今日は独身時代一緒にお仕事していた先輩達と日帰り温泉しました。
竹原の賀茂川荘という宿泊も出来る温泉宿です。
日帰りながら温泉の後は、個室でゆっくりお昼を頂き、お喋りし
ちょっとしたプチ旅行気分でした。
又、母さんの紅葉が見たいという我が儘で、帰路足を伸ばし
鏡山城址と鏡山公園 へ
周防大内氏の拠点であった山城。
大永3年(1523)南への進出を計る出雲尼子氏の武将毛利元就の攻撃により落城。
拠点は西の槌山城と曽場ヶ城に移ることになった。
(史跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/0cf1d6ed1553981b99a352cf7cdb6b30.jpg)
農業用ため池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/4f29284c81b1312ed6d5de2898ff0d45.jpg)
前を歩く先輩達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/8a0d1d63a027ef8c2427e10c625171e4.jpg)
10代の時から、いつもお手本であり優しくして貰った先輩
みんな結婚して30年余り経ちますが
本当に色々あったねって昔を懐かしく語り合った一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/0dcac19f99d8d83234fa8adca06e76c5.jpg)
青空を背に、楓の大きな葉が揺れています。
もう、そろそろお別れの時間です。
小春日和のとても楽しい日でした。
竹原の賀茂川荘という宿泊も出来る温泉宿です。
日帰りながら温泉の後は、個室でゆっくりお昼を頂き、お喋りし
ちょっとしたプチ旅行気分でした。
又、母さんの紅葉が見たいという我が儘で、帰路足を伸ばし
鏡山城址と鏡山公園 へ
周防大内氏の拠点であった山城。
大永3年(1523)南への進出を計る出雲尼子氏の武将毛利元就の攻撃により落城。
拠点は西の槌山城と曽場ヶ城に移ることになった。
(史跡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/0cf1d6ed1553981b99a352cf7cdb6b30.jpg)
農業用ため池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/4f29284c81b1312ed6d5de2898ff0d45.jpg)
前を歩く先輩達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/8a0d1d63a027ef8c2427e10c625171e4.jpg)
10代の時から、いつもお手本であり優しくして貰った先輩
みんな結婚して30年余り経ちますが
本当に色々あったねって昔を懐かしく語り合った一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/0dcac19f99d8d83234fa8adca06e76c5.jpg)
青空を背に、楓の大きな葉が揺れています。
もう、そろそろお別れの時間です。
小春日和のとても楽しい日でした。