株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

社内システム(商奉行i、蔵奉行i、勘定奉行i)を更新しました。

2010年10月22日 09時20分17秒 | システムコンサルティング
今話題のきりとれーる


社内システムを商奉行i、蔵奉行i、勘定奉行iに更新

10月12日に社内システム(商・蔵奉行、勘定奉行)を最新のバージョンに更新

しました。

以前は、21verⅢというシステムでしたが、今回は、iシリーズという最新の

ものになりました。(3世代アップ)

様々な機能が追加になっているし、各種マスターが大幅に変更追加されていて、

非常に使いやすいものになっています。

当然ですが、サーバーも今回は入替となりました。


<富士通サーバーx2台 ターミナルサーバーとアプリケーションサーバー>

今回は、保守作業を軽減するために、ターミナルサーバーという機能を

使用することとなり、サーバーが2台となりました。

導入当初少しトラブルがありましたが、現在は問題なく快適に稼働しています。

今回の基幹システムの入替とともに、コスト削減にも取り組みました。

まずは、複写式の納品書をA4単票の通常のコピー用紙印刷に切り替えました。


<左は今までの複写式納品書、右が新しいA4単票納品書>

これにより、大幅なコストダウンとなります。

そして、これには以前紹介しライオン事務機の「きりとれーる」が必要になります。

きりとれーる以前の記事

現在こんな風に使っています。動画を見てください↓




今のところ何も問題は起こっていません。

また、請求書もOBCさんオリジナルのものから、普通のコピー用紙への印刷に

切り替えました。(OBCさんのオリジナル請求書はなんと約14円/枚です


<左がOBCさんオリジナル請求書、右が新しいコピー用紙請求書>

OBCさんとしてはあまりうれしくない事だと思いますが、当社としては、お客様に

どんどん薦めていきたいと思います。

今回のシステム入替は、アプリケーションは以前から協業させていただいてる

(株)パルウェーブさんに、ハードウェアについてはPFU西日本(株)さんにお願い

しました。今後もこのタッグで当社のお客様に対してのシステム販売を強化していきま

す。

安西事務機としては、私を中心にして、経営課題を明確にし、その課題を解決するため

の手段であるIT経営計画書を作成してシステムを導入するといる部分を中心に、お客様

に貢献していきます。(中小企業応援センター事業で無料個別訪問が可能です)

IT経営セミナー以前の記事

今後ともITシステムも安西事務機で宜しくお願いします。


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相互リンクのお願い (業務効率化の皇楽)
2010-10-26 10:19:16
サイト(ブログ)管理者 様

突然のお願いで大変失礼いたします。

「業務効率化の皇楽」のサイトを
運営しております大橋と申します。

貴サイトの運営方針に沿うよう
であれば、相互リンクをお願い
できないでしょうか。

もしよろしければ、貴サイトに以下の
弊社サイトをリンクしてくださいますよう
お願いいたします。
そして、ご返信いただければ幸いです。
サイト名:業務効率化の皇楽
URL :http://www.o-raku.net/

なお、貴サイトは以下にてリンクを
先にいたしました。
http://www.o-raku.net/link.html

【貴サイト】
オフィス総合研究所
http://blog.goo.ne.jp/anzaijimuki


何卒よろしくお願いいたします。
===============
皇楽
E-mail:mail■o-raku.net
※スパムメール予防のため
 @を■にしています

URL :http://www.o-raku.net 
===============
返信する
ブックマークに登録しました。 (西原州康)
2010-10-26 13:29:37
皇楽様、リンクありがとうございます。

当ブログにも皇楽様のHPをリンクしました。
返信する
リンクをしていただき、ありがとうございました。 (業務効率化の皇楽)
2010-10-26 17:43:35
西原州康様

この度はリンクをしていただき
ありがとうございました。

それでは、今後ともよろしくお願い
いたします。
返信する

コメントを投稿