『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

中国産ビーズの不良品の多さといったら…。

2010-06-19 09:00:54 | バック製作
今日はチビの学校の授業参観日
今は父親にも見てもらうために土曜日なんですねぇ~
「基本3・4時間目ですが、いつ来てもらってもいいです」と学校からのお便り。

急遽の帰国で、あまり情報もなく決めた今の住所で、
チビの学校のことはとても心配でしたが、
アットホームでオープンな、普通の学校でよかったです
ま、中にはいろいろ(な親子が)いますけどね。
ま、それが普通の“地域社会”でしょう

************************************************************************

さて、というわけで今日は手芸はお休み。

ところで気になったこと。
先日から時間の空いた時に、プリント麻生地に刺繍をしていて、
天津の布市場で購入したビーズを使っています。
その、中国産ビーズのことなんですがっ

このビーズ、あまりに不良品が多い{
5・6個に1個の割合で、使えないビーズがあります
一袋が1元(約13円)で日本より激安とはいえ、これはひど過ぎ~~~
    
    ほんのちょっとお皿に出しただけで、ざっくざく出てくる不良品

香港の深水歩というところはビーズの問屋街のようなところで、
色とりどりのビーズが山ほどあって、お玉ですくって量り売りでした

香港のビーズは時々大きさが違うのが交じってたり…ということもあって、
「日本じゃ考えられないよね~」なんて笑ってましたが、
でも不良品はあったかなかったか?くらい。
今思えば全然マシ!

もう~中国製、ひどすぎ!!

それもさぁ~~~、割れとかカケじゃなくて…↓
    
全部が全部、こんなまん丸なんだよ~~~
もちろん穴なんてどこにもなし!
球体!まん丸!
これでどうやって糸通すっちゅ~ねん!
ビーズのくせに真球体って、あんた…、ひどい!ひどすぎる!!

もっと丁寧にモノづくりしようよ!中国!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする