『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

久々のたまごバック。絵のような真っ赤な小鳥柄で。 & きょきょ???

2013-08-05 23:37:56 | バック製作
今日から通常生活
ラジオ体操して息子宿題して
私は山のような洗濯をして
バタバタ。あっという間に時は過ぎ去りて…。


午後少しだけ製作作業
2時間少々で一気にミシン掛け。

久しぶりにたまごバック作りました

    

ベージュ地に真っ赤
森と木と小鳥柄です
なんて個性的まるで一枚の絵のよう

    

春に、これと全く同じ柄の緑色でたまごバック作りました
イベントで気に入って下さった方がいて
買うつもりなかったのに、色と柄と形に一目惚れ~
と嬉しいお言葉をいただきました

私も全く同感なんです

ま、形はともかく(ちょっと謙遜)
このどこにもないような柄、そして落ち着いた色
まさに一目惚れでした

     

お客さんが「着物にも合いそう」っておっしゃってくださいましたが、
こうして見ると本当ですね




裁断、縫製、一気に仕上げました
快感~

これも秋口にお店に納品します。








息子との会話。
“一昨年”という言葉が思い出せなかったようで…

去去年」だと



漢字で書くとまだ意味がなんとなくわかりますが、「きょきょねん」とイキナリ言われた時は…



だったのでした

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする