大人の変性側弯に対する患者ガイド
イントロダクション
“大人の変性側弯”とは、年齢と脊椎の骨性劣化とが相まって、脊柱の側弯症的変形を来すものです。
変性側弯は、40才以降から始まると言われています。年齢がいくほどに、特に女性は、骨粗しょう症が関係してくることになります。骨粗しょう症は、骨を脆弱にし、骨質の劣化をもたらし、脊柱が正常な形態を維持する能力を奪い、脊椎椎体が沈下し、これが進行すると、側弯症的な曲がりとなっていくわけです。
次の情報を提供することとを目的として、これを作成しています。
・“大人の変性側弯”の原因は何か
・“大人の変性側弯”と診断する基準は何か
・“大人の変性側弯”の治療方法について
原因
思春期を過ぎ (骨成長が完了し)てから、10度以上の脊椎の曲りとなった (あるいは発見された)場合、これを「大人の側弯症(成人側弯症)」と呼びます。
大人の側弯症は、大きく二つに分類されます。
1. adult idiopathic scoliosis
2. De Novo または Degenerative scoliosis
1は、思春期特発性側弯症を治療せずにいた場合や、あるいはその当時は気づかずに成長し、大人になってから診断された。というような場合や、思春期に特発性側弯症だった人が、年齢を経ることによる変性が進行したことによる場合をいい、
2は、それらとは全く無関係に、大人になってから生じた、という場合があります。大人になってから生じた側弯の原因というものは、思春期特発性側弯症とは全く異なるものです。
大人になってから生じた側彎は、脊椎椎体における他の要因が影響したことによる「二次的 (二次性)」のものであり、骨の劣化とか、骨粗しょう症とか、骨軟化症などが原因です。 また、他の原因で.....例えば事故によるものなどの....脊椎手術が原因で、側弯症状の曲がりを生じることもあります。このように、他の要因あるいは病気が原因で二次的に側彎となった場合を“大人の変性側弯”(成人側彎症)」と定義されています。
症例供覧
思春期特発性側弯症で18歳まで装具療法をしていた患者。adult idiopathic scoliosisにより、74歳の時に脊椎固定術を施行
74歳-手術前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/0fdf761272a84ef4551ed14bf99d8262.png)
74歳-手術後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/9925324dbc0caf5156b7efa951ab73ff.png)
(以下、後日に続く)
☞august03は、メディカルドクターではありません。治療、治療方針等に関しまして、必ず主治医の先生とご相談してください。
医学文献の拙訳を提示しておりますが、詳細においてはミスが存在することも否定できません。もしこれらの内容で気になったことを主治医の先生に話された場合、先生からミスを指摘される可能性があることを前提として、先生とお話しされてください。
☞原因が特定できていない病気の場合、その治療法を巡っては「まったく矛盾」するような医学データや「相反する意見」が存在します。また病気は患者さん個々人の経験として、奇跡に近い事柄が起こりえることも事実として存在します。このブログの目指したいことは、奇跡を述べることではなく、一般的傾向がどこにあるか、ということを探しています。
☞原因不明の思春期特発性側弯症、「子どもの病気」に民間療法者が関与することは「危険」、治療はチームで対応する医療機関で実施されるべき。整体は自分で状況判断できる大人をビジネス対象とすることで良いのではありませんか?
そして初めまして。
私もtoraさんのブログで拝見し
august03様のお戻りを知り
不躾ながらコメントさせて頂きます。
2年前、当時小6の娘に特発性側弯症が発覚し
側弯症の情報を求めているうちに
こちらにたどり着きました。
たくさんの正しい情報を掲載していただき、
当時不安ばかりだった私には
大変参考になりました。
メッセージをどのように送ってよいかわからず、
お断りせずに勝手ながら私のブログに
「私が最も信頼をおくサイト」として
こちらのサイトを紹介させて頂きました。
了承も得ず申し訳ありません。
もし差支えなければこのまま
こちらのサイトを紹介させて頂いても
宜しいでしょうか。
差障りあるようでしたら
リンクを外させて頂きます。
これから先も拝見させて頂きます。
宜しくお願いします。