昨日、J夫妻と一緒に長谷寺に行きました。長谷寺はご主人の生まれ育った地でもあり、案内していただきました。
まずは寺の全景が見えると言う向かい側の山に向かいます。「そこを少し右に行ったとこ。」行ってみるとまだまだ登り坂が続きます。どこまで行くの!日頃の運動不足がたたります。
やっと到着。
全景が見えすばらしい!もう少し前だったら真っ赤な紅葉が見られたのに・・・。残念!
でも落ち葉を音をたてて歩くのもなかなか良いものです。
下りて立派な大銀杏がある素盞雄神社へ。イチョウが散っています。残念!
しかし日差しが当たり輝いているお姿に圧倒され、思わず手を合わせます。天然記念物にも指定されているとのことです。
長谷寺は、奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。本尊は十一面観音、開基は僧の道明とされています。西国三十三所観音霊場の第八番札所であり、日本でも有数の観音霊場として知られています。
入口の仁王門から本堂までは399段の登廊(のぼりろう、屋根付きの階段)を上り、本堂(礼堂)へ。
12月8日まで本尊大観音尊像特別拝観が開催されています。
高さ10メートル以上ある本尊・十一面観音像は、圧巻です。以前、母と一緒に普段は関係者以外立ち入りが禁止されている国宝本堂の中に入り、観音様の御足に直接触れてお参りさせていただきました。
寒牡丹
お天気にも恵まれ、すがすがしい一日となりました。少しやせたかな?