

 

「じゃこ炒飯」

炒飯にしたから中華かな?

じゃこと大根の葉っぱを甘辛煮にしたのが

まだ残ってたので炒飯に

カルシウム摂れたかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋料理~おでん編&コンビーフディップ

2013年02月18日 | 献立

予報より早く降り出しました

雨だと分かったアムロ

一気にテンション

大人しくて良いけどストレス溜まりそうです

夕ご飯です

 

「おでん」

大根と玉子は別鍋で数日前から煮込んで準備

他は「おでんセット」と食べたい物を入れて

当日煮ました

朝から沸騰させては火を止めて・・・

の繰り返し

大根はトロットロ

味がしみててチョーうまうまでした

じゃがいもは程良い火の通り具合

さすがに完食は出来なかったけど

美味しかった

 

「コンビーフディップ」

正確には「ニューコンミート」で~す

フォークで引っ掻きながらほぐして

スライス玉ねぎ、マヨネーズ、黒コショウ で合えただけ

クラコットに載せていただきました

(バレンタインで使った残りです)

クラッカーより美味しいかも

 

そうそう

ニューコンミート、変身してましたよ

容器がスチール缶からプラスチックに変わってました

とっても使いやすい~

 

 

昨日は夕方からアムロのお風呂

その前にチョットだけ向こう岸にある公園へ行ってきました

気温は低かったけど

風無く日差しがポッカポカ

芝だらけになって1時間ほど遊んできました

 

パパさんブログでご紹介するかもしれないから

これだけ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン肉詰め&鮪とアボカドのタルタル&シャカシャカサラダ

2013年02月17日 | 献立

昨日物凄い風だったアムロ地方

買い物した帰り

暴風向かい風で自転車が進まな~い

大きな通りを渡る信号は青

筋肉痛になるかと思うくらい

思いっきり漕ぎました

 

その買い物で超お買得商品をゲット

先日作ったミネストローネの時にトマト缶を切らしてたので

お買い物リストに入ってたトマト缶

なんと

1缶 ¥50(税込)

10個も買ってきちゃった

 

夕ご飯です

 

「ピーマン肉詰め」

パパさんからリクエストがあったのに

ずーっと作ってなくて

ピーマンが傷む前に諦めて作りました

意外と面倒なのよね

 

弱火でじっくり焼いたら濃い目の焼き色

焦げっぽいけど

味的には焦げてなかったで~す

 

「鮪とアボカドのタルタル」

アボカドが食べ頃

バタールも残ってるしタルタルにしました

いっくらでも食べちゃいます

 

「シャカシャカサラダ」

これ使いました

 

エバラ お野菜シェイク

このパックの中でシェイクするらしいけど

入りきらないのでポリ袋使いました

お外で食べるサラダの味

美味しかったなぁ

粉末ドレッシング良いかも

 

 「ミネストローネ」

まだ残ってました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする