朝日町社協のブログ~おしゃべりカフェ♪

社協の活動や福祉の情報をお知らせします。

子育て世代のためのマネーセミナーを 開催しました

2019-11-11 09:32:19 | ご報告

11月9日、五叉路クロスファイブにおいて、

ブラウニー家計・時間クリニック、

税理士法人あぶらたに事務所 所長、

税理士・ファイナンシャルプランナー(CFP®)

油谷 奈津紀様を講師にお招きして、

子育て世代のためのマネーセミナーを開催しました。

 

今回は大人10名、子ども2名のご参加があり、

将来の家計まで見据えたマネープランのすすめ」と題して、

教育資金や贈与税、住宅取得資金や住宅ローン、

老後の資金など、会場の皆さんが聞きたいテーマに合わせて

お話いただきました。

セミナー終盤では、我が家の家計体重家計身長を把握した上で、

お金年表を作成することの大切さについて、

お話いただきました。

参加者の方々より、

「とてもわかりやすい内容で、あっという間の90分でした」

「税金や保険など、知らないで損をしていることが

たくさんあったので、見直したいです」

との声を聞かせていただきました。

今日のマネーセミナーを通して、

家族みんなが安心して暮らすためには、

将来を見据えたマネープランを作成する大切さ

改めて感じることができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 


傾聴ボランティア養成フォローアップ講座を 開催しました

2019-11-11 09:13:02 | ボランティア

11月9日(土)五叉路クロスファイブにおいて、

ボランティア養成・研修事業

傾聴ボランティア養成 フォローアップ講座

を開催しました。

 

銀座コーチングスクール富山校 講師の ひびの あゆみ様を講師にお招きし、

ハッピーな人間関係を築くコミュニケーション」についてお話いただきました。

当日は19名の参加があり、

アドラー心理学に基づく良い人間関係を築くために必要な

6つのキーワード(尊敬、信頼、協力、共感、平等、寛容)を

お隣同士で話し合ったり、コミュニケーションの具体的な方法について、

皆さん笑顔で楽しく学んでいらっしゃいました。

 

参加された方々より、

とても分かりやすい内容でした」「早速今日から実践してみたいです

という声を多くいただきました。

 

傾聴ボランティアは年齢を問わず活動できる、とても魅力的なボランティアです。

聴く力」の大切さを改めて感じることができた1日でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。