『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

銀杏色のがま口ポーチ持ち手付き & ご褒美時間

2013-08-10 23:45:39 | バック製作
今日は久々に製作時間がたっぷり取れたので、
がま口ポーチ作りました

    

銀杏色に葉っぱ柄
秋っぽく、ココア色のザラっとした麻生地と切り替え
さらに生地のイメージに合わせて、
ナチュラルコットンのやさしいレースを足して。。。


まとまってる色も質感もとても合ってる
でもまとまり過ぎて全然おもしろくない~!
秋とは言え、地味。おとなしめ。おもしろくない
それに、全然ashっぽくない
もっとガーリィに明るくならないかな~


と考えて、かなり明るめのブルーのりぼんを足してみました

    

ふむ。
それでもなんだかパッとしないなぁ。。

もうちょっとかわいく、もうちょっとインパクトを…と思って、
思い切って革の持ち手を付けてみることにしました

    

バックじゃなくてポーチなんだけど、
持ち手を付けるだけでグレードアップしたような




それでもなんだか淋しい気がしたので、
チャームを付けてみました

    

真っ白陶器のエッフェル塔、コットンパール、ミルクのようなビーズ。
そしてナチュラル色のコットンレースをシェルボタンで留めて

チャームは雪の色で統一
まだ来ない冬を待つかのように。。。


いかがでしょう






今朝、まだ陽も登らんうちから聞こえてきた、子供たちの話声
あいつら、本当に寝たのかってくらい元気
寝不足と暑さで疲れてるはずなのに。。


なのに今日サッカー練習があるの
だから、息子は名残惜しさ満載だったけど、午前中に二人を家に帰す。


オットさんもサッカーを見に行くというので、
や~っと訪れる私の時間
きゃ~、嬉しい。ずっとミシンが掛けたかったの~~



息子を送り出した後、いそいそとミシンを出し、久々にミシンをかけ始めたら…、
今日は光化学スモッグで練習は中止」の連絡。
まぁ高温注意報が出てたし、寝不足だし、練習なくなったのはよかったんだけど。。。

私の時間が…



けど、頑張った私に、オットさんと息子はやさしかった
ミシン掛ける時間を何も言わずに私にくれた。
ありがと~
おかげで久々に楽しかったよ完成させられたしねありがとう



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする