ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

ADC導入

2014-10-26 21:00:21 | オーディオ
44.1Kと48Kの壁でぶつかって現在ADCを導入しているが
ニューカマーを導入した。
 
Apogee Symphony I/O
イメージ 4
実はこの機種1ヶ月ほど前に購入したのだがSETUPはすべてPCにて行う
 
しかもいまどきMacしか使用できない!!なんていう時代に逆行したようなアイテム
 
内部は現在巷で流行のES9018を使用しているAD/DA オーディオIFである。
 
自分はMac持っていない。さてどうしようかと悩んだ。
今出たばかりの5KiMacかminiかそれとも中古屋で数万円で中古をかうか?
どうせ使わないのだから新品は贅沢な気がする・・・
 
悩んでいたら先日のショウで偶然会ったH方momoさんが設定するだけなのに大枚はたくのはモッタイない!自分のを貸してあげましょうとお声をかけてくださった。
 
で 宅配便で届いたMacbook Pro

イメージ 1


年末まで貸してくれるそうだ
ありがたやありがたや・・・神様のような人だ   
 
で 一通り苦労して設定を済まし 音を出す
イメージ 2

マエストロ2とかいう専用ソフトウエア 
いまどき日本語にも対応していない。まあ 簡単だから良いか・・・
 
で こんな感じでセットアップ

イメージ 3


 
今後はMacのソフトを使用してみる。
 
音は・・・
詳細比較は次回にするがモッサリLAVRY AD10とカミソリRME firefaceUCの中間といった感じ さすがに新しいだけあって解像度等はかなり上等 ボーカルも スカ~ンと抜ける さすがガチガチのプロ用ですな
 
まだ電源を入れてわずかな時間だが例の研ナオコ かもめ~の息継ぎや歌い始めの一瞬息を止めてから歌いだす緊張感が判る。
 
これは温まったら かなり良いかも ワクワク・・・   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オーディオ・ホームシアター展2014に行ってきた(その2)

2014-10-17 23:50:05 | オーディオ
続き
オヤイデのブース
イメージ 1

機器が全部後ろ向き? さすがにSPは前向きか・・・
 
コイルスピーカー?
イメージ 2

とっても素直でよい音がしていた。
 
寺垣スピーカー
イメージ 3

これもショボイアンプ(ミニコンのアンプ)で鳴らしていたが素直な音
裏面
イメージ 4

ケーブルは赤黒 これで結構良い音しています。
 
ウワサのNHKの8K体験コーナー

イメージ 5

巨大な8Kプロジェクター
イメージ 6

音声は22.2チャンネル
イメージ 7

思わず息を呑みました。完全に引き込まれました。
8Kすげぇ 音もすごいが絵はもっとすごい!! 

これは絶対体験するべき!!!
 
夕方から基調講演として2時間近くの山之内&メリディアンの社長のハイレゾ事情の講演があったがこれも参加してみた。メリディアンの社長のハイレゾは96だDSDだなどスペックに頼らなくても時間軸があっているので雰囲気や余韻が感じとれるというニューロナンチャラの講演が論理だっていてとっても面白かった。

イメージ 8


 
今回のフェアは違う ハイレゾというアイテムに猛烈に期待をかけている
意気込みが感じられる。
この前行ったインターナショナルとは全然違う。
どこの業者も一生懸命さが感じられる。
評論家に頼らず自分たちで説明会を行っている。
 
学芸会ノリの手作り感が感じられてとても好印象
 
大手メーカー担当者も楽しそうにやっている
 
何十年か前に感じたオーディオフェアに行くウキウキする感じを思い出した。何か原点に戻った感じかなぁ?
 
まだ土曜日、日曜日があるので機会があればぜひとも行ってみることをお勧めします。
 
久しぶりに充実した。楽しかった!!
 
こういうシチュエーションもあり
イメージ 9

展示会は自分たちの創った製品を発表する場 それを他社が見て切磋琢磨する。いいですねぇ
それにしてもこの方仕事熱心ですね。休憩時間を利用して勉強・・・
こういう前向きな人がいる会社は良い会社ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 

オーディオ・ホームシアター展2014に行ってきた(その1)

2014-10-17 22:49:48 | オーディオ
今日は仕事を午前中で切り上げ、ゆりかもめに乗ってテレコムセンター前
オーディオ・ホームシアター展2014に行ってきた。

駅から5分くらい歩く ビックサイトと違い道がわかりにくい。案内の人が看板を持って道案内をしていた。

イメージ 1
開催表示はこれだけ なにかとお~ってもショボい予感がする。
 
受付 PM1:30

イメージ 2

の~んびりした感じ 
 
物販店 何とタワーレコードが高音質盤やブルーレイオーディオの販売をしている。
イメージ 3
タワーでもこんな高音質盤を販売しているのか・・・
イメージ 4
 
今日の目的
IODATAの新製品NASとDELAのNASの新機能の確認を行うため
受付すぐ横の大きな事務所スペースに1坪くらいのブースがたくさん並んでいる。
まずはIODATA 
イメージ 5
おじさんたちが真剣に説明を聞いている。イメージ 6
おお 結構カッコイイ 聞くくところによると今年度中に発売との事 金額は20万くらいだそうだ。HDD放熱ケースが本気を感じさせる。他のブースもなにやら熱心な雰囲気が漂っている。なにか今回は面白そうだぞ   ・・・
 
バッファロー(DELA)のブース 

イメージ 7
専用に部屋を用意していた。
開発者の人の話も面白い。解説もすごい熱が入っている。
DELAの使いこなしの極意を聞くことができた。
イメージ 8
解説中 結構な客の入り
ソフトウエアバージョンアップをされたDELA N1Z
イメージ 9


L、P、USB、DSD と表示されているがUSB、DSDが新規に追加された機能のマーク
この機能があると音源の再生にネットワークプレーヤーを必要としない。
DELA-NASを直にUSB-DACを接続できる。
再生ソフトはLINNのKINSKYを使用できる
 
とっても便利で待ち遠しい機能 年末にソフトウエアバーションアップだそうだ!
 
写真の容量が足りないので次に続く・・・
 
 
 

 
 
  

 
 

松田聖子のSACDをアナログと比較試聴しようとしたが・・・

2014-10-05 19:44:49 | オーディオ
今日は結構な雨、出かけるのが面倒くさい
こういう日はオーディオを聴きましょう
 
先日のオーディオショウで購入してあった松田聖子SACDを聴く
イメージ 1

比較の対象としてアナログと過去にリッピングした何種類かのCDを使用する。
 
実はまだアナログはとってある。松田聖子のオリジナルアルバムはたぶん全部あるがすぐに出てこない。とりあえず見えたところだけ出してみた。風立ちぬは見つからなかった。
 
何年かぶりにプレーヤーをセットする。
イメージ 2

大昔のアナログプレーヤー EXCLUSIVE P3 音出るかなぁ~
 
針はライラタイタン
イメージ 3

先っちょにホコリが付いてます。
 
きっちゃないイコライザー
イメージ 4

ortofonのイコライザ 電源はとりあえずONした。
 
接続してボリウムをあげてみると”ブ~~ン”とハム
案の定 音も左右出ない。
コリャどこかでコネクターが外れているなぁ
プレーヤーの内部かストレートアームの接続部分だと思うが探すの大変なのと
余計なことをやってスピーカーや針先をトバしたりするのはヤなので今日はパス
本来の目的を達成するために単純にCDとの比較を行う。
 
そういえば10月3日よりステサンのサイトで次のSACDの予約が始まったので早速pineappleとcandyを2枚ずつ購入した。
http://store.stereosound.co.jp/user_data/makerlist.php?category_id=8&position=1
 
さて感想(あくまでも自分の主観ね)
いずれもスコールと風立ちぬのCD
①何十年か前に購入したCD
②何年か前に発売されたブルースペックCD
③今回のステサンSACDのアナログ層
④今回のSACD
 
①キャンキャンうるさいがその当時聴いた音そのまま。
 これが松田聖子の音だ!スタンダードといわれたらそれが正解 少年のときに聴  いた音 今聴いても新鮮 
 
②音がダンゴになっている、解像度、奥行き感 その他も充実しているが
 音圧が高くいわゆる”海苔&カマボコサウンド” ラジカセやミニコンで 聴くならばこれはこれでよし、
 
③SACD層を聴くとその差に歴然とする。
 レンジも狭く、音もフン詰まっている感満載 しかしSACD聴かないでこれだけ聴い たら結構よいかも 音圧そんなに高くない。さらっと流したクリヤーな感じ
 
④今までの松田聖子シリーズで発売された音源で一番良い音なのではと思う。
 粒子間、解像度 どれをとってもかなり良い 
 ①を聴いてハイ上がりの音が松田聖子の音だと思っていたがちがう、結構オトナ  シットリキメ細やか 今までの松田聖子のイメージが変わってしまったくらい斬新
 
結論
今回のSACDは良い 今までの松田聖子のイメージが変わってしまったくらい。買って大正解 聴くなら絶対にSACD層
一千一秒物語や風立ちぬがフンズマリ感なくスカ~ンと抜ける。 ナイヤガラサウンドが軽快かつサワヤカに鳴る。とってもいいねぇ
”デュビデュバー くしゅんっっ・・・” なんていうフレーズも萌えます。
 
エール音響が天使いたずらっ子)の歌声のようにささやいています。
マイフェイバリットディスクにするか
 
今度ビバルディ持っている方にぜひ聴かせてもらおう・・・