新井律子建築設計事務所のブログ

住宅の設計を中心に仕事をしています

クリスマスの出来事

2010年12月27日 | 日記

12月25日、能勢の「やまぼうし」でクリスマスコンサートがおこなわれ、行ってきました。

野中みさえさんの「パラグアイハープコンサート」です。野中さんはブラジル・サンパウロに在住中にパラグアイの民族ハープ奏者・オスバルド・ガオーナ氏に5年間師事、帰国後、アンサンブルグループを結成し、後進のの指導をするとともに、各地でパラグアイハープ演奏による中南米の音楽を紹介しています。

木で囲まれた空間に、心癒されるハープの音色が響きます。見るのも聞くのも初めてです。

素敵なクリスマスを迎えることができました。ありがとうございました。

クリスマスの出来事

母から小さい頃の私たちの話をよく聞きます。小さい頃私の兄の話。

隣のMちゃんに、うれしそうに「うちにクリスマスのおっちゃん来てくれた」

Mちゃん「うちは来てくれへん。なんでやろ」

それを聞いたMちゃんのおかあさん、翌年からプレゼントを用意したとのこと。

良い時代でした。


「OSAKA光のルネサンス」に行ってきました。

2010年12月24日 | 日記

22日、水都大阪を象徴する中之島一帯で開催している「OSAKA光のルネサンス」に行ってきました。

北浜から「栴檀の木橋」を渡り淀屋橋へ。

12月25日(土)まで、終了間近とあって大賑わいです。一方通行で淀屋橋へは行けず、しかたなく中央公会堂から北浜バラ園へ。

中央公会堂は光絵画で幻想的に彩られています。
また、東洋陶磁美術館前の道路はイルミネーションで写真ではうまく写せませんでしたが、大変美しい!何故かわくわくします。

 

京阪電車の入り口も青・赤・緑と移り変わっていくのが素敵です。安藤忠雄さんの設計で高さが気になっていましたがこれは美しい。

 

スロープで難波橋の方へ向かい、川沿いから眺めると、船首にトナカイがついた イルミネーションクルーズがこちらに向かってきます。

サンタさんも居り、乗船のみんなが手を振ってくれ楽しそうです。

バラ園へ着くとここもたくさんの人で賑わっています。

来年も是非行ってみたい「光と水のハーモニー」でした。

 


船場のまちなみ修景

2010年12月14日 | 大阪が好き

大阪市の『まちなみ修景補助制度』により、船場のまちなみ修景第3弾として「コニシ株式会社 駐車場ゲート」の修景工事が完成しました。
外壁もきれいになって見違えるようです。
堺筋と道修町の交差点北東角にある旧小西家住宅は、国の重要文化財として登録されている船場地域でも特に貴重な建築物です。
■旧小西家住宅(国重要文化財)
 所在地:大阪市中央区道修町一丁目6番10号
 建物所有者:コニシ株式会社(代表取締役 大丸智夫)
 建築年:1903(明治36)年
 構造・規模:木造2階建
 設計:不詳

ちなみに船場のまちなみ修景第1弾としては、「生駒ビルヂング」の時計塔&出窓部分と「芝川ビル」の建物正面レリーフが修景されました。

■生駒ビルヂング(旧称 生駒時計店)
 所在地:大阪市中央区平野町2-2-12
 建物所有者:株式会社 生駒ビルヂング(代表取締役 生駒伸夫)
 建築年:1930(昭和5)年、改修2002(平成14)年
 構造・規模:鉄筋コンクリート造5階建 地下1階
 設計:宗建築事務所、改修:Y’S建築設計室
 国登録有形文化財

■芝川ビル 概要
 所在地:中央区伏見町3-3-3
 建物所有者:百又株式会社(代表取締役 芝川 能一)
 建築年:1927(昭和2)年
 構造・規模:鉄筋コンクリート造4階建 地下1階設計:(基本設計・構造設計)澁谷五郎、(意匠設計)本間乙彦
 国登録有形文化財

http://shukei.semba-hope.main.jp/

国登録有形文化財に指定されている新井ビルも来年工事予定です。

船場地区には明治末期から昭和の初期にかけての古い建物が数多く残っています。

船場のまちなみが、より魅力的なものへと少しずつ変わっていくことは、大変良いことだと思います。楽しみです。

大阪が好きのページ http://www.arai-ksj.info/osaka.htm

 


水都を包む光と水のハーモニー 「OSAKA光のルネサンス 2010」

2010年12月07日 | お知らせ

 

水都大阪を象徴する中之島一帯で毎年開催している「OSAKA光のルネサンス」。今年、8年目です。
今年の会場は、大阪市庁舎から大阪市中央公会堂周辺のエリアを「中央会場(光のフェスティバルゾーン)」、中之島公園(バラ園・剣先)エリアを「東会場(ローズライトガーデン&イーストライトパーク)」、そして、大阪市立科学館北側公共広場を「西会場(ウエストライトパーク)」と、中之島全体を会場として開催します。

写真は12月6日撮影したものです。


開催期間 12月11日(土)~12月25日(土)
開催時間 17:00~22:00(開催時間はイベントによりことなります)

http://www.hikari-renaissance.com/outline/


「ルーシー・リー展-ウィーン、ロンドン、都市に生きた陶芸家」

2010年12月06日 | お知らせ

大阪市立東洋陶磁美術館
特別展「ルーシー・リー展-ウィーン、ロンドン、都市に生きた陶芸家」

ルーシー・リーの作品は、実際に見たことがありません。
本やテレビの「日曜美術館」で知って、その作品のフォルム、色合いに魅了されました。

是非、行きたいと思っています。

開催期間=2010年12月11日(土)-2011年2月13日(日)


http://www.moco.or.jp/exhibition/2001/39.html

12月4日放送の朝日テレビで、ルーシー・リーに憧れ陶芸の世界に入ったという陶芸家・福岡彩子さんを知りました。

福岡彩子さんの作品を展示・販売している京都にある「ソフォラ セレクトショップ&クラフトギャラリー」を見つけました。

そのお店にも是非行ってみたいと思っています。

http://asahi.co.jp/life/backnum/101204.html