トレード備忘録 & MT4/MT5インディケータ及びEAの開発

日々のトレード備忘録及びMT4/MT5に関する事項

子育てママ鳥居真友美さん健在

2018-02-02 11:04:44 | 投資

 FXブーム初期に「月100万円儲ける私のFXノート」で旋風を巻き起こしたのが、子育てママこと鳥居真友美さんであった。当時はいまだレバレッジ規制もなく、1取引20~30万ドル、主として5分足での短期デイトレ、平均利確は6ピップスというデータが著書に残されている。テクニカル指標としては、RCIで相場の反転を狙うというのが鳥居さんの主戦法であった。 

 その鳥居さんが久々にFXセミナーに講師として登場されていた。録画ビデオで拝聴すると、そのFX戦術は前掲著書の内容とは全く異なるものになっていた。取引時間軸は4時間足、取引回数は週に数回というスイング取引で、利確幅はドル円でいえば2~3桁のピップス数になっている。レバレッジ25倍に適応した見事な変身ぶりである。 

 テクニカル指標も移動平均線複数本にグランビルの法則を加味したもので、盤石なプロの手法と云えるものである。グランビルの法則を深く研究され、鳥居流リアルトレード手法として完成されている。補助的にRCIを採用されているのも懐かしい。忙しいサラリーマンや主婦にもお勧めしたい手法だ。 

オンデマンドビデオ放映先

https://sec.himawari-group.co.jp/academy/seminar/20171031-torii-seminar.html

 

 

 

 FXブーム初期に「月100万円儲ける私のFXノート」で旋風を巻き起こしたのが、子育てママこと鳥居真友美さんであった。当時はいまだレバレッジ規制もなく、1取引20~30万ドル、主として5分足での短期デイトレ、平均利確は6ピップスというデータが著書に残されている。テクニカル使用としては、RCIで相場の反転を狙うというのが鳥居さんの主戦法であった。

 

 その鳥居さんが久々にFXセミナーに講師として登場されていた。録画ビデオで拝聴すると、そのFX戦術は前掲著書の内容とは全く異なるものになっていた。取引時間軸は4時間足、取引回数は週に数回というスイング取引で、利確幅はドル円でいえば2~3桁のピップス数になっている。レバレッジ25倍に適応した見事な変身ぶりである。

 

 テクニカル指標も移動平均線複数本にグランビルの法則を加味したもので、盤石なプロの手法と云えるものである。グランビルの法則を深く研究され、鳥居流リアルトレード手法として完成されている。補助的にRCIを採用されているのも懐かしい。忙しいサラリーマンや主婦にもお勧めしたい手法だ。

 

オンデマンドビデオ放映先

https://sec.himawari-group.co.jp/academy/seminar/20171031-torii-seminar.html

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿