築約40年の戸建て木造住宅のリフォームです。
主な要望は、
1.楽しくお料理ができるキッチンに
2.予算が合えば和室をリビングに変更したい
3.明るい雰囲気に
4.寒さ対策(床から冷気が入ってくる)
5.収納をたくさん
リフォーム前の写真です。クラッシックなイメージが強すぎる様に思いました。
プランとしては独立型キッチンをアイランドキッチンに変更。
システムキッチンは「藤屋」さんにお願いしました。別注キッチンですが、デザイン的にすばらしく素敵です。
ダイニングとの取り合いはワインラックで仕切りました。
和室の押入・床の間を壁面収納に変更。内部は棚とハンガーパイプで収納力は大丈夫だと思います。
床の傾きを直しリビングとダイニングに床暖房を設置しました。断熱材も補填しました。
インテリアは、いままで買い揃えられてきたイギリスのアンティーク家具に合うように、開口部にモールディングをまわしクラッシックなイメージにしました。
既存の梁型・建具も白に塗装し明るい雰囲気に変更しました。
工事は鈴木工務店の斎木さんが一期工事と二期工事とわけて約二ヶ月間でしたが、大変気を配りながらの丁寧な仕事をしていただきました。お疲れ様でした!
庭の緑が映え、モダンに!しかし今までの暮らしと違和感を感じない空間に変わりました。
奥様から「家に居ることが楽しくなりました」と感謝の言葉をいただきました。