いつも家に帰ったら、

懐かしいわぁ…


そういえば、ニューヨークへ遊びに行った時、
ビートルズの曲は全部知ってるわけではないのですが、
寝る間際まで、ずーーっとYouTubeで好きな曲を聴いてるのですが、
ふと思い付いて、ビートルズを検索したら、ザクザクと出てきました

ビートルズは多分、親世代の時に流行ってたんですよね

自分はいつビートルズの曲を聴き始めたんだろうと思ったら、
学校の英語の授業で、先生が『英語の歌を歌ってみましょう
』って出してきたのが、

ビートルズの『HELP!』だったと思います


懐かしいわぁ…

HELP!!は今でも歌えるわぁ…

yesterdayは誰でも知ってる名曲ですね

親も歌ってたかもしれん


Imagineは、
高校の文化祭で男子が歌ってたなぁ…

チャラチャラした感じの子なのに、
Imagineをしっとりと歌い上げてて、
みんなでその子を見直したのよね


そういえば、ニューヨークへ遊びに行った時、
セントラルパークでImagineの碑を白人のおじいさんと一緒に見ていました

↓ダウンロードしてきた画像ですが、コレです



あの時のおじいさん、めちゃ紳士だったな
あ、ニューヨークでの小話も、

あ、ニューヨークでの小話も、
そのうちブログに書いてみよっかな

ビートルズの曲は全部知ってるわけではないのですが、
今でも少し手を止めて、ジックリと聴けますね

親も自分も一緒に聴けるのは、ビートルズぐらいなんじゃないかな

優輝&幸輝と自分が一緒に聴けるのって何だろう?

最近そんなにジックリと聴ける曲はあったかな?

今日は金曜でちょっとダラダラできるし、
またビートルズを聴きながら、ゆっくりしようと思います

皆さまも良い週末を




