昨日の話の続きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
流木の上にずっといるエビが酸欠なんじゃないか
とパパスが悩んで、散々調べた結果、
『エビは死にやすい
』という結論に達したようで、めっちゃ慌ててましたΣ(゜Д゜)
優輝に、生き物の死を体験させて一緒に悲しむのは大事だけど、
一週間で死ぬのは、さすがに早すぎるからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、パパスが必死に水替えをして、酸素が沢山ある状態にしてみたら、
エビが水槽の底を歩き出したので、良かった良かった
と安心してたら、
翌日、また流木の上でチーン
と止まってるので、
パパスが『やっぱり死ぬんじゃないのっ
今すぐポンプを買わなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
』って騒ぎ出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
で、先週、ショップのお兄さんに相談したところ、
『エビは本来、魚に食べられる側だから、コッピ―が怖いんじゃないかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
そんなに難しいエビじゃないから、そこまで環境を整えなくても大丈夫なハズですが…
』と言ってましたが、
とにかくパパスを落ち着かせる為に、ポンプやら水替え用チューブやら色々と買ってきました
(笑)
ついでに、赤橋と流木も追加しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たかだか100円台のコッピー・エビ・貝を飼う為に、
既に13000円ぐらい使っていますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
N係長が、『流木にウィローモスを巻いて、エビを遊ばせたら可愛いで
』って言ってたので、
お兄さんにやり方を聞いたら、
『木綿の茶色い糸で巻き付けていくんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
稚海老が生まれた時、外敵から身を守れるので良いですよ
』と言われましたが、
めんどくさそうなので、それはパスしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そんなこんなで、出来上がったのがコチラ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/eb74bae2a7d687e1f318065bd1b0055b.jpg)
N係長が『流木は横に倒した方がいいんじゃない?
』って言ってましたが、
またエビが酸欠になったらコワイので、もうちょっと様子を見てから、またレイアウトを変えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コッピ―も橋を見に来たのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/20b9d40bbe0e168b17a1dfdd33084beb.jpg)
新しい流木よりも、今まであった流木の方が好きなのか、よくこっちで休憩しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/b9218dd11e7bbb773abc3c95c3144495.jpg)
優輝も毎日エビ&コッピ―を見て、せっせと餌をあげたりしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
幸輝も『あ
わんわん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
』って言って、コッピ―を見ています
(笑)
そういや月1回、脱皮をするらしく、既に抜け殻を2個見たのでビックリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
優輝に『エビが服を脱いで、大きくなったんやわ
』って言ったら、不思議そうにしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
夜、ポンプから水がちょろちょろ出る音を聞いてるのも、なんだか良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
みんなで大事に育てていこうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
流木の上にずっといるエビが酸欠なんじゃないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
『エビは死にやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
優輝に、生き物の死を体験させて一緒に悲しむのは大事だけど、
一週間で死ぬのは、さすがに早すぎるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、パパスが必死に水替えをして、酸素が沢山ある状態にしてみたら、
エビが水槽の底を歩き出したので、良かった良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
翌日、また流木の上でチーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
パパスが『やっぱり死ぬんじゃないのっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
で、先週、ショップのお兄さんに相談したところ、
『エビは本来、魚に食べられる側だから、コッピ―が怖いんじゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
そんなに難しいエビじゃないから、そこまで環境を整えなくても大丈夫なハズですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
とにかくパパスを落ち着かせる為に、ポンプやら水替え用チューブやら色々と買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ついでに、赤橋と流木も追加しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たかだか100円台のコッピー・エビ・貝を飼う為に、
既に13000円ぐらい使っていますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
N係長が、『流木にウィローモスを巻いて、エビを遊ばせたら可愛いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お兄さんにやり方を聞いたら、
『木綿の茶色い糸で巻き付けていくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
稚海老が生まれた時、外敵から身を守れるので良いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
めんどくさそうなので、それはパスしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そんなこんなで、出来上がったのがコチラ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/eb74bae2a7d687e1f318065bd1b0055b.jpg)
N係長が『流木は横に倒した方がいいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
またエビが酸欠になったらコワイので、もうちょっと様子を見てから、またレイアウトを変えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コッピ―も橋を見に来たのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/20b9d40bbe0e168b17a1dfdd33084beb.jpg)
新しい流木よりも、今まであった流木の方が好きなのか、よくこっちで休憩しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/b9218dd11e7bbb773abc3c95c3144495.jpg)
優輝も毎日エビ&コッピ―を見て、せっせと餌をあげたりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
幸輝も『あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そういや月1回、脱皮をするらしく、既に抜け殻を2個見たのでビックリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
優輝に『エビが服を脱いで、大きくなったんやわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
夜、ポンプから水がちょろちょろ出る音を聞いてるのも、なんだか良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
みんなで大事に育てていこうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)