双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

笑点。

2022-06-05 18:21:05 | 双極性障害とともに。

私、一日ゴロゴロモード。


うん、

午後から雨降りね。

ゴロゴロも仕方ない。


「どこか行こう!

考えておいてね。」と

前日、夫に頼んでいた。

夫も「うん」って言ったよね。

が、お昼前、

「3時から雨が降るから」と言われた。

うん???

って思ったけれど、

まぁ、仕方もない。

結局、外出は出来ず。


またまた、ゴロゴロ。

テレビをつけて

ゴロゴロ、ゴロゴロ。


うん??

微熱がある。

それは、しんどいよね。


見る番組も尽きて、

阪神タイガースの応援をする。

勝利。


日も落ちてきた。

定番、

「笑点」にチャンネルを合わせる。


あああぁ。

こうして日曜が終わっていく。

私、何もしてへん。

なんだか、空しくなった。


でもでも、でもね。


お薬の減量。

丸一日、

間隔をあけることが出来ているよな。

そして、

なんと、

5㎎×2回 一日10㎎が、

一日2,5㎎

この量で

過ごせる1日があった。

これには、

自分でびっくりした。


何もしていないようで、

しっかりと

歩んでいる。






ゴーヤ。

2022-06-05 08:44:09 | 双極性障害とともに。

夕方から

いつもの緑の中のベンチへ。

勿論、ワンコも一緒。

すっかり

我が家のリビングテーブルに

なっている。

スィートは三色団子!


7時をまわっても、

空は明るい。

日が長くなってきたね。


蚊がたくさん、

ワンコに寄って来る。

私、手を叩いて、

退治する。


そんなワンコ。

扇風機にあたり、

気持ちよく昼寝をしている。


私たち、

お昼はお素麺を、

夜はゴーヤを頂く。


大好きなゴーヤ。

しっかりと食べることが出来た。


毎日、しっかりと

入浴が出来る日が続いている。

嬉しい。

でも、意識し過ぎないようにと

思っている。


さぁ、夏を迎えるよ!


どんな夏になるのかな?

ちゃうよね。

どんな夏にするのか?やよね。


夫。

50代最後の夏になる。


そして、娘は、

二十歳になる。