
仕事場の床暖房の熱源機が壊れて、交換する機器選定のためのシミュレーション中です。イニシャルとランニングで考えると灯油若しくはエコキュートがお得、エコワンは12年目でやっとガスと立場が逆転します。(燃料費年2%のアップと想定)

一方累積のCO2排出量で考えると灯油は最悪、エコワンが最良でエコキュートが次善です。エコワンにするとCO2排出量は灯油比26%減、エコキュートのCO2排出量は灯油比20%減。テラスハウスなのでエコキュートにしたいところです。
また、今度大規模修繕で屋根断熱を追加するので考慮すると、暖房費は更に14%減、CO2排出量は9%減になります。改めて断熱は結構効くことが分かりました。
ちなみに外壁も断熱改修すると暖房費は45%も下がり、CO2排出量も29%減になります。次の大規模修繕の内容はこれで提案したいところです。