寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

夜の蝶を捕食するかナ。

2011-06-22 | Weblog
ジリジリとするような夏を予感させる一日だった。

昨年買ったバラがうどんこ病になったようで花莖に白い粉がふきだしている。

花屋で教えてもらった薬品が二回り目になるが改善されない。

四季咲きなので次々と蕾をつけ、気に入っていた。

蕾にうどんこ病が現れたので切り落とすしかなかった。

うどんこ病にかかる草木はなかったのに、何故こんなことになったのだろう。

5鉢の内、2鉢は蕾が付くと白くかびが生えた様だ。

今日は最後の手段と、蕾であれ、新芽であれすべて白いところは切り捨てた。

美しい花を望んでも、思いが届かないことがある。

今、居間でブログを書いていたら、何か曲者の殺気を感じる。

各々方、曲者ぢゃー ! 出会えぇぇぇぇぇぇ。出会えぇぇぇぇぇぇ。

アチコチ見渡すと窓ガラスにヤモリがへばりついている。

部屋の明かりに誘われて、飛んでくる昆虫をジーッと待っている様だ。

何か「アリ様」を見ている様で、一人でニヤニヤと笑った。

何もせず、美味しい仕事が飛び込んでくるのをジーッと何時までも待つ。

「アリ様」そのものだワ。

「アリ様」は、ジーーーッと待って、夜の蝶を捕食するかナ。

部屋の電気が消されたら、ビジネスになりませんネ。

蝶を捕食するヤモリ