横浜FM戦では、柴崎が先発しました。
やはり、良い選手ですね。
得点シーンのCKをもらったのは、柴崎のプレーでした。
シュートというよりも、CKをもらうためにキックをしたように見えました。
CKが続いていて、いつ得点出来てもおかしくない状況でしたから、ゲームの流れを的確にとらえたプレーだったと思います。
佐野との関係性も、良かったです。
佐野がせったボールを、柴崎が拾ってマイボールにしていました。
ただ、60分を過ぎた頃から、運動量が落ちてしまいましたね。
コンディションは、まだまだなのでしょう。
変わったのは、気持ちの表し方でしょうか。
前に鹿島でプレーしたいた時には、クールで我関せずという雰囲気でしたが、このゲームでは気持ちを前面に出してチームを引っ張っていました。
声も良く出ていましたし、柴崎がいるといないでは、大きく違って来るはずです。
次のゲームが、楽しみになりました。

にほんブログ村

にほんブログ村
やはり、良い選手ですね。
得点シーンのCKをもらったのは、柴崎のプレーでした。
シュートというよりも、CKをもらうためにキックをしたように見えました。
CKが続いていて、いつ得点出来てもおかしくない状況でしたから、ゲームの流れを的確にとらえたプレーだったと思います。
佐野との関係性も、良かったです。
佐野がせったボールを、柴崎が拾ってマイボールにしていました。
ただ、60分を過ぎた頃から、運動量が落ちてしまいましたね。
コンディションは、まだまだなのでしょう。
変わったのは、気持ちの表し方でしょうか。
前に鹿島でプレーしたいた時には、クールで我関せずという雰囲気でしたが、このゲームでは気持ちを前面に出してチームを引っ張っていました。
声も良く出ていましたし、柴崎がいるといないでは、大きく違って来るはずです。
次のゲームが、楽しみになりました。

にほんブログ村

にほんブログ村