はいはい、コピペ特集をしたら、またアクセス数が落ちてきたんで、
真面目に書きますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
(笑)
皆さまがここのブログに求めているのは、
コピペではなく管理人の文章だというのが分かり、
嬉しいような恥ずかしいような、でもコピペも読んでほしいような、
そんな甘酸っぱい気持ちでいっぱいです(*´艸`)笑
でもまたそのうちコピペ貼るからねっっ
ブハッ(゜∀゜)=3
ここから本題↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
数日前から、新しく保育園に入ってきた1歳1ヶ月の女の子がいますが、
毎朝号泣して、先生にダッコされています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そこに優輝も登場するわけですが、
『え~んえ~ん?(最近泣いてる子がいると、こう言います
)』と言って、その子をジッと見ています。
(どっちかというと、唖然としてる感じ?笑)
昨日の朝も大泣きして、涙をぽろぽろと流していて、
その横で、自分はいつも通り園長先生としゃべりながらも、
めっちゃ気になっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
『もしや、優輝くんのママはここにいるのに、
自分のママはいない
ってなってるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
』
と先生に言って、保育園を出ようとしたら、
その子が大号泣したまま、”ダッコ…”と寄ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
(園長先生は優輝をダッコしています
)
”えっ
ママじゃないのに?
”とビックリしながらも、
”よしよし
”とダッコしてみたら、
ピタッと泣き止みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
優輝以外の子をダッコした事がほとんどないから、抱き方も上手くないだろうに、
ピタッと泣き止んでくれた事と、
優輝とは違う抱き心地に、へぇ…ってなってたら、
それを見てた優輝が、眉間にシワ寄せて、
『あぁ~
(*`Д´)ノ』って、怒ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
めっっっちゃめちゃ
ごめんやけど、
人の子より、自分の子の方が大事なので、
慌てて『ごめんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
』と、その女の子を降ろして頭なでなでして、
優輝の頭もなでなでして、
とっとと会社に行こうとしたら、
その女の子が、”行かないで~
。・゜・(゜`Д´゜)ノ・゜・。”って感じで、
更に大号泣しながら、手を伸ばしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ん~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ダッコしてあげたいけど、会社に行かなきゃだし(もぅ遅刻寸前
)、
ダッコしたら優輝が怒るしで、
先生に何回も『ややこしくして本当にすみません
』と謝り、
(先生はめっちゃ笑ってました
笑)
その子にも『ごめんね、ごめんね
』と手をふり、
まだブゥ~
って顔してる優輝にも、『行ってくるね
』と言って、
てんやわんやなまま会社に向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
あの女の子のお母さんも、毎朝大変だろうなぁ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
めっちゃつらいよなぁ…、
自分もつらかったもん、人の子やのに
(笑)
優輝は生後3ヶ月から預けてるので、
訳の分からんうちから、『日中は保育園にいるのが普通
』という感じだし、
先生方の事が大好きだから、園に行くとすぐ先生にくっついてて、
あんな感じで泣く事が、今まで無かったため、
今回はものすごく新鮮な出来事でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
『そんな小さい頃から預けるなんて
』と思う方もいらっしゃるでしょうし、
かと言って、ちょっと大きくなってから預けると、
バイバイする時にギャン泣きされて、
こっちも号泣したくなるぐらい、つらい思いをする事もあるしで、
どっちが正解という事はないのでしょうが、
預けても、預けなくても、誰でも多かれ少なかれ悩みを抱えながら子育てしていくんだろうなぁと、
しみじみと思いながら、出勤しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
昨日は、ジェット風船で遊ぶ日だったようで、
優輝なりにめっちゃ楽しめたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
家では出来ない遊びをいっぱいして、色んな事を感じ取って大きくなってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
真面目に書きますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
皆さまがここのブログに求めているのは、
コピペではなく管理人の文章だというのが分かり、
嬉しいような恥ずかしいような、でもコピペも読んでほしいような、
そんな甘酸っぱい気持ちでいっぱいです(*´艸`)笑
でもまたそのうちコピペ貼るからねっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ここから本題↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
数日前から、新しく保育園に入ってきた1歳1ヶ月の女の子がいますが、
毎朝号泣して、先生にダッコされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そこに優輝も登場するわけですが、
『え~んえ~ん?(最近泣いてる子がいると、こう言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
(どっちかというと、唖然としてる感じ?笑)
昨日の朝も大泣きして、涙をぽろぽろと流していて、
その横で、自分はいつも通り園長先生としゃべりながらも、
めっちゃ気になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
『もしや、優輝くんのママはここにいるのに、
自分のママはいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
と先生に言って、保育園を出ようとしたら、
その子が大号泣したまま、”ダッコ…”と寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
(園長先生は優輝をダッコしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
”えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
”よしよし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
ピタッと泣き止みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
優輝以外の子をダッコした事がほとんどないから、抱き方も上手くないだろうに、
ピタッと泣き止んでくれた事と、
優輝とは違う抱き心地に、へぇ…ってなってたら、
それを見てた優輝が、眉間にシワ寄せて、
『あぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
めっっっちゃめちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
人の子より、自分の子の方が大事なので、
慌てて『ごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
優輝の頭もなでなでして、
とっとと会社に行こうとしたら、
その女の子が、”行かないで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
更に大号泣しながら、手を伸ばしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ん~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ダッコしたら優輝が怒るしで、
先生に何回も『ややこしくして本当にすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(先生はめっちゃ笑ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
その子にも『ごめんね、ごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
まだブゥ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
てんやわんやなまま会社に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
あの女の子のお母さんも、毎朝大変だろうなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
めっちゃつらいよなぁ…、
自分もつらかったもん、人の子やのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
優輝は生後3ヶ月から預けてるので、
訳の分からんうちから、『日中は保育園にいるのが普通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
先生方の事が大好きだから、園に行くとすぐ先生にくっついてて、
あんな感じで泣く事が、今まで無かったため、
今回はものすごく新鮮な出来事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
『そんな小さい頃から預けるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
かと言って、ちょっと大きくなってから預けると、
バイバイする時にギャン泣きされて、
こっちも号泣したくなるぐらい、つらい思いをする事もあるしで、
どっちが正解という事はないのでしょうが、
預けても、預けなくても、誰でも多かれ少なかれ悩みを抱えながら子育てしていくんだろうなぁと、
しみじみと思いながら、出勤しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
昨日は、ジェット風船で遊ぶ日だったようで、
優輝なりにめっちゃ楽しめたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
家では出来ない遊びをいっぱいして、色んな事を感じ取って大きくなってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)