今日は梅雨の中休みだそうで、早朝からキッツい日差し

。
気象予報士のアドバイス通り、寝具からバスマットまで家中のお洗濯!
洗濯機3回まわして干したり取り込んだりの繰り返し


。
疲れた~


!
あまりの暑さに日課のランニングもやる気ゼロ

!
家事を言い訳に10時まで引っ張る、引っ張る。
日差しもどんどん高く&暑くなるのわかってるくせに、ね


。
…などと言い訳している間に、全部終わったのはお昼過ぎ。
暑いし、ランニングで疲れたし、
もうすぐチビ帰ってくるし、なんか何もかも面倒くさい

!
…でも、“できない日々”から脱却するのだ


!
ささっとお昼を食べ、ミシンを出す


。
*************************************************************
今日は手がけてるトートバックのやりかけを久しぶりに取り出してみる。
天津で製作中で、まんま途中やりのトートが4種。
もうどういうデザインでやろうと思ってたのか忘れちゃったよ~~

!
やっぱり毎日ちょっとずつでもやらなくちゃだめだな~と反省


。
今日は新しいことに挑戦


。
布を折りたたんでフリルを作ってみることに。

布を帯状に切り、ランダムにたたんで。
それを3本、トートのポッケに縫い付け。

端は切りっぱなし。
麻生地なのでそれもまたよし


!

真ん中均等に縫いつけず、右半分に寄せて縫いつけ。
フリルが重なり合い、よりかわいいかな

…と。
色も濃紺ベースの麻生地。
切り替えも、ベージュ地×紺色の、天津の韓国オーナーのお店で買ったパッチワーク柄生地。
+真っ白で清楚…というより昔の子供のワンピースについてたようなコットンレース。
ちょっと地味めな色とデザインが、
このフリルパワーで、立体的×普通っぽくないニュアンスが出したい

!
と目論んでやってみましたが、いかがでしょうか。