『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

帰省、神戸へ & 手作りについて思いをめぐらす…

2013-08-13 20:04:15 | バック製作
今日から帰省
オットさんの実家、神戸へ。
先週大阪から帰ってきたMりんから「関西暑いよ~」と聞いていたけど、
新幹線の新神戸駅へ降り立ったとたん、
熱風に体が包まれて秒殺された


昨年末、オットのおばあちゃんが亡くなって、この夏は初盆。


初盆の式は先週で行けなかったので、
おばあちゃんのお部屋のお仏壇の前でご挨拶。
オットさんはもちろん、私や息子もずいぶん可愛がってもらった
天国で安らかにいることを願って。。








この亡くなったおばあちゃん、手先がとても器用な人で、
お部屋には紙で作った箱や入れ物や絵やお人形がたくさん今もそのままで置いてある。

存命中は行くとよく作品をくれた


おばあちゃんの作ったものは正直私の趣味じゃなかったけど、
でも捨てるにしのびなく、かといって部屋に飾るのはちょっと…
だったので、押入れにいれっぱなしになって、
引越しのときに「ごめんね」といいながら捨ててた…。


私も手作りする
時々お世話になった人などにプレゼントしたりする。
なるべくオーソドックスなデザインで普段使いの出来るポーチなどにするけど、
でもひょっとしてちょっとした迷惑になってないかな…
なんておばあちゃんの作品見て思ったりして。。。


だけど、おばあちゃんの部屋にあった手袋を使って作ったお人形。
表情がとってもかわいくて愛らしくてあたたかくて。。。
  
    

手作り、ってちょっとダザい。
でもやっぱりかわいい
そして心がほわっとあたたかくなるな。。。ってしみじみ


私も、誰かの手に渡った時、そんな気持ちになってもらえるような作品を作りたい。。。


と、お人形を前にしみじみ思ったのでした。


(旅行・帰省中のため、画像は後日アップします)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ ブログランキングならblogram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする