先日、一日学童の日があり、
お弁当を持って1キロ以上先にある公園まで、プチ遠足に行くとの事で、
またキャラ弁を作る事になりました
『今回は、なんのキャラ弁にするの?
』
『ん~ジュウオウゴリラがいい
』
…とのことで、またカニカマやら海苔やらを切り貼りして作りました

わざわざ海苔でゴリラって書いたので、
これは誰が見てもゴリラ弁当です
(笑)
朝起きてきた優輝に見せたら、
『ゴリラって書いてある~( ゜∀゜)・;'.』と、笑っていました
ちなみに、ジュウオウゴリラはこんな感じ↓

ちょっと違う…?
えぇねん、だから海苔でゴリラって書いといたんだし~
(笑)
結局、お天気がイマイチだったので、公園には行かなかったようですが、
それはそれで、学童で楽しく過ごしてくれていたようです
『お弁当おいしかったよ
○○くんにも見せたよ
』と言ってくれました

小学校に上がってから、なにかとキャラ弁の登場が多かったような気がしますが、
多分しばらくはお弁当を作る機会が無さそうです
良かった良かった
(笑)
次の機会には、またその時に大好きなキャラを言ってくるんだろうなぁ…まだ今は登場してなさそうなやつ

何を言われるのか、楽しみです
お弁当を持って1キロ以上先にある公園まで、プチ遠足に行くとの事で、
またキャラ弁を作る事になりました

『今回は、なんのキャラ弁にするの?

『ん~ジュウオウゴリラがいい

…とのことで、またカニカマやら海苔やらを切り貼りして作りました


わざわざ海苔でゴリラって書いたので、
これは誰が見てもゴリラ弁当です

朝起きてきた優輝に見せたら、
『ゴリラって書いてある~( ゜∀゜)・;'.』と、笑っていました

ちなみに、ジュウオウゴリラはこんな感じ↓

ちょっと違う…?

えぇねん、だから海苔でゴリラって書いといたんだし~

結局、お天気がイマイチだったので、公園には行かなかったようですが、
それはそれで、学童で楽しく過ごしてくれていたようです

『お弁当おいしかったよ




小学校に上がってから、なにかとキャラ弁の登場が多かったような気がしますが、
多分しばらくはお弁当を作る機会が無さそうです


次の機会には、またその時に大好きなキャラを言ってくるんだろうなぁ…まだ今は登場してなさそうなやつ


何を言われるのか、楽しみです
