『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

頑張って刺繍

2010-06-29 23:05:28 | バック製作
火曜日(と金曜日)はチビが5時間授業で帰り時間がちょっと遅い
この日は家事をチャッチャと済ませ、たっぷり手芸したいっ
ミシンをかけたいっ!

…という思いがいつも空回りするのか、なんやかやバタバタし、
手からあふれてしまう砂のようにあっという間になくなる時間…。

今日も大事な振り込み用紙が出てこないっ
汗だくで午前中いっぱい家中ひっかきまわしたけど、最後まで出てこず…

ううぅ、時間の無駄…。

とりあえず再発行のお願いをし、家事を済ませ、シャワーを浴び、お昼ご飯を食べる。
残り少ない時間を、せめて有意義に…。

今日は本当はミシンをかけたかったけど、
刺繍がなかなか追いつかないので、ミシンをかけるものがないっ

以前に比べ刺繍をするデザインが増えたため
(やっぱ刺繍ってかわいいもんね。存在感あるし。)
一つを完成させるのに時間がかかってしまう

…ま、天津と違ってアイさんが家事やってくれるわけじゃない…っつ~のと
チビの帰宅時間が早い
…あと、銀行とか郵便局やらに行かなくちゃいかん(海外の時は夫の役目)
…っていうのも大きいと思うけどね

*****************************************************************************

今日は、表も裏もcathの、め~っちゃお気に入りのバックに刺繍をすることに。。。
    
画像上が、「幻のcath」と私が勝手に読んでいる、超お気に入りの花柄
一時だけ天津の布市場にあって、すぐ完売になり、それ以来入荷なし…
私はこれで布市場のおばちゃんに作ってもらったものを持ってるんだけど、
とにかく何の服にも合う色と柄
適度な存在感とかわいさ、色の彩度と明度が絶妙で、評判もめっちゃgood

本当に10mくらい買っとけばよかった!後悔!

さてさて、生地があまりの完成度の高さゆえ、
こちらはあっさり白の大人っぽいボンボンレースを付けただけ。

反対側は、これもcathなんだけど、くすんだ水色水玉。
こちらはちょっとアレンジ刺繍をすることに…

刺繍の本を見ながらいろいろ考え試してみたけど、
水玉を生かした、さっぱりシンプルな刺繍をすることに決定。
       

ミルクメロン味シャーベットのようなライトグリーン、
生地のくすんだ水色と同色の、ライトブルー、
2色を混ぜたようなライトブルーグリーンの3色で、
水玉を囲むように6本糸で刺繍
色のバランスを見ながら、あっとランダムに。
    

糸が6本取りなので、水玉を囲むように立体になったのは嬉しい計算外
色が淡いため、刺繍糸による影ができる効果はちょっと素敵! 
    
一つだけ、まわりにミルク色のビーズを縫いつけてみました
かわいいっ
たくさんやるとしつこくなりそうなので、バランスを見てあと数個やろうかな。

…おっと~チビ帰宅
続きは夕方…
…と思ったら、夫も6時半に帰宅
勤務先渋谷なのに
…というわけで、今日はここまで。Oh my god !

 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする