先週の3連休は仕事でしたが仕事の合間、調整がつきそうなので今週の3連休は休みが取れました。うちの会社は夏休みは9月末までに取得しないといけないので今週は何とか都合をつけて休みを取りたいな(あと6日間もあるが・・・)と思っています。
そしたらそろそろ涼しくなってきたのでデッドニングをやりたいなと思っています。
昨日の事ですが、京都からまつさんが音を聴きに来てくれました。
関東遠征シリーズの一環でダイナを廻ったり、ウチの次は埼玉のほうへ行くそうです。
事前の連絡で朝から夕方まで聴きたいとの事、
おおっ 本気モードですね。良い音しなくて”ほかに用事が・・・”なんていわれてすぐにバイバイだったら悲しいな~と思いながらも朝早くからアンプの暖めて待っていました。
当日はお昼からじゃじゃおさんが合流、一緒に聴いていただきます。
片付けていなくてスミマセン・・・ どんな音だったかな?
”控えの間”システムも見ていただきます。
へ~頭の上にはアトモススピーカーもあるんだ!なんて感じです。
音はともかく、映像は説得力がありますね。思わず見入ってしまいます。
途中、ジョンブルで昼ご飯を挟み、10時から17時までオーディオ三昧でした。
例の如く終わった後はいつもの場所にご案内 お好みを食べていただきます。
趣味の時間は楽しいな~
音源管理のノウハウやLANの運用方法、タイムアライメント、デジタルデバイスについてその他たくさんの情報を教えていただきました。参考になる事がたくさんあり、今後のマイシステムの構築に生かせそうです。
どうもありがとうございました。
また、まつさんのオーディオ遍歴や”終のスピーカー”への思い入れ等、アツく語っていただきました。自分自身、スピーカーの筐体はリジッドで共鳴や共振等が一切無い方が良いと思っているのでどんな音がするのか興味津々ですね。
本日は不調じゃなく、チャンと音が出て良かった~ ホッとしてます。
そしたらそろそろ涼しくなってきたのでデッドニングをやりたいなと思っています。
昨日の事ですが、京都からまつさんが音を聴きに来てくれました。
関東遠征シリーズの一環でダイナを廻ったり、ウチの次は埼玉のほうへ行くそうです。
事前の連絡で朝から夕方まで聴きたいとの事、
おおっ 本気モードですね。良い音しなくて”ほかに用事が・・・”なんていわれてすぐにバイバイだったら悲しいな~と思いながらも朝早くからアンプの暖めて待っていました。
当日はお昼からじゃじゃおさんが合流、一緒に聴いていただきます。
片付けていなくてスミマセン・・・ どんな音だったかな?
”控えの間”システムも見ていただきます。
へ~頭の上にはアトモススピーカーもあるんだ!なんて感じです。
音はともかく、映像は説得力がありますね。思わず見入ってしまいます。
途中、ジョンブルで昼ご飯を挟み、10時から17時までオーディオ三昧でした。
例の如く終わった後はいつもの場所にご案内 お好みを食べていただきます。
趣味の時間は楽しいな~
音源管理のノウハウやLANの運用方法、タイムアライメント、デジタルデバイスについてその他たくさんの情報を教えていただきました。参考になる事がたくさんあり、今後のマイシステムの構築に生かせそうです。
どうもありがとうございました。
また、まつさんのオーディオ遍歴や”終のスピーカー”への思い入れ等、アツく語っていただきました。自分自身、スピーカーの筐体はリジッドで共鳴や共振等が一切無い方が良いと思っているのでどんな音がするのか興味津々ですね。
本日は不調じゃなく、チャンと音が出て良かった~ ホッとしてます。