株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

コニカミノルタフェア2011開催

2011年02月23日 09時00分52秒 | システムコンサルティング
コニカミノルタフェア会場


コニカミノルタフェア2011開催


昨日、コニカミノルタフェア2011が開催されました。

当社も名刺の内製化とIPADの有効活用で出展しました。


        <安西事務機のブース>

250名の動員目標でしたが、おしくも235名?でした。(昨年よりは多い)

コニカミノルタ以外にも数多くの出展メーカーがありました。

その中でおもしろい商品があったので紹介します。

まずは、ロジテック(株)の超小型カメラです。


    <小型ビデオカメラ LVR-CV01>


<小型ビデオカメラの使い方>

自転車に乗る人や、スノーボーダー、ダイバー、サーファーが身に着けて

臨場感のある動画を撮影し、ユーチューブにアップすることがとてもはやっているそうです。

臨場感のある動画を撮影するために、沢山のアタッチメントが標準で装備されています。

(自転車用ヘルメット、自転車のハンドル、スノーウェア、ダッシュボード、アームバンド)

しかも、20m防水ケースがついて、連続2時間の撮影が可能なんです。(マイクロSDカード)

これで、あなたも世界の有名人になれるかも!

もう一つは、プラス(株)の「ユーピックNotepad」です。

映し出されたパソコン画面に手元で書き込み、操作ができる1人に1台の

ミーティング活性化ツールです。

わかりやすい動画はこちら↓↓↓↓↓



(日本語版がうまく貼りつかなかったので英語版にしました)
最後に一番伝えたかったIPADとコニカミノルタの複合機の連携アプリを紹介します。

IPADはプリンターやスキャナーが直接接続できませんが、それを可能にしたアプリです。

複合機から直接(パソコンを介さず)スキャン!

IPADからコニカミノルタの複合機に直接プリントアウト!

とにかくIPADがとても便利になります。

残念ならが、参考出品のためまだアプリの販売はされてません。(近日販売予定)

わかりやすい動画はこちら↓↓↓↓↓




間接的にIPADで情報共有する方法は、無料のアプリ「Dropbox」をお薦め

します。


      <Dropboxを利用したデータ活用>

コニカミノルタの複合機でスキャンしたデータを一旦パソコンに取り込み、パソコンの

ドロップボックスに投げ込みます。そうすると、投げ込んだデータが自動的にクラウドに

転送されます。クラウドに転送されれば、いつでもどこでもIPADからそのデータが見

れるようになります。もちろん、会社のみんなで共有もできます。

事務所に忘れてしまった書類を事務所にいる人に投げ込んでもらえば、すぐにIPADで

使えるんです。これってすごくないですか!

IPADは仕事のやり方を変革する無限大の可能性を持ったツールです。

みなさんも活用されてみてはどうですか?

問合せは当社の営業マンにお願いします。

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プラス江崎)
2011-02-24 12:07:02
フェアーお疲れ様でした。UPICをよろしくお願いします。
「段取り8割!」しっかり取り組んで行きます。
返信する
UPIC売りましょう! (西原州康)
2011-02-24 12:50:38
フェアお疲れ様でした。
UPICどんどん売りましょう!
返信する
フェアーに参加お礼 (橋恒治)
2011-02-24 22:12:44
毎年ご案内いただいて、参加しています。最新の機器情報に触れることが出来技術開発の進捗を実感できます。
最新機を購入するほどの会社ではありませんが、いずれは採用したいと希望がわいてきます。
返信する
来場ありがとうございました。 (西原州康)
2011-02-25 09:48:52
高橋様、来場ありがとうございました。1年でIPAD、Iphone、ツイッター、フェースブックと世の中大きく変わっています。お客様の半歩でも先に行けるように頑張ります。これからも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿