超マイペースな女が一人で木工・家具工房を始めてみる。できるかな?

マイペースに木工・家具工房での日々を綴ります。
研修生時代~就職~リストラ~転職~復活~起業
ときどき趣味も。

ドイツ木工研修留学 32:鉋台の刃口埋め

2019-11-07 20:57:47 | 木工1・研修
ドイツの鉋も、刃口が広くなれば口埋めが必要です。

のみと、これ↓を使って、埋め木の形に穴を掘り

膠で接着。くさい。
平らにして完成

これは大きくて、全長60cmくらい。
重いです。

一般的に西洋鉋といえばこのタイプですよね。
これ、お気に入りでした。

ドイツ木工研修留学 31:ドイツ人おすすめの都市、Bamberg

2019-11-06 23:38:56 | 木工1・研修
クリスマスが終わり、街がひっそりと寂しくなったころ、日本から友人が遊びに来てくれました。
フランクフルト→ハイデルベルク→バンベルク→ニュールンベルク→ライプツィヒ→ベルリン→フランクフルトと周遊しました。

バンベルクは、日本からのツアーではあまりコースには入りませんが、元同居人のおすすめ都市なので、行ってみました。
この時期は晴天が少なく、曇天続きなので写真も映えない・・・
実物は何倍も美しいです。

建築物も素晴らしいですが、ここの町の名物のRauchbier(ラオホビア:スモークビール)が衝撃的でした。
燻された香のビール、最高です。
もともとビールは好きで、ドイツではDunkel(ドゥンケル、ダークビール)やWeizen(ヴァイツェン、白ビール)を好んで飲んでいましたが、これは別格。


瓶ビールではいまいちなので、また、レストランで飲みたいです。

ちなみにドイツではミネラルウォーターよりもビールの方が安いです。
これも節約ですから・・・^^。こういう節約は大歓迎。

このときの周遊では、ドイツ鉄道に乗りまくりました。
節約のために準備したのが「BahnCard25」
ざっくりいうと、運賃25%の割引カードです。
これは赤ですが、現在は緑色らしいです。参考まで。

ドイツ木工研修留学 29:クリスマス

2019-11-04 18:53:56 | 木工1・研修
クリスマスマーケット。
大抵、どこの都市にもある街の中心地のマルクト広場で開催されます。

近年、日本でも開催されるようになりましたね。

クリスマスオーナメント、キャンドル、ソーセージ、シュトーレン、レープクーヘン、手袋、くるみ割り人形、等々・・・
様々な屋台が並び、夜になれば灯りがキラキラ。メルヘンの世界。

そしてなんといっても、クリスマスマーケットに欠かせないのがグリューワイン(Glühwein)。
暖かくて香辛料の効いた甘いワイン、最高です。
あの香りをかぐと、クリスマスだな~と思います。
カップがまた可愛い。
デポジットなので、返却するもよし、そのまま記念に持ち帰るもよし、。

説明できないくらい、楽しいですよ。







屋根のサンタの眉毛、長すぎ



クリスマスマーケットが好きすぎて、日本から3泊5日で行ったこともあります。
正味2日半の滞在でした。老いた体には堪えます・・・。
最短、2泊4日のコースもありましたよ^^。

願わくば、客ではなく、売る側になりたい^^。

工房、そろそろ始めます。13:スライド丸鋸

2019-11-03 21:12:41 | 木工4・工房
クロスカットソーが欲しいけど買う余裕はないし、横切り盤も持っていないし、バンドソーもないし、丸鋸は怖いから買う予定はないし・・・


長い材料からの木取をどうしたものかと考えて、卓上スライド丸鋸を買いました。

これなら、怖くない。

前の勤め先で一度、使って便利だったので、同じタイプにしました。
型番は忘れていましたが、色と形で覚えてました。某メーカーの C6RSHC。
セール品になっていたので、ラッキーでした。

同じシリーズでC7RSHCなら、角度調整に便利な機能があるようですが、お値段が……。
必要な機能さえあればOKなので、身の丈に合ったものを買いました。

買ってみて、刃口板の溝を自分でカットすることにビックリ。そういうものなんですか?

木以外のものを切るなんて…
バキバキに割れたらどうしよう…?

説明書を見ても、ほんとにいいの?と不安になり、ネットで検索したら、YouTubeで同じスライド丸鋸の刃口板の溝をつく動画がありました。

簡単そう。

実際やってみたら簡単で、あっけなく終わりました。


しばらくして、同じ敷地の別の工場で働くおっちゃんが、トイレのついでに、私の工場をのぞきに来ました。

スライド丸鋸をみて
「買ったの?うちも使ってるよ。」と。

えっ?

「うちはアルミを切るのに使ってるよ。」て。

借りれば良かった…

溝、簡単にキレイにできました。
新品の工具、贅沢品です。
がんばります!