三日月ノート

日々の出来事を気ままに。

私たちは、歴史に学べるか

2013年08月15日 06時19分18秒 | 思い
毎年、この日がやってきます。

終戦記念日。

8月になると戦争に関連する番組も多く、今年も戦争を体験したかたがたのインタビューを交えたドキュメンタリーが放送されていました。

従軍看護婦として戦地に赴いた女性は、戦争が終わりに近づき看護施設を撤去する事になったとき、青酸カリを混ぜたミルクを負傷して動けなくなった兵士に飲ませることを手伝わされたそうです。

動けない兵士は足手まといだからです。

直接、青酸カリを注射したりもしたそうです。

あんなに大の男の人がもがき苦しむなんてと思うほど、叫びながら死んでいった、と涙を浮かべながら話していました。

命を助けるために看護婦になったはずが、人殺しの助けをさせられたのです。

これが戦争です。

またある男性は、特攻隊でまだ20歳にもならない子供たちが次々に戦闘機もろとも自爆していく様を語っていました。

こうしたインタビューに答えているかたがたは既に80歳を超えていますが、恐らく一日たりとも、そんな凄惨な記憶から逃れられることはなかったに違いありません。

確かに太平洋戦争は終わりました。

でも、戦争を体験したかたがたの心の中では、決して戦争は終わることはないのです。

そんな毎日を、戦争を体験していない私たちは想像できるでしょうか。

証言されているかたがたも、次第に高齢化していき、いずれは皆さんが亡くなってしまう日が来るでしょう。

私たちは果たして「歴史に学ぶ」ことができるでしょうか。

それとも「体験に学ぶ」しかできないのでしょうか。

そして、歴史は繰り返されるのでしょうか。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロシマの日に思う:「かくされた悪」

2013年08月06日 10時51分09秒 | 思い
ヒロシマ原爆投下から68年を迎えました。
一見、平和そうに見える日本ですが、今、日本はどこへ向かっているのでしょうか。

谷川俊太郎さんの有名な詩「生きる」の中にこんなフレーズがあります。

>かくされた悪を注意深くこばむこと

政治家が自分の都合の良いように動かしたいとき、それが国民から反発を招きそうなとき、為政者たちはそれとわからない形で物事を進めようとします。

外側はソフトに、あたかも私たちのためのように。

私たちにそれを見抜く眼はあるでしょうか。

「平和」あってこその生活です。

「綺麗事」「理想論」ではやっていけないと言う人がいます。

でも、理想をどうやったら実現できるのかというところから出発しないと、決して理想には到達できないのです。

日本はどこに向かっているのでしょうか。

二度と戦争を繰り返さないためにも、私たちは「かくされた悪」を注意深く見つけ、拒まなくてはならないのです。

自分の息子や夫が戦争に行くこと。
自分の娘や妻が慰安婦となること。
自分が銃で人を殺さなくてはならなくなること。

想像力があるなら、これがどんなことかわかるはずです。

平和は黙っていてもあるものではなく、それを意識して守って行く気持ちがないとある日突然失われてしまうものです。

平和ボケして投票にも行かずに遊んでいる場合ではないはずです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だ迷宮

2013年07月28日 18時18分57秒 | 思い


 仕事のこと
 自転車のこと

今のところ、どちらにもこれといった「目標」というものはなく、宙ぶらりんな状態。

仕事のことについては、今のコールセンターのような仕事も悪くはないけれど、今まで積み上げてきたもののうち、何かしらが使える仕事じゃないとつまらないなぁと、最近思い始めました。

なんだろう。そうすると「英語」なのかなぁ。
「薬事」は理系大卒ってところで既に門前払いだから、何かしら英語を使っていける仕事だといいのかなぁ。

せっかく時間もお金も使って自己投資してきたものだから、このまま使わずにいると全然使えなくなるのが勿体ない気がする。
ま、それほど高い語学能力ってワケじゃないですけど。

今の仕事は、仕事じたいはイヤではない(変なジジもいるにはいますが)のだけれど、過去10年間の自分がやってきたことが何一つ生かされないような気持ちになるんですよ。

そもそも、このまま派遣で行くのか正社員で探すのかすら決めかねているのはマズイ気がします。

というか、それ以前に就職できるのか?という大前提はありますが。

自転車については、ようやく少し調子が戻ってきてはいるけれど、どのレベルで落ち着かせるのかが未だにわからず。

当然、週2~3回の練習で維持できるレベルと、毎日練習して維持できるレベルは違うし、もっと上を目指そうとするならそれ以上の練習は必要だし。
レースに出るワケでもない自分が、どのあたりにモチベーションを置くのかというところが決まらないと、いつまでも宙ぶらりんなのかもしれません。

いずれにしても、英語も自転車も、やらなければどんどん退化してしまうところは同じ。
せっかくここまでやってきたものをゼロには戻したくはないですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の?ウツ日

2013年06月25日 13時32分26秒 | 思い
たまに訪れるウツウツとした日。
きっかけがあるのかないのか自分でもよくわからないのですが・・・。

昔から気分の浮き沈みが激しいので、今ではこんな気分との付き合い方にも多少は慣れてきました。

ドヨヨ~ンと落ち込んで浮上するサイクル。

いつも心の底にある思いがここぞとばかり自己主張する。

慣れてはきていても、しんどいものはしんどいですね。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺

2013年05月03日 20時51分23秒 | 思い

暖かい陽射しの中、
静かな住宅街を抜けて。

お墓には小さな缶ビールが供えてありました。

薔薇を育てていた故人に、
白い薔薇と、
白いアルストロメリアを。

どうぞ、安らかに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする