残念ながら、完敗ですね。
何もかもが、いつも通りでした。
ゲームが始まってからしばらくは、うまく行っているように見えるんですよね。
その後、相手が鹿島のやり方に慣れて来て、少しうまく行かなくなり始めます。
そうなると、鹿島は、それに合わせて修正することが出来ず、ズルズルと流れを持って行かれて失点してしまいます。
同じことをやり続けるのか、やり方を変えるのか、判断出来ないのでしょう。
そこからは、ピッチ上の選手たちは何をすべきか分からなくなり、バラバラになります。
パスを回そうとする選手がいて、ドリブルで持ち上がろうとする選手がいて、意思が統一されていません。
そんな状態では、偶然、得点出来ることはあっても、ゲームの流れを持って来ることは出来ません。
そうして、相手のペースのままになってしまって、守備も厳しくなります。
そうなれば、相手に力があれば失点してしまいますし、そこで万事休すです。
例えば、両サイドを担当している西と酒井、永木と町田を比較するだけでも、神戸には個の力で負けています。
外国籍選手の質の違いも明らかでした。
その上、神戸の方が、選手が連動して意思統一されているんですから、勝負になりません。
3バックにしてから、ボールが持てるようになっただなんて、全く違いますよ。
タイトルを意識した神戸がドン引きしただけです。
神戸の選手たちだって、金をかければ強くなる訳じゃないという批判を知らないはずはありません。
引き抜かれて集まった選手たちばかりだからこそ、結果を残そうという気持ちが強かったはずです。
個の力で負け、チーム力で負け、気持ちで負け、全てで負けていました。
最初の失点シーンは、クォン・スンテが残念でした。
スピードのあるボールでしたから、あれが精一杯だったようにも思いますが、いつものパフォーマンスなら、選手のいない方向に、はじいてくれたかもしれません。
それが事もあろうに、犬飼の足に当たって失点してしまいます。
犬飼が、他の選手、サポーターから、全幅の信頼を受けているのなら、仕方ないと思って開き直れるでしょう。
でも、現状ではそうではありませんから、誰もが、またかと思ってしまいます。
2失点目のクリアミスは、全く言い訳が出来ません。
足が揃ってしまって、ボールに対処出来ませんでした。
あれも、オウンゴールですよね…。
CBが続けて失点に絡んでしまったら、勝負は決まってしまいます。
まあ、犬飼ばかりを、やり玉に挙げるべきではありませんね。
ゲームの流れを失ってからは、守備に回った選手たちに余裕がなくなるのが分かります。
良く言われる人数が揃っているだけなんですよね。
攻撃も守備も、チームリーダーがいません。
このゲームで2019年のシーズンが終わり、2020年のシーズンが始まります。
監督が交替しても、しばらくは厳しい状況が続くでしょう。
そこから上がって行けるのか、落ちて行ってしまうのか…。
まだ、新しい形が見えないので、全く予想出来ませんね。
にほんブログ村
にほんブログ村
何もかもが、いつも通りでした。
ゲームが始まってからしばらくは、うまく行っているように見えるんですよね。
その後、相手が鹿島のやり方に慣れて来て、少しうまく行かなくなり始めます。
そうなると、鹿島は、それに合わせて修正することが出来ず、ズルズルと流れを持って行かれて失点してしまいます。
同じことをやり続けるのか、やり方を変えるのか、判断出来ないのでしょう。
そこからは、ピッチ上の選手たちは何をすべきか分からなくなり、バラバラになります。
パスを回そうとする選手がいて、ドリブルで持ち上がろうとする選手がいて、意思が統一されていません。
そんな状態では、偶然、得点出来ることはあっても、ゲームの流れを持って来ることは出来ません。
そうして、相手のペースのままになってしまって、守備も厳しくなります。
そうなれば、相手に力があれば失点してしまいますし、そこで万事休すです。
例えば、両サイドを担当している西と酒井、永木と町田を比較するだけでも、神戸には個の力で負けています。
外国籍選手の質の違いも明らかでした。
その上、神戸の方が、選手が連動して意思統一されているんですから、勝負になりません。
3バックにしてから、ボールが持てるようになっただなんて、全く違いますよ。
タイトルを意識した神戸がドン引きしただけです。
神戸の選手たちだって、金をかければ強くなる訳じゃないという批判を知らないはずはありません。
引き抜かれて集まった選手たちばかりだからこそ、結果を残そうという気持ちが強かったはずです。
個の力で負け、チーム力で負け、気持ちで負け、全てで負けていました。
最初の失点シーンは、クォン・スンテが残念でした。
スピードのあるボールでしたから、あれが精一杯だったようにも思いますが、いつものパフォーマンスなら、選手のいない方向に、はじいてくれたかもしれません。
それが事もあろうに、犬飼の足に当たって失点してしまいます。
犬飼が、他の選手、サポーターから、全幅の信頼を受けているのなら、仕方ないと思って開き直れるでしょう。
でも、現状ではそうではありませんから、誰もが、またかと思ってしまいます。
2失点目のクリアミスは、全く言い訳が出来ません。
足が揃ってしまって、ボールに対処出来ませんでした。
あれも、オウンゴールですよね…。
CBが続けて失点に絡んでしまったら、勝負は決まってしまいます。
まあ、犬飼ばかりを、やり玉に挙げるべきではありませんね。
ゲームの流れを失ってからは、守備に回った選手たちに余裕がなくなるのが分かります。
良く言われる人数が揃っているだけなんですよね。
攻撃も守備も、チームリーダーがいません。
このゲームで2019年のシーズンが終わり、2020年のシーズンが始まります。
監督が交替しても、しばらくは厳しい状況が続くでしょう。
そこから上がって行けるのか、落ちて行ってしまうのか…。
まだ、新しい形が見えないので、全く予想出来ませんね。
にほんブログ村
にほんブログ村