「アリ様」の夜の友は、残念ながらネーチャンではなくモロキュウです。
焼酎をロツクでチビリチビリやりながら、モロキュウをバリバリと・・。
しかも、味付けは「もろ味」でなくてはいけません。
「金山寺味噌」よりも、豆や麦や米の形の残っている「もろ味」が良い。
朝市の丹波高原野菜の新鮮なキュウリを冷蔵庫で冷やし頬張るのです。
キュウリは、路地モノでなくてはなりません。
キュウリの持つ「青臭さ・土臭さ」が、風味なのです。
ハウス物は、コノ風味が有りませんので、キュウリとは言えません。
キュウリばかり食べているとコオロギかキリギリスになりそうな気がします。
「アリギリス」って何かで聞いた気がします。
「アリ+キリギリス」でしたよね。
夏に仕事もせずにゴルフばかりして、冬に食べ物がなくなり困るのかナ?
キュウリを食べていると、子供の頃を思い出します。
川で長時間水泳や魚獲りして空腹の帰り道、畑に生っているキュウリを
失礼して生温かいまま頬張った事を・・・・。
当時は、キュウリの味よりも空腹を満たすオヤツであった。
トマト・茄子・キュウリの本来の味が解かったのは、中年になってからだ。
芋焼酎の匂い、野菜の匂い、どちらも堪りませんナァ。
自分の加齢臭は、自分では解からないのでしょうネ。
ディズニー 「アリとキリギリス」
焼酎をロツクでチビリチビリやりながら、モロキュウをバリバリと・・。
しかも、味付けは「もろ味」でなくてはいけません。
「金山寺味噌」よりも、豆や麦や米の形の残っている「もろ味」が良い。
朝市の丹波高原野菜の新鮮なキュウリを冷蔵庫で冷やし頬張るのです。
キュウリは、路地モノでなくてはなりません。
キュウリの持つ「青臭さ・土臭さ」が、風味なのです。
ハウス物は、コノ風味が有りませんので、キュウリとは言えません。
キュウリばかり食べているとコオロギかキリギリスになりそうな気がします。
「アリギリス」って何かで聞いた気がします。
「アリ+キリギリス」でしたよね。
夏に仕事もせずにゴルフばかりして、冬に食べ物がなくなり困るのかナ?
キュウリを食べていると、子供の頃を思い出します。
川で長時間水泳や魚獲りして空腹の帰り道、畑に生っているキュウリを
失礼して生温かいまま頬張った事を・・・・。
当時は、キュウリの味よりも空腹を満たすオヤツであった。
トマト・茄子・キュウリの本来の味が解かったのは、中年になってからだ。
芋焼酎の匂い、野菜の匂い、どちらも堪りませんナァ。
自分の加齢臭は、自分では解からないのでしょうネ。
ディズニー 「アリとキリギリス」