アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】長崎戦展望

2018年08月14日 | サッカー観戦
台風が、急に九州に近付いて来てしまいました。
今のところ、明日の早朝に鹿児島、午後には長崎沖に抜けているようから、チームの遠征には問題ないですが、応援に行かれる方には影響が出てしまうかもしれません。
でも、明日の早朝の便でなければ、飛行機は大丈夫かもしれませんね。

飛行機で思い出しましたが、先日、成田空港の第3ターミナルに行った時に、ちょうどポスターを貼り替えていました。
成田空港の公式サイトにリンクをはっておきます。

ポスターに、鹿島と千葉ロッテの名前が見えたのですが、これはアウェーのサポーターが見に来られるのではなく、ホームのサポーターがアウェーのゲームを見に行くためのキャンペーンなんですね。
でも、鹿島の成田空港からのバスの運行を始めましたし、海浜幕張駅までならJRで行くことが出来ますから、アウェーのサポーターの方々にも、便利だと思います。

長崎戦に向けた布陣ですが、情報が出て来ません。
名古屋戦では、山本がベンチ入りしていましたから、先発するかもしれませんね。
両SBは、篤人と山本でしょうか。
ボランチは、出場停止で休養十分の小笠原と三竿(弟)になりそうです。

前線は、安部が先発に戻るして、他の3人はどうするんでしょう。
遠藤は、どうも、90分間プレーするのは難しいのかもしれません。
遠藤を使うのなら先発の方が良いでしょうし、名古屋戦と同じ4人でスタートして、遠藤に替えて、安部を使うことになるかもしれませんね。

GK: ソガ
DF: 篤人、犬飼、チョン・スンヒョン、山本
MF: 小笠原、三竿(弟)
MF: 遠藤、永木
FW: 土居、鈴木

先発は、こんな感じでしょうか。

外国籍選手枠を目一杯に使って、5人も登録しているのに、その内、3人が使えないのは厳しいですね。
クォン・スンテの穴は、何とかソガで埋めていますが、レアンドロとセルジーニョの穴は痛いです。

一体、セルジーニョは、いつからゲームに出られるんでしょうか。
日曜の横浜戦くらいから出場してもらわないと、ACLで使えないと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする