開始早々の上田のPKで、ゲームは決まりました。
やはり、こういうゲームでは先制点が大切です。
それにしても、南野は途中から入って失点に絡んでしまうんですね…。
マークを外した町田にも責任がありますが、あそこにヘディングでクリアしてしまったら話になりません。
南野が触らなければ、失点しませんでした。
これで、日本は無事にグループステージを2位で通過しましたが、ラウンド16の対戦相手はグループEの1位となります。
ヨルダンと韓国が勝ち上がって来るでしょうが、2位がどちらになるかは、得失点差しだいになりそうです。
今晩、韓国×マレーシア、ヨルダン×バーレーンが行われますが、ラウンド16で日本と当たることを意識するかどうかによって、終盤の展開が変わるかもしれません。
結果が楽しみです。
これまでのゲームを見ると、ラウンド16以降の先発はこんな感じでしょうか。
GK: 鈴木
DF: 毎熊、板倉、冨安、中山
MF: 遠藤、守田
MF: 堂安、久保、中村
FW: 上田
こうして選手を並べると、世代交代が進んでいるのが分かりますね。
ところで、鹿島の宮崎キャンプが始まりました。
公式チャンネルの練習動画を見ましたが、ポポヴィッチの練習は良いですね。
チームとしての基本的な動きを、しっかりと確認しています。
まあ、それが結果に結びつくかどうかは、やってみなければ分かりませんけれど…。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](//soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログへ](//soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
にほんブログ村
やはり、こういうゲームでは先制点が大切です。
それにしても、南野は途中から入って失点に絡んでしまうんですね…。
マークを外した町田にも責任がありますが、あそこにヘディングでクリアしてしまったら話になりません。
南野が触らなければ、失点しませんでした。
これで、日本は無事にグループステージを2位で通過しましたが、ラウンド16の対戦相手はグループEの1位となります。
ヨルダンと韓国が勝ち上がって来るでしょうが、2位がどちらになるかは、得失点差しだいになりそうです。
今晩、韓国×マレーシア、ヨルダン×バーレーンが行われますが、ラウンド16で日本と当たることを意識するかどうかによって、終盤の展開が変わるかもしれません。
結果が楽しみです。
これまでのゲームを見ると、ラウンド16以降の先発はこんな感じでしょうか。
GK: 鈴木
DF: 毎熊、板倉、冨安、中山
MF: 遠藤、守田
MF: 堂安、久保、中村
FW: 上田
こうして選手を並べると、世代交代が進んでいるのが分かりますね。
ところで、鹿島の宮崎キャンプが始まりました。
公式チャンネルの練習動画を見ましたが、ポポヴィッチの練習は良いですね。
チームとしての基本的な動きを、しっかりと確認しています。
まあ、それが結果に結びつくかどうかは、やってみなければ分かりませんけれど…。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
にほんブログ村