いつだって久し振り、『いまはもう普通に読むことは出来ないんだろうな』シリーズ。
今回は松本久志先生の漫画『特捜サイコップ』。
劇中でファミコン版『ドラクエ3』か『4』の話が出てくるから、たぶんそのくらい前の漫画。
僕もたまたま偶然古本屋で見つけた本だから、もう普通に読むのは無理だと思う。
でも、面白い。
忍者とサイボーグと吸血美女と人斬りアンデッドとサイコダイバーが、謎の武器販売組織と戦う刑事アクションコメディ。
アクションの部分も、コメディの部分もかなり質は高いんだけど、二巻で打ち切られているちょっと寂しい漫画。
僕のお気に入りは、メンバーが犯罪者の前に現われるときに叫ぶ決め台詞。
『愛など説かぬが正義は守る 特捜サイコップ参上!』
『平和は乱すが正義は守る 特捜サイコップ参上!』
『近状迷惑お構いなし 特捜サイコップ参上!』
基本的にどれもぬるい感じで、でも正義だけはなんとか守るんだな、というのが伝わってきてニヤニヤ出来た。
なんか刑事ものの人情シーンてうざいな、と思うときに良くこの台詞を思いだす。
脱力系ギャグの中にきらりと光るアクションシーン。隠れすぎてる迷作『特捜サイコップ』が好き。
今回は松本久志先生の漫画『特捜サイコップ』。
劇中でファミコン版『ドラクエ3』か『4』の話が出てくるから、たぶんそのくらい前の漫画。
僕もたまたま偶然古本屋で見つけた本だから、もう普通に読むのは無理だと思う。
でも、面白い。
忍者とサイボーグと吸血美女と人斬りアンデッドとサイコダイバーが、謎の武器販売組織と戦う刑事アクションコメディ。
アクションの部分も、コメディの部分もかなり質は高いんだけど、二巻で打ち切られているちょっと寂しい漫画。
僕のお気に入りは、メンバーが犯罪者の前に現われるときに叫ぶ決め台詞。
『愛など説かぬが正義は守る 特捜サイコップ参上!』
『平和は乱すが正義は守る 特捜サイコップ参上!』
『近状迷惑お構いなし 特捜サイコップ参上!』
基本的にどれもぬるい感じで、でも正義だけはなんとか守るんだな、というのが伝わってきてニヤニヤ出来た。
なんか刑事ものの人情シーンてうざいな、と思うときに良くこの台詞を思いだす。
脱力系ギャグの中にきらりと光るアクションシーン。隠れすぎてる迷作『特捜サイコップ』が好き。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます