大学に通い始めた娘。
ごく静かに ご帰宅。
私、あれこれ 聞きたい。
「お友だち出来た?」⇐幼稚園??
「お昼何食べた?」⇐幼稚園の給食??
「どの位( 通学に)かかった?」⇐ 中学生?
「(電車は)混んでた?」⇐ 私、全然乗ってんし。
等々・・・。
でも、あかん。
聞かへん。。。
「 おかえり。」とのみね。
と、娘から 話しかけてきた。
「 リップ、おとなしめの色の 買ってきてん。」と。
鏡にむかって、
つけながら、
「 ほら、オレンジぽい色でしょ。」と。
こちらから、
あれこれ 聞いたらあかんよな。
娘は、家に帰ると、
まずは、落ち着きたいんやなって
そう思う。
初めてのことに 囲まれて過ごしてきたのだから。
ご飯は、しっかりと 食べている。
これで、OK!大丈夫!
さあ、今日も スタートです。
眼科で 診てもらってきました。
ドライアイの点眼薬を もらいました。
やはり、加齢に伴い、
目の機能も 弱くなってしまうとのこと。
足の裏の 目に効くツボを、
毎日、左右それぞれ10分ずつ
ツボ押し棒で 押すように言われました。
いろいろな所のメンテナンスを要するお年頃に
なっているのね。