シリア騒乱と修羅の世界情勢

第三次世界大戦を阻止するブログです。

カミラ夫人は“思いやりある継母” 英国での母の日に公開した写真も話題に

2021年03月23日 | 国際社会

カミラ夫人は“思いやりある継母” 英国での母の日に公開した写真も話題に

配信

  •  
  •  
Hint-Pot

公式SNSで公開した母娘写真が話題「信じられないほどスイート」

ウイリアム王子とヘンリー王子の成長を待って結婚

Hint-Pot編集部

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

カミラ夫人は“思いやりある継母” 英国での母の日に公開した写真も話題に

著者:Hint-Pot編集部

タグ: 

【写真】カミラ夫人 母の日に公開した母娘写真(2枚目) 笑顔で肩を並べる姿はそっくり!

<iframe id="instagram-embed-0" class="instagram-media instagram-media-rendered" src="https://www.instagram.com/p/CMZNYbwghwB/embed/?cr=1&v=13&wp=540&rd=https%3A%2F%2Fhint-pot.jp&rp=%2Farchives%2F70980%2F2%2F#%7B%22ci%22%3A0%2C%22os%22%3A1630.7399999932386%2C%22ls%22%3A1575.470000039786%2C%22le%22%3A1576.6750000184402%7D" height="745" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-instgrm-payload-id="instagram-media-payload-0"></iframe>

 

 

この記事に戻る

 

 

 

 

 

 

 

カミラ夫人 チャールズ皇太子と大人ペアルック 60万円超の限定バッグとともに

著者:Hint-Pot編集部

タグ: 

カミラ夫人【写真:AP】

 チャールズ皇太子とカミラ夫人は現地時間16日、英ロンドン北部のワクチン接種センターを訪問。カミラ夫人はスカートスーツに仏高級ブランドの限定バッグを合わせたシックなスタイルで登場し、ファンの注目を集めた。また、この日は皇太子の父フィリップ殿下が退院といううれしいニュースもあり、皇太子が喜びを語る一幕もあった。

 ◇ ◇ ◇

 

現在ネット上で見ることもできない限定品は約60万円以上か

 現地時間16日、チャールズ皇太子夫妻は英ロンドン北部のフィンズベリーパーク・モスクに臨時開設された新型コロナウイルスワクチン接種センターを訪問。この際に皇太子は深いネイビーのピンストライプ柄スーツ、カミラ夫人もダークグレーのピンストライプ柄スカートスーツで現れ、さりげない“ペアルック”を披露した。

 英雑誌「ハロー!」によると、夫人はここにフランスの高級ブランド「モワナ」のハンドバッグ「ガブリエルバッグ」からブラックをセレクト。このバッグのシリーズは2016年に発表され、ネーミングは同ブランドが初めてミューズとした女優ガブリエル・レジェンヌにちなんでいる。

 日本で最初に発売された際の価格は約40万円だったが、同誌によると夫人のバッグは“非売品”だとしている。現在ネット上で見ることもできない限定品で、価格は4000ポンド(約60万円)以上と推測されるそうだ。

 また、夫人が最初にこのバッグを披露したのは2019年3月。同じブランドのミニバッグもコレクションに加えているという。さらに夫人のハンドバッグコレクションについて、仏ブランド「シャネル」や伊ブランド「ボッテガ・ヴェネタ」、「フェンディ」や、エリザベス女王のお気に入りである「ロウナーロンドン」のアイテムも数個所有していると解説した。

 今回の公務中、自身が接種したワクチンを尋ねられた夫人は、英製薬大手のアストラゼネカ社製だったことを明かした。同社製ワクチンは接種後に血栓ができる疑いがあるとして、欧州各国などで接種見合わせが相次いでいる。

 一方で皇太子は、父フィリップ殿下の退院といううれしいニュースについて発言。およそ1か月に及ぶ入院生活からウィンザー城に戻ったことについて「ワクワクしている」と心境を明かした。皇太子は殿下の入院直後に病院を訪問し、車中で涙を浮かべていたとも報じられたが、この日は元気を取り戻したようだ。

 世界が新型コロナと闘う中、殿下の入院やヘンリー王子夫妻の暴露インタビューなどで二重三重の混乱に見舞われた英国王室。殿下の退院は、王室メンバーが心から待ちわびていた明るいニュースだったことだろう。

(Hint-Pot編集部)

 

 

 

 

 

 


エリザベス女王とカミラ夫人が風格のエレガントコーデ 「素敵な女王」とファン歓喜

2021年03月23日 | 国際社会

エリザベス女王とカミラ夫人が風格のエレガントコーデ 「素敵な女王」とファン歓喜

配信

  •  
  •  
Hint-Pot

女王はブルーの花柄ドレスにパールのアクセサリーをセレクト

Hint-Pot編集部

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

エリザベス女王とカミラ夫人が風格のエレガントコーデ 「素敵な女王」とファン歓喜

著者:Hint-Pot編集部

タグ: 

【動画】エリザベス女王とカミラ夫人 ビデオ通話に参加する実際の様子 ヘンリー王子夫妻インタビューの余波ゼロの落ち着きと絶妙エレガントコーデに称賛の声

<iframe id="instagram-embed-0" class="instagram-media instagram-media-rendered" src="https://www.instagram.com/p/CMnCqI8DGYo/embed/?cr=1&v=13&wp=540&rd=https%3A%2F%2Fhint-pot.jp&rp=%2Farchives%2F71673%2F2%2F#%7B%22ci%22%3A0%2C%22os%22%3A7185.939999995753%2C%22ls%22%3A6130.170000018552%2C%22le%22%3A6189.440000045579%7D" height="510" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-instgrm-payload-id="instagram-media-payload-0"></iframe>

 

 

この記事に戻る

 


メーガン妃やっぱり勘違いか 英大衆紙が新たな証拠でプライベート挙式を否定

2021年03月23日 | 国際社会

メーガン妃やっぱり勘違いか 英大衆紙が新たな証拠でプライベート挙式を否定

配信

  •  
  •  
Hint-Pot

英大衆紙がヘンリー王子夫妻の「結婚証明書」を公開

Hint-Pot編集部

 

この記事はいかがでしたか?

  • <button id="articleLikeButton1" class="sc-gmeYpB hKDZPf rapid-noclick-resp" aria-label="いいね" data-ylk="rsec:like;slk:like;pos:1;" data-rapid_p="84">86</button>
  • <button id="articleLikeButton2" class="sc-gmeYpB hKDZPf rapid-noclick-resp" aria-label="かなしい" data-ylk="rsec:like;slk:like;pos:2;" data-rapid_p="85">10</button>
  • <button id="articleLikeButton3" class="sc-gmeYpB hKDZPf rapid-noclick-resp" aria-label="びっくり" data-ylk="rsec:like;slk:like;pos:3;" data-rapid_p="86">11</button>

【関連記事】

 

 

 

 

 

メーガン妃 100万円超えのドレスで友人の結婚式に登場 トレンドを先取りするもまたも物議

著者:Hint-Pot編集部

タグ: 

メーガン妃【写真:Getty Images】

結婚式に「黒」はタブー? 選んだドレスの「色」に注目が集まる

 友人であるファッションデザイナーのミーシャ・ノヌー氏の結婚式への参列のために、ヘンリー王子と共にローマに渡ったメーガン妃。着用する衣装がたびたび注目されるメーガン妃だが、友人の結婚式に選んだ衣装が「衝撃的」と話題となっている。

 ◇ ◇ ◇

 英雑誌「ハロー」が掲載した記事によると、結婚式でメーガン妃が着ていたのはイタリアを代表するブランド「ヴァレンティノ」のドレス。刺繍が施されたチュール素材のパフスリーブデザインで、価格は驚愕の9000ポンド(約120万円)と伝えられた。ゆるくまとめあげた髪と繊細な金のイヤリングでスタイリングしていたという。

 メーガン妃が着ていたドレスについて、スタイリストのルーカス・アーミテージ氏は「メーガン妃が黒いドレスを選んだことが“衝撃的”だった」と述べていたことを、英大衆紙「デイリー・メール」が報じた。
 
 同紙によると、アーミテージ氏は「通常、結婚式の参列客は『黒』を避け、白を引き立たせる色が良い」とし、加えて、メーガン妃が着ていたようなシアーなブラックのドレスは、今シーズン多くのファッションショーで見られたため、“トレンド”だと語った。「メーガン妃は早くも流行を先取りしていますね」と、アーミテージ氏は指摘したという。

 その一方で、記事では同じくスタイリストのスージー・ハスラー氏のコメントも紹介。「メーガン妃が『黒』を着たのは、花嫁からスポットライトを奪わないための完璧な方法だった」とし、また「以前より結婚式で『黒』を着用するのは一般的になってきており、白を選ばなければ好きな色を着てもいい」と黒いドレスを選ぶことに対して言及している。

 加えて記事では、ノヌー氏はメーガン妃とヘンリー王子を引き合わせた“キューピッド”だと推測されていることを掲載。参列のために同夫妻が到着したときには歓声が上がったという。

(Hint-Pot編集部)

 

次のページへ (2/2)

【写真】メーガン妃 「ヴァレンティノ」の100万円超とみられるドレスで登場! ブラック×ゴールドのゴージャスな装いをするも物議を醸したコーディネートとは

 

画像

 

 

 

この記事に戻る

 

 


英ヘンリー王子&メーガン妃、やはり「秘密の結婚式」は行われていなかった!

2021年03月23日 | 国際社会

英ヘンリー王子&メーガン妃、やはり「秘密の結婚式」は行われていなかった! 法的な証拠が明らかに、メーガン妃はなぜ事実と異なる発言をした・・・?

ヘンリー王子とメーガン妃
ヘンリー王子とメーガン妃
 
お気に入りの曲を
Amazon Musicで聴こう (広告)
 

先日対談番組に出演し、王室離脱などに関し赤裸々に語った英ヘンリー王子メーガン妃。2人は同番組内で、2018年5月に大々的に行われた式の3日前に“秘密の結婚式”を行ったと話した。しかし今回、王室の代理人がこれを正式に否定した。

ヘンリー王子とメーガン妃は先日、アメリカのCBS放送の対談番組「Oprah With Meghan and Harry: A CBS Primetime Special」に出演。そこでメーガン妃は2018年5月19日に大々的に行われた式の3日前に実際に結ばれたと司会者のオプラ・ウィンフリーに語った。世界で中継された結婚式の3日前には、牧師とともに裏庭で“誓いの言葉”を交わしたといい、そこにいたのは牧師、ヘンリー王子、メーガン妃の3名だけであったとメーガンは話した。これを彼女は「秘密の結婚式」と呼んだ。

 

 

<iframe id="aswift_1" src="https://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-2098201352118204&output=html&h=280&slotname=9593094777&adk=1877316670&adf=3373819723&pi=t.ma~as.9593094777&w=728&fwrn=4&fwrnh=100&lmt=1616484801&rafmt=1&psa=1&format=728x280&url=https%3A%2F%2Fwww.tvgroove.com%2F%3Fp%3D64950&flash=0&fwr=0&rpe=1&resp_fmts=3&wgl=1&uach=WyJXaW5kb3dzIiwiMTAuMCIsIng4NiIsIiIsIjg5LjAuNDM4OS45MCIsW11d&dt=1616484386804&bpp=43&bdt=975&idt=401&shv=r20210318&cbv=r20190131&ptt=9&saldr=aa&abxe=1&cookie=ID%3D1e7b154553838b7b-22ab20443dc60049%3AT%3D1614972425%3ART%3D1614972425%3AS%3DALNI_MbmID3tnVsLX3nRb4ck6tij5SbhVw&prev_fmts=728x280%2C336x280%2C0x0&nras=1&correlator=8093459950565&frm=20&pv=1&ga_vid=1966562299.1614972426&ga_sid=1616484387&ga_hid=1368427300&ga_fc=0&u_tz=540&u_his=1&u_java=0&u_h=864&u_w=1536&u_ah=824&u_aw=1536&u_cd=24&u_nplug=3&u_nmime=4&adx=212&ady=2262&biw=1519&bih=722&scr_x=0&scr_y=0&eid=42530671%2C31060287%2C44738185%2C44739387&oid=3&psts=AGkb-H-fdLcA1tfZ-VP39ilhAgbz1mG3x9I4544M0sKnczEqspUX5OeQdREv_qwoakQj3NXM7gypwtLENT0%2CAGkb-H8ND1SgkebeTemlCrm2j6GLhkHOUxtH3V42-7iAzYoI8WGKN89Rgth2hAXxO6EICzgTiVzTG0sa7dY&pvsid=444532972949347&pem=866&ref=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F&rx=0&eae=0&fc=896&brdim=0%2C0%2C0%2C0%2C1536%2C0%2C0%2C0%2C1536%2C722&vis=1&rsz=%7C%7CoeEbr%7C&abl=CS&pfx=0&fu=8320&bc=31&ifi=2&uci=a!2&btvi=1&fsb=1&xpc=2fLqV8YaVO&p=https%3A//www.tvgroove.com&dtd=M" name="aswift_1" width="728" height="345" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" sandbox="allow-forms allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox allow-same-origin allow-scripts allow-top-navigation-by-user-activation" allowfullscreen="true" data-google-container-id="a!2" data-gtm-yt-inspected-13240132_15="true" data-google-query-id="CMfU55Lzxe8CFcmAlgodhO0JRA" data-load-complete="true"></iframe>

今回王室の代理人はThe Daily Beast誌に対し、「2018年5月19日の公式な、または法的な結婚式の数日前に2人は個人的に誓いの言葉を交わした」ことを認めた。しかしこういった行為は実際に結婚したという法的な効力を持っていないと主張。

さらにThe Sun誌は3月22日、ふたりの結婚許可証を獲得。そこには二人が結婚した日付は「2018年5月19日」と書かれており、テレビで放映された大々的な結婚式が実際の婚姻日であるという証拠だ。

これにより、メーガン妃の「5月19日の3日前に実際は結婚していた」といった発言が真実でないことが明らかになった。

この「秘密の結婚式」の件に関しては以前にも、英国の牧師が「行われていない」と断言していた。地元紙「The Chronicle」が伝えたところによると、ニューカッスルの牧師であるマーク・エドワーズ師は、コロナウイルスによる感染症が蔓延している間、個人的な結婚式の依頼が殺到していたため、教会の方針を明確にするために大主教の事務所に連絡を取ったとのこと。

エドワーズ氏は、大司教の公邸であるランベス宮殿のスタッフから、「ジャスティン・ウェルビー(メーガン妃たちと裏庭にいた大司教)はプライベートな結婚式をしない」と言われたという。エドワーズ氏はさらに、「ジャスティンは庭でカップルと結婚式についてプライベートな会話をした。しかし、断言できるのは、テレビで放映されたあの国民的イベントまで結婚式は行われなかった」と聞いていると主張。The Sun紙に対して「メーガン妃はアメリカ人だから、理解していない」とエドワーズ氏は話した。

ふたりが実際に結婚した日に関し、事実とはことなる話をしたメーガン妃。これは彼女の単なる思い違いなのか、それとも。

<iframe id="aswift_2" src="https://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-2098201352118204&output=html&h=280&slotname=1649550831&adk=2977848995&adf=2404330688&pi=t.ma~as.1649550831&w=728&fwrn=4&fwrnh=100&lmt=1616484999&rafmt=1&psa=1&format=728x280&url=https%3A%2F%2Fwww.tvgroove.com%2F%3Fp%3D64950&flash=0&fwr=0&fwrattr=true&rpe=1&resp_fmts=3&wgl=1&adsid=ChEI8KPmggYQ9oev98va8_eDARI5AJ8QLRpoySoJJ---bAe9DlQWDqr-jepFZro_kGJI9gSTW3Tk4Ztk-ZZH6PXBomLLS65IHk1U9khn&uach=WyJXaW5kb3dzIiwiMTAuMCIsIng4NiIsIiIsIjg5LjAuNDM4OS45MCIsW11d&dt=1616484386852&bpp=17&bdt=1023&idt=354&shv=r20210318&cbv=r20190131&ptt=9&saldr=aa&abxe=1&cookie=ID%3D1e7b154553838b7b-22ab20443dc60049%3AT%3D1614972425%3ART%3D1614972425%3AS%3DALNI_MbmID3tnVsLX3nRb4ck6tij5SbhVw&prev_fmts=728x280%2C336x280%2C0x0%2C728x280%2C336x280&nras=1&correlator=8093459950565&frm=20&pv=1&ga_vid=1966562299.1614972426&ga_sid=1616484387&ga_hid=1368427300&ga_fc=0&u_tz=540&u_his=1&u_java=0&u_h=864&u_w=1536&u_ah=824&u_aw=1536&u_cd=24&u_nplug=3&u_nmime=4&adx=212&ady=3362&biw=1519&bih=722&scr_x=0&scr_y=485&eid=42530671%2C31060287%2C44738185%2C44739387&oid=3&psts=AGkb-H-fdLcA1tfZ-VP39ilhAgbz1mG3x9I4544M0sKnczEqspUX5OeQdREv_qwoakQj3NXM7gypwtLENT0%2CAGkb-H8ND1SgkebeTemlCrm2j6GLhkHOUxtH3V42-7iAzYoI8WGKN89Rgth2hAXxO6EICzgTiVzTG0sa7dY%2CAGkb-H9XfCMuyBTsRDKYj1KMzgvssLGWXjact6nvhv4XVPMiGikqT5UJV-gefeUmwAWUH1MQ8OOTljPQuyA&pvsid=444532972949347&pem=866&ref=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F&rx=0&eae=0&fc=896&brdim=0%2C0%2C0%2C0%2C1536%2C0%2C1536%2C824%2C1536%2C722&vis=1&rsz=%7C%7CoeEbr%7C&abl=CS&pfx=0&fu=8320&bc=31&jar=2021-03-23-07&ifi=3&uci=a!3&btvi=3&fsb=1&xpc=lG4kaGFnlO&p=https%3A//www.tvgroove.com&dtd=M" name="aswift_2" width="728" height="280" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" sandbox="allow-forms allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox allow-same-origin allow-scripts allow-top-navigation-by-user-activation" allowfullscreen="true" data-google-container-id="a!3" data-gtm-yt-inspected-13240132_15="true" data-google-query-id="CIqx5vDzxe8CFRAmlgodb7kCSg" data-load-complete="true"></iframe>
 
ハリー王子&メーガン妃(左)、チャールズ皇太子

ヘンリー王子、暴露インタビュー後にチャールズ皇太子&ウィリアム王子と初めて連絡も「生産的な話はできなかった」! さらにメーガン妃には「誰も連絡していない」

2021年3月18日
キャサリン妃と、メーガン妃

キャサリン妃に泣かされたと暴露したメーガン妃、これにキャサリン妃はどう思っている? イギリス王室記者「解決した話を再提起され悔しかったでしょう」

2021年3月17日
ミシェル・オバマ夫人と、メーガン妃

ミシェル・オバマ夫人、友人であるメーガン妃への思いを告白!「家族以上に重要なものはないから・・」

2021年3月17日
メーガン妃(メーガン・マークル)

「スタッフいじめ」で告発されたメーガン妃に対し、バッキンガム宮殿が外部調査会社を雇う! 新たな声明も発表

2021年3月16日
ヘンリー王子とメーガン妃

ヘンリー王子とメーガン妃が対談番組で明かした“秘密の結婚式”、実は行われていなかった?英国の牧師が否定、彼が語ったこととは

2021年3月16日
tvgrooveをフォロー!

 

 

 

 


異母姉は「メーガン妃は人格障害」と批判、メーガン妃のヤバすぎるファミリーたち

2021年03月23日 | 国際社会

異母姉は「メーガン妃は人格障害」と批判、メーガン妃のヤバすぎるファミリーたち

配信

  •  
  •  
デイリー新潮

家族のメーガン評

 
 

メーガンファミリーとは

新潮社

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

メーガン妃は偽善者……王室離脱を巡る英国大衆紙の“すごいタイトル”ベスト5

国際 2020年1月28日掲載

  • ブックマーク
ヘンリー王子&メーガン・マークルの挙式(英王室の公式Instagramより )

ヘンリー王子&メーガン・マークルの挙式(英王室の公式Instagramより )(他の写真を見る

「王室にプライバシーなし」

 メーガン妃(38)は野心家にして浪費家。そんなイメージが徐々にではあるが、日本人にも認識されてきたようだ。もちろん以前からイギリスの大衆紙は容赦なく批判し、彼女の“素顔”に迫る報道を続けてきた。

 ***

 昨年8月、ヘンリー王子(35)とメーガン妃、長男のアーチーくん(0)はお忍びで家族旅行に出かけた。メーガン妃の誕生日である4日に出発し、地中海西部のイビサ島で5日間の夏休みを過ごしたのだ。

 そして往復に使われたのはプライベートジェット。これを大衆紙が報じると、イギリスの世論は日本でいう“炎上”状態となった。

 メーガン妃とヘンリー王子は環境保護論者としての顔も持つ。公共交通機関である旅客機なら仕方ないにしても、“家族専用”の飛行機が余計な二酸化炭素を排出したわけだ。こうなると言行不一致が問われても仕方ない。

 加えて非常に高額な旅行だった。元産経新聞のロンドン支局長で在英国際ジャーナリストの木村正人氏は自身の記事で、プライベートジェットのチャーター代を《片道2万ポンド(約285万円)》、島の滞在費は《12万ポンド(約1700万円)》だったと紹介している。(ヤフー!ニュース個人 20年1月9日「メーガン妃とヘンリー王子が英王室を離脱する 年の半分カナダに移住」)。

 結局、ヘンリー王子は謝罪に追い込まれた。9月に「環境に配慮した旅行を推進するチャリティプロジェクト」の発足を発表したのだが、記者の質問にプライベートジェット問題について弁解したのだ。

《「私はここに民間のフライトで来ました。これまでの旅行の99%は民間機を使ってきました。時折、普通とは違う状況のせいで家族の安全を確保しなくてはならないことがあります。本当のところはそのように単純なことなのです」》(ELLE JAPAN公式サイト「ヘンリー王子、プライベートジェットは『家族のため』」19年9月3日)

 だが、これで話は終わらない。ハーパスバザーオンラインは8月23日(電子版)、「ウィリアム王子一家、LCCに乗ってスコットランドへ」の記事を掲載した。

《『The Daily Mail』紙の写真とビデオによると、キャサリン妃とウィリアム王子、3人の子供たちがイングランドのノリッジからスコットランドのアバディーンまで民間機を利用したようだ》

《一家5人がイギリスの格安航空会社(LCC)であるFlyBe機から降りて駐機場を歩き、車までエスコートされる姿がキャッチされた》

 もちろん「デイリー・メール」もイギリスの有名な大衆紙であることは言うまでもない。

次ページ:英王室と大衆紙の密接な関係

 

英王室と大衆紙の密接な関係

 弟のヘンリー王子とメーガン妃がプライベートジェット、兄のウィリアム王子(37)とキャサリン妃(38)がLCC――とは見事な対比だが、前出の木村氏は「日本人が考える以上に、王室と大衆紙は密接な関係です」と指摘する。

「イギリスの王室は大衆紙の報道に神経を尖らせます。エリザベス女王(93)が起床して真っ先に目を通すのは大衆紙と言われているほどです。ダイアナ妃(1961~1997)の死後、王室は彼女に冷淡すぎると大衆紙が非難すると、エリザベス女王が異例の追悼の言葉を国民に向けて述べたこともありました。弟がプライベートジェットで大衆紙に叩かれたなら、兄はLCCに乗るところを大衆紙に撮影させる。王室のイメージが傷つかないよう、様々な配慮を行っていることが透けて見えます」

 ご存知の通り、イギリス王室は1月18日に声明を発表、ヘンリー王子夫妻が今春から王室の公務を行わず、王族の称号「ロイヤルハイネス(殿下・妃殿下)」を使用しないことになったと発表した。

 これを受けて時事通信は20日、「『女王の鉄拳』、英社会に衝撃 ヘンリー王子夫妻離脱」との記事を配信した。

《ヘンリー英王子夫妻が王室から事実上「離脱」することについて、英メディアは19日、「(エリザベス)女王が鉄拳を振り下ろした」(民放スカイニューズ)などと一斉に伝えた》

 ヘンリー夫妻は「半分は民間人、半分は王子と妃」という立場で今後も活動を続ける意向を示していた。だが女王は、メーガン妃もヘンリー王子も王族の称号は使用を控えるよう求め、女王の代理を2人は務められないと決めた。

 つまり「半官半民は無理です。完全な民間人になりなさい」と女王が夫婦に鉄拳を振り下ろしたと受け止められたわけだ。同じく、時事通信の記事から引用する。

《英メディアはこれについて、欧州連合(EU)強硬離脱とメーガン妃を掛けた「ハード・メグジット(強硬な王室離脱)」という造語で伝えた。

 大衆紙サンは「女王は王室や王子の地位を与えないと極めて明確にした。彼らはただのヘンリーとメーガンになる」とする専門家の話を紹介。ガーディアン紙は、米動画配信大手ネットフリックスが夫妻の起用に関心を示していると報じた》

 イギリスの大衆紙がメーガン妃に厳しい報道を続けてきたのはご存知の通りだ。しかしながら、日本人で記事の内容まで熟知している人は少ないだろう。そのため王室の離脱が取り沙汰されてから、大衆紙はメーガン妃とヘンリー王子をどう報道してきたかは興味のあるテーマだ。

 そこで木村氏に「大衆紙が報じた王室離脱に関する記事の見出しで、特に印象に残ったベスト5の作成」を依頼した。するとベスト5だけではなく、次点2本と番外1本も加わって完成となった。さっそくご紹介しよう。

次ページ:まず番外から第3位まで

 

 

まず番外から第3位まで

◆番外
「THE FROWN」(しかめっ面の女王)[ザ・サン紙:1月11日]

「今、ネットフリックスでは『THE CROWN』というエリザベス女王を主人公にしたテレビドラマシリーズが大変な人気です。先日はシーズン4の制作が発表されました。この人気ドラマのタイトルである『ザ・クラウン』をもじって、サン紙は女王の顔写真の下に『ザ・フローウン』という見出しを付けたわけです。ヘンリー王子とメーガン妃の要求に女王が困ってしかめっ面。そんなニュアンスを紙面に滲ませました」(木村氏)

◆次点1
「HARRY UP AND GO」(急いでヘンリー王子は去っていく)[メトロ紙:1月10日]

「メトロは名前の通り、地下鉄の駅などで無料配布されているフリーペーパーです。ヘンリー王子の名前は英語で『Henry』と書かれますが、愛称が『Prince Harry』なのです。英語で『急げ』は『Hurry-Up』ですから、『ハリー王子がハリーアップ』というダジャレが成立しているわけです。メトロは王子が王室離脱を急いているようなイメージを見出しに込めたのでしょう」(同)

◆次点2
「GAME OVER」(ゲームオーバー)[メトロ紙:1月17日]

「1月8日にメーガン妃とヘンリー王子が王室離脱の可能性を示唆し、マスコミも世論も大騒ぎになりました。そんな中、ヘンリー王子は1月16日、バッキンガム宮殿でラグビーリーグの抽選会に出席します。既に自宅のスタッフは解雇されており、『離脱は現実のものになりつつある』との観測が強まっていました。こうした状況を踏まえ、メトロ紙は抽選会で撮影したヘンリー王子の写真を1面に掲載し、『ゲームオーバー』の見出しを付けたのです。『これが最後の公務になるかもしれない。もう終わりだ=ゲームオーバー』というわけです」(同)

◆第5位
「KEEP CALM & CURRY ON(註:原文ママ)」(普段通りに続けよう)[メトロ紙:1月16日]

「この日のメトロ紙は1面に兄のウィリアム王子とキャサリン妃が公務でカレーハウスを訪れた時の写真を掲載しました。ヘンリー王子とメーガン妃とは180度異なり、淡々と公務をこなしていると報じたわけです。見出しの『KEEP CALM』は『落ち着いて』という意味ですが、問題は『CURRY ON』です。本来なら『CARRY ON』で『続ける』という熟語になるのですが、夫妻がカレー屋を訪問したため、『CURRY』とダジャレで使ったわけです。ちなみにイギリスでカレーショップはありふれた飲食店で、大衆的で安価なことでも知られています。浪費家とされるメーガン妃を当てこする文脈も読み取ることができるでしょう」(同)

◆第4位
「Smiling in the face of a storm」(嵐に直面しながらも笑顔)/「MARKLE VS MARKLE」(マークル対マークル裁判)[デイリー・メール紙:1月15日]

「大衆紙デイリー・メールは15日の1面に、カナダに滞在中のメーガン妃が微笑を浮かべている写真を掲載しました。これに『嵐に直面しながらも笑顔』との見出しをつけたわけですが、意味に重点を置いて翻訳すると『英王室が嵐の中に巻き込まれているのにかかわらず笑顔を浮かべている』と彼女を皮肉る内容になっています。更にその下に『マークル対マークル裁判』の見出しが掲載されていますが、デイリー・メール紙はメーガン・マークル妃が父親のトーマス・マークル氏に書いた手紙を暴露し、妃から名誉毀損で訴訟を起こされています。この1面で『裁判で父親が重要証人になる』と報じ、離婚裁判を描いた名作映画『クレイマー、クレイマー(原題:Kramer vs. Kramer)』(1979年)のタイトルをもじって見出しにしました」

◆第3位
「MEGXIT」(メーガン妃による王室離脱)[ザ・サン紙:1月9日]

「『Megxit(メグジット)』は日本でも報じられているようですが、この造語を生んだのが大衆紙のサンでした。英国は『British』で、出口は『exit』ですから、『イギリスのEU離脱』を『Brexit』という造語で表現しました。『MEGXIT』も同じ理屈で、メーガン妃の『Meghan』と『exit』を合体させて『Megxit』という言葉を作ったわけです」(同)

次ページ:いよいよ第2位と第1位の発表

 

 

いよいよ第2位と第1位の発表

◆第2位
「‘I’ve put my arm around my brother all our lives. I can’t do it any more’」(僕らの人生で、僕は弟の肩を抱き続けてきた。だが、それはもう不可能だ)[ザ・サンデー・タイムズ(タイムス日曜版)1月12日]

「タイムスは日本なら朝日新聞というイメージの高級紙です。しかし、日曜版は別の編集部が作成し、芸能やスポーツ、書評やインタビューといった柔らかな記事が中心になります。日曜版は大衆紙に近いのでランキングに入れました。兄が弟との決別を宣言した見出しになります。思い返すと1997年、15歳と13歳の兄弟が母親であるダイアナ妃の葬儀に参列した写真は全世界に報じられました。イギリスでは『常に2人は一緒で、食事も同じ冷蔵庫から引っぱり出す』ほど仲の良い兄弟として知られていましたから、この記事を涙無しに読めない人も多かったのではないでしょうか。兄弟は共に記事内容を否定しましたが、ウィリアム王子の筋がリークしたと言われています」(同)

◆第1位
「WE’RE ORF AGAIN」(私たち、また休暇なんでございますわよ)[ザ・サン紙:1月8日]

「ザ・サンは1月7日、電子版で『カナダでの6週間の長期休暇が明けたばかりの2人が今年のかなりの部分をカナダで過ごす』という大スクープを報じます。王室記者クラブに所属しない記者が情報をつかみ、王室サイドの『書かないでくれ』という圧力をはねのけての記事でした。

 慣例ならクリスマスは女王と共に過ごすべきなのに、メーガン妃とヘンリー王子は年末年始、カナダに滞在しました。これだけでもイギリス世論は『ふざけるな』と怒り心頭だったわけですが、メーガン妃はカナダから動かないとサンが報じ、世論はメーガン妃から離反していきました。

 電子版で報じられた翌日、同じ記事が1面に掲載されたのですが、この見出しも凝った内容です。『ORF』は本来なら『OFF』と書かれるべき単語です。つまり『私たちは再びオフ=休暇です』という意味なのですが、イギリスは階級社会で、上流階級は『オフ』を『オーフ』と発音します。それを『ORF』と表記したのです。そして1面に使われた写真は夫妻の2ショットでした。

 確かにヘンリー王子は『ORF』と発音する階級に属しています。しかしメーガン妃は、アメリカ人だとはいえ、イギリス人から見ると労働者階級の出身です。『メーガン妃、あなたはORFと発音しない階級の出身であるはずですが、さも自分が上流階級の出身でもあるかのように振る舞っておられるんですね』という嫌味たっぷりの見出しになっているんです」(同)

 以上、8本の見出しを見ていただいたが、最後に改めて木村氏に「イギリスの言論における大衆紙の役割」を聞いてみた。

「イギリスの大衆紙が自負する使命は『偽善者の仮面を剥ぐ』ことです。そのために過激な報道も行います。メーガン妃の記事もアメリカのメディアなどは、『人種差別が根底にある』と今も非難しています。しかし、大衆紙も取材をしっかり行い、顧問弁護士がチェックして記事が掲載されます。メーガン妃との結婚が発表された当初、同じ階層に属する労働者階級が喜び、彼らを主要な読者とする大衆紙も歓迎した時期があったのです。それが大衆紙の粘り強い取材で、メーガン妃の浪費癖など真の姿が浮き彫りになりました。大衆紙はイギリスのジャーナリズムにとっても必要不可欠な存在だということを、メーガン妃の報道で改めて示したと言えるのではないでしょうか」

週刊新潮WEB取材班

前へ 1 2 3 4 

 

 

 


英王室「85年来の危機」―メーガン妃告白で議論噴出

2021年03月23日 | 国際社会

英国発ニュース

英王室「85年来の危機」―メーガン妃告白で議論噴出

 (ロンドン 3月15日時事)ヘンリー王子の妻メーガン妃が、王室で活動中に人種差別的な扱いを受けたなどとテレビのインタビューで「暴露」したことが、英国内で大きな波紋を呼んでいる。批判の矛先を向けられた王室は対応に苦慮。一部メディアは、国王エドワード8世が離婚歴のある米国人女性と結婚するため退位した1936年以来最悪の「王室危機」と伝えている。

 昨年3月に夫と王室を去ったメーガン妃は今月8日、米テレビの対談番組で、王室内で孤立して自殺願望を抱えたり、長男の「肌の色の濃さ」について懸念する声が王族から上がったりしたなどと告白。赤裸々な告発と王室への痛烈な批判は国全体に衝撃を与え、各界を巻き込む議論に発展した。

 一部議員は王室の人種差別問題の調査を要求し、ソーシャル・メディアでは君主制廃止論が再燃。新聞各紙も連日数ページを割いて問題を大きく報じ、「ガーディアン」紙は「破壊的な人種差別発言で王室が危機に陥った」と伝えた。

 なかでも物議を醸したのは、有名テレビ司会者ピアース・モーガン氏の発言だ。これまでにもメーガン妃批判を繰り返してきたモーガン氏は、キャスターを務める民放ITVの報道番組で「(妃の言うことを)一切信じない」と断言。数万件の苦情が寄せられ、降板に追い込まれた。

 ただ、王室の伝統と歴史を誇りに思う国民も多く、「高齢のエリザベス女王の健康の方が(妃が提起した)一連の問題より重要」(ロンドン郊外在住の40代男性)と過熱する議論に冷めた視線を送る向きもある。インタビュー放映後のユーガブ社の世論調査では、「女王と王族に同情する」と回答した割合が36%と、「ヘンリー王子夫妻に同情」(22%)を上回った。

 

 

 

 

 

 

 

英国ゆるニュース

王室ネタからセレブ、ゴシップ、カルチャーまで

キャサリン妃の出産予定日にウィリアム王子はポロ

13日が出産予定日とされていたキャサリン妃。それから2日が経過した15日朝時点でもその後のキャサリン妃の状態が全くつかめていないが、もうじきパパになるはずのウィリアム王子はその予定日にポロに興じていたことだけは明らかになった。

ウィリアム王子は、弟の「ハリー」ことヘンリー王子と一緒にイングランド西部グロスターシャー州でチャリティー・イベントの一環として行われたポロの試合に出場。出産予定日にアポを入れることについてはさすがのウィリアム王子も相当迷ったようで、王室関係者は、王子が一度は同試合への参加取り止めたことを明かしている。

ちなみにウィリアム王子の祖父に当たるフィリップ殿下は、エリザベス女王がチャールズ皇太子を出産した際に友人とスカッシュに興じていた。妻の出産時の行動も隔世遺伝するのか!?

キャサリン妃とウィリアム王子

 

参照:「サン」紙、「デーリー・メール」紙ほか

 

 

 

 


ヘンリー王子夫妻“告白”の3つの疑問…メーガンさんによる英王室スタッフへのいじめ疑惑で形勢は不利に?

2021年03月23日 | 国際社会

ヘンリー王子夫妻“告白”の3つの疑問…メーガンさんによる英王室スタッフへのいじめ疑惑で形勢は不利に?

配信

  •  
  •  
FNNプライムオンライン

なぜ王室離脱の1年後に…

ロイヤルの自覚のなさが国民の心を遠ざけた?

 

 

 

 

 

 

小林恭子の
英国メディアを読み解く

小林恭子小林恭子 Ginko Kobayashi在英ジャーナリスト。読売新聞の英字日刊紙「デイリー・ヨミウリ(現ジャパン・ニュース)」の記者・編集者を経て、2002年に来英。英国を始めとした欧州のメディア事情、政治、経済、社会現象を複数の媒体に寄稿。著書に「英国メディア史」(中央公論新社)、共著に「日本人が知らないウィキリークス」(洋泉社)など。

ヘンリー王子夫妻が仰天インタビュー王室の内情を暴露 - 英国では「侮辱」、米国では「勇気ある」行動

ヘンリー王子と妻のメーガン妃が米人気司会者オプラ・ウィンフリー氏のインタビューに応じた特別番組が3月7日米CBSで、翌8日には英ITVで放送されました。夫妻の番組出演は英国内外で大きな反響を呼びましたが、興味深いのが英米での評価の違いです。英保守系大衆紙「デーリー・メール」は「一体、なんてことをしてくれたんだ」とする見出しを1面に掲載(9日付)。メディアを通して王室の内情を暴露したことへの怒りが伝わってきます。世論調査会社「ユーガブ」によると、今回の件でエリザベス女王側を支持する人は36%ですが、王子夫妻への支持は22%。高齢になるほど、王室支持率が高くなります。英国では番組出演自体が問題視されていますが、米国ではこの点を批判する声はほとんどなく、複数の著名人がメーガン妃の告白を「勇気ある行為」として高く評価しています。

インタビュー番組の前半はウィンフリー氏がメーガン妃に心境を聞くというスタイルを取りました。エリザベス女王の孫にあたるヘンリー王子と女優で米国人のメーガン妃が結婚したのは2018年5月です。その直前にウィンフリー氏がインタビューを申し込みましたが、メーガン妃は断らざるを得なかったそうです。王室の人間として行動を制限されるようになり、助けてくれる人もいないため、孤独感に襲われました。「これ以上生きていたくない」と思うときもあり、英国の新聞の人種差別的な報道にも苦しめられたとのことです。メーガン妃は2019年、長男アーチー君を出産しますが、王室メンバーの1人がヘンリー王子に「生まれてくる子どもの肌がどれだけ黒くなるか」を聞いたといいます。メーガン妃の父は白人、母はアフリカ系。番組の後半から登場したヘンリー王子は誰がこのような問い掛けをしたのかを明確にしませんでしたが、放送終了後、エリザベス女王でも夫のフィリップ殿下でもないことが判明しています。メーガン妃はアーチー君には「王子という称号が与えられない」とも述べ、その理由が人種差別かもしれないことを暗示しました。

王室メンバーのなかに人種差別的考えを持っている人がいるとしたら、王室ばかりか英国にとっても大きな衝撃です。

一方、ヘンリー王子は父チャールズ皇太子や兄ウィリアム王子との関係悪化も暴露して視聴者を驚かせました。王子夫妻は昨年1月、事実上公務引退の意思を固め、今年3月末、正式に引退します。チャールズ皇太子は夫妻が引退の意思を表したときから、2人の電話に出なくなったそうです。「父にはとても失望しています」と王子は語りました。ウィリアム王子とは「別々の道を歩んでいる」。公務引退がほぼ決定した昨年以降王室から経済的な支援が停止となったため、ネットフリックスやスポティファイと大型契約を結ばざるを得なくなったそうです。

保守系高級紙「デーリー・テレグラフ」のコラムニスト、アリソン・ピアソン氏は王室批判を暴露形式で公表するのは「女王に対する侮辱」と書いています(9日付)。王室批判のオンパレードでしたので、このような見方になっても仕方ない感じがしますが、一方の米国では夫妻、特にメーガン妃を褒める声が次々と出ています。メーガン妃の友人でテニス選手セリーナ・ウィリアムズさんは同妃の痛みに共感するコメントをツイッターに寄せていますし、米大統領報道官は、「自分のメンタルヘルスの苦しみを語るのは勇気ある行為と(ジョー・バイデン)大統領も考えている」と述べました。

「ワシントン・ポスト」紙(8日付)は、王室が「かつては奴隷貿易を行った国を統治してきた家系」であり、「いまだに反黒人的態度が残っていることを番組が明らかにした」と書いています。公務引退をきっかけに米国に移住したヘンリー夫妻が落とした「爆弾」についての議論は、まだまだ続きそうです。

キーワード

Royal Highness(殿下)

王室の王子(prince)あるいは王女(princess)を指す。1917年、ジョージ5世はひ孫にあたる子どもにはこの称号を採用しないことを決めた。例外は国王になる人物のひ孫のみ。ヘンリー王子夫妻の長男アーチー君はエリザベス女王のひ孫にあたるので王子の称号は与えられないが、チャールズ皇太子が国王に即位すると王子になる。メーガン妃は米番組内で、将来規定が変更され、アーチー君は王子になれないと告げられたと述べた。

 


「トランプ再選」に賭けたプーチンの大誤算

2021年03月23日 | 国際社会
 

2021年3月22日

トランプ再選目的で情報機関通じ米大統領選に干渉したプーチン・ロシア大統領が、バイデン政権下で厳しい報復措置に直面、米露関係根本立て直しのため急遽、駐米大使を一時召還させるなど、苦境に立たされている。
(BeeBright/gettyimages)

 「プーチンは殺人者だ。彼は2020年米大統領選に介入した代償を支払わなければならない」―バイデン大統領は17日、米ABCテレビとのインタビューでこう語り、米政府が今後、経済制裁、外交措置などを通じ、ロシアに対しこれまでにない厳しい姿勢で臨むことを明確にした。

 バイデン大統領がプーチン大統領を「殺人者」と激しく糾弾した背景には明らかに、先の大統領選期間中にロシアが、自国の情報機関通じ、各州で「選挙不正が大々的に行われている」との根拠のない欺瞞情報を拡散させ、結果的に「選挙は略奪された」とのトランプ氏の執拗な主張を信じ込んだ暴徒による米議事堂量乱入事件で6人の犠牲者を出したことと関係したものだ。

 ロシアの選挙介入については、FBI、CIA、DIA(国防情報局)、NSA(国家安全保障局)など米国のあらゆる情報機関を統括する国家情報長官(Director of Central Intelligence)が、去る16日、最終調査報告書を公表、この中で「ロシアは2016年大統領選に続き、昨年もトランプ再選目的でさまざまな工作に乗り出し、とくに、各州の投票所における(トランプに有利な結果をもたらすための)直接介入が困難なことを知った後は、選挙そのものが(バイデン陣営の謀略で)信頼できなくなっているとので虚偽情報をSNSなどを通じ流布させた」「プーチンはこれらの作戦を承認し、トランプに肩入れすると同時にバイデン当選に汚名を着せることで米国選挙制度に対する国民の信頼を貶め、国論分断を図った」ことなどを列挙した。

 翌17日のバイデン発言は、前日のこの調査結果に依拠している。バイデン氏はさらにインタビューの中で、「ロシアの選挙介入にどう対応するのか」との質問に対し「プーチンとは(大統領就任後)電話で長時間話した。彼と私はお互いに比較的よく知っている。介入の事実が証明された以上、彼は覚悟しておいた方がいい。代償は払わなければならない。近いうちにわかるだろう」と付け加えた。

 こうしたバイデン氏の強い対ロ姿勢は、大統領在任中、目立ったプーチン批判を控えるどころか、2016年米大統領選へのロシア介入を否定し続けてきたトランプ氏とは好対照をなしている。

 ロシアとの関係ではバイデン政権は今月初め、プーチン政権によるロシアの反体制指導者アレクセイ・ナワルヌイ氏身柄拘束に抗議する形で、ロシア政府高官7人に対し、銀行取引、米国への渡航などを禁止する制裁措置を発表している。

 しかし、今回新たに、ロシアの米大統領選介入が明確になったことから、バイデン大統領は自らのメンツを保つ意味からも、さらに幅広い分野で対ロ制裁を打ち出すことになった。国務省筋によると、ブリンケン国務長官が東京、ソウルでの日韓両国外相および、アラスカでの米中外相会談を終え帰任するのを待って、早ければ今週中にもより具体的な対ロ制裁措置が打ち出されるものとみられる。

 これに慌てたのが、ロシアだ。プーチン大統領はバイデン氏による「殺人者」発言が飛び出した翌日の18日、アナトリー・アントノフ駐米ロシア大使を急遽モスクワに一時召還した。AFP通信によると、この突然の措置に関連して、ロシア大使館は「大使は、危機状態に陥った両国関係修復について緊急協議のため帰国する。米政府高官(米大統領)がある種の悪意に満ちた発言をしたことによって、すでに過度に対立状態にある両国関係を崩壊寸前にまで追い込んだ」との声明を出し、バイデン発言が直接引き金になったことを認めたかたちとなった。

 実際、米露関係は今、最悪状態になりつつある。そのきっかけを作ったのが、プーチン大統領自身にほかならない。

 プーチン氏は2016年米大統領でも、ヒラリー・クリントン民主党候補とトランプ共和党候補が大接戦の攻防を展開した際、クリントン女史がオバマ政権当時の国務長官として厳しい対ロ姿勢を貫いてきたことなどから、トランプ選出に向けた大掛かりな選挙介入を決断、実際に「連邦保安庁」(FSB)、「参謀本部情報総局」(GRU)、「対外情報庁」(SVR)などの情報機関に直接指示し、クリントン候補に不利な偽情報を拡散させたことが、米情報当局の調査で確認されている。

 そして同選挙でトランプ氏は、とくに最後まで接戦となったミシガン、ペンシルバニア、ウイスコンシンの3州についてわずか8万6000票差でクリントン候補を押さえたことから当選につながった。このため、ワシントンの政治評論家たちの間では、もし、ロシアの介入がなかったとしたら、クリントン候補が勝利していたことは確実、との見方が今もなおくすぶっている。

 就任当時から発言に極めて慎重だったことで知られるジミー・カーター元大統領がその後のインタビューであえて「トランプはillegitimate President(正当性を欠く大統領)」と断じたのは、こうした背景があったからにほかならない。カーター氏ほか歴代大統領は退任後も、要請に応じその都度、米国情報機関の最高機密に基づくブリーフィングを受けられることになっており、この異例ともいえるカーター発言は、ロシアによる米大統領選挙介入の実態に即した判断とみられる。

 しかし、プーチン氏は前回このような〝暴挙〟により米国内で猛反発を招いたにもかかわらず、昨年の大統領選においても、米情報当局が結論づけた通り、大胆にも再びトランプ援護に踏み切った。これは、プーチン氏にとって大きな賭けであったことは間違いない。

 

 

失敗に終わった賭け

 ロシア側は昨年の大統領選について当初、①民主党は予備選段階で各候補乱立状態となり、その中でもバイデン氏はきわめて不利な傾勢にあった②それに比べ、トランプ大統領は対立候補もおらず、2016年選挙以上に現職の強みがいかんなく発揮できる③トランプ氏に対してはすでに2016年選挙で(当選させ)多くの〝貸し〟を作った結果、再選を果たせばロシアにとって一段と有利な外交・安全保障政策を米政権から引き出せる④バイデン候補が当選した場合、確実により厳しい対ロ政策が打ち出されることになる―などの観点から総合的に判断し、「対トランプ・テコ入れ」を決断したとみられる。

 ところが、トランプ氏が有利だったはずの選挙戦に予想外の要因が加わった。それが、コロナ危機だった。しかも、トランプ大統領は、コロナ感染がアメリカで始まった昨年前半から初期対応を誤り、危機が深刻化するにつれてずるずると支持率低下を招いた結果、途中から極めて厳しい選挙戦に直面することになった。

 このほかトランプ氏は、所得税の脱税・不正申告疑惑、自らのツイッターを通じた数限りない虚言癖、セックス・スキャンダルの再燃、選挙戦後半での選対委員長の交代人事など、大統領にとってきわめて不利なメディア報道が間断なく続いたことで自ら“墓穴を掘る”事態を引き起こした。

 米情報当局の報告によると、選挙介入に乗り出したロシア情報機関は当初、トランプ氏にとって不利になりつつある状況を覆すため、各州選挙区投票所の投票マシンを管理するコンピューター・ソフトへの侵入、ハッキングなども検討したものの、米側選管当局は2016年の経験を教訓として徹底した監視体制を敷いた。

 このため、ロシア側は選挙戦後半から、主として、「選挙不正」説を米国内外に大々的に流布することにより、もし、バイデン勝利が確定した場合でも、結果自体を法廷闘争などを通じ覆す戦略に転換した。これは、トランプ氏自身が傾勢が不利になるにつれて、選挙戦の途中から、「民主党挙げての選挙不正工作」を繰り返し喧伝し始めたのと軌を一にしている。

 しかし、2016年米大統領選の時とは異なり今回はトランプ氏が敗北したことで、プーチン氏の〝賭け〟はもろくも失敗に終わったことになる。それのみか、米露関係の一層の悪化という大きな負債を抱え込むことになった。

 他方、バイデン政権発足直後、一時は両国間に一条の光も見え始めていた。その具体的ケースが、両国間の「核戦略削減交渉」の再スタートだ。両国政府は去る2月3日、米露間の唯一の核軍縮合意である「新戦略兵器削減条約」(新START)について、2026年まで5年間延長することを正式発表した。

 これとは対照的に、トランプ政権は米国と旧ソ連が冷戦時代に締結した「中距離核戦力(INF)全廃条約」からの一方的離脱を表明しただけでなく、今年2月で期限切れを迎えることになっていた新STARTについても、条約延長に消極的姿勢を見せていた。この点では、5年間の延長が担保されたことで当面、軍拡レースに一定の歯止めがかけられることになり、国際世論も好意的に受け止めてきた。

 しかし、今後はバイデン政権がさらなる対ロ制裁を打ち出す意向を表明したことを受け、ロシア側も何らかの対応措置を検討せざるを得なくなる。プーチン大統領は急遽、駐米大使を一時帰国させ、両国関係の洗い直しを迫られることになったが、いたずらに両国関係を悪化させることは決して望んでおらず、打開策模索に苦慮せざるを得なくなった。

 〝大きな賭け〟に出た結果、支払わなければならなくなった代償は決して小さくない。

 

 

 

 

 

 

 

パキスタンのカーン首相、コロナ陽性 ワクチン接種の2日後に

配信

  •  
  •  
CNN.co.jp
 

【関連記事】

 

 

 

 

 

池田大作名誉会長は本当に生きている? 学会幹部は「もう会っても意味がない状態と解釈」

配信

  •  
  •  
デイリー新潮

武田信玄じゃない

新潮社

 

【関連記事】

 

 

 

 


マイアミビーチは、制御不能な群衆に対する非常事態を宣言します

2021年03月23日 | 国際社会

マイアミビーチは、制御不能な群衆に対する非常事態を宣言します

米マイアミビーチで非常事態宣言、人殺到で収着男ず

春休みのためにフロリダのマイアミビーチに群がる歓喜者の群れは非常に手に負えなくなったので、当局は土曜日に非常事態を宣言し、党を鎮圧することを意図した夜間外出禁止令を課しました。
この動きは2年連続で、人気の春休みの目的地での楽しみが削減されたことを示しています。昨年3月はパンデミックが急増したばかりで、今年は手に負えない破壊的な群衆が原因でした。
当局は土曜日に、訪問者は通りを離れなければならず、レストランは、最近の暴力と破壊行為の増加に続いて、街のナイトライフの震源地であるサウスビーチで午後8時に閉店すると発表しました。
ビーチでの飲酒を防ぐための警察の努力にもかかわらず、砂の上で友人のグループとビールを飲んでいるテキサスの学生、ジョン・ペレスは、それはちょっとひどいことだと言いました。
夜間外出禁止令に加えて、マイアミビーチ島とマイアミ本土を結ぶ3つの橋は、午後10時から午前6時まで通行止めになります。
居住者、労働者、ホテルのゲストのみがアクセスできます。
22歳のペレス氏によると、ここはとても楽しかったです。暖かい天気になったように、ビーチもありました。
土曜日の夜に警察が発表した航空写真は、街のメインストリップであるオーシャンドライブが、制限が発効してからわずか2時間後に空になったことを示しています。
マイアミビーチは、制御不能な春休みの群衆にとって見知らぬ人ではありませんが、今年は、米国居住者の約13%が予防接種を受けており、雰囲気は特に華やかで、パンデミックが現在制御されているという幻想が蔓延しています。
テキサスの別の学生であるJalenRobがAFPに語ったところによると、私たちがワクチンを接種したので、ここに来て私たちのような楽しい時間を過ごすことができるように、ワクチンをすべて手に入れてください。
ジョーカーのように顔を描いた別の男が、コビッドの終わりを叫んで車の上に立っていた、ベイビー!アメリカの国旗を振っている間、映画監督のビリー・コーエンがツイッターに投稿したビデオで。
-「ロックコンサートのように」-
市長代理のラウル・アギラ氏は、市の夜間外出禁止令はすべて公共の安全に関するものだと述べた。
彼は、オーシャンドライブに集まった大勢の群衆をロックコンサートのように見えると説明しました。舗装も草も見えませんでした。
マイアミビーチ市長のダン・ゲルバー氏は土曜日、夜間外出禁止令を発表し、その量は明らかに前年よりも多いと述べた。
国内の他の場所で開いている場所が非常に少ないか、寒すぎるか、開いていないので寒すぎるという事実も一因だと思います。
地元の報道によると、過去数日間、レストランでの喧嘩が深刻な被害をもたらしただけでなく、高額な請求書を支払わずに逃げるように促すバイラルビデオが登場しました。

木曜日の夜、特定の時間に何百人もの人々が走るという問題が発生しました。テーブルと椅子が投げられ、武器として使われたと彼は言った。
彼は、警察はそれが一回限りの出来事であることを望んでいたが、昨夜私たちはそれらの状況のうちの3つを経験し、群衆から逃げようとした結果として怪我をした若い女性がいたと付け加えた。
市内で最も象徴的な会場の1つであるクリーブランダーサウスビーチは、金曜日にレストランとバーを閉鎖し、ホテルのみを運営することを発表しました。
私たちは幸運であり続けることはできません。クレメンツ氏によると、こうした状況を緩和するためにいくつかのことをしなければならないという。

日本語訳はこちら
<iframe id="aswift_0" src="https://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-1031746426213410&output=html&h=280&slotname=7949459317&adk=518544966&adf=232131996&pi=t.ma~as.7949459317&w=336&lmt=1616450165&url=https%3A%2F%2Fjen.jiji.com%2Fjc%2Feng_afp%3Fk%3D20210322041313a&flash=0&wgl=1&adsid=ChAI8IDhggYQluzJ1KLNprlAEjkAMQGkx4K_UdGK84pSnLpIASF7BNE0KIllw-6o4j9NVV1p4cPC0NOigmE0MVyChWGQfTAJX_Ww_cE&uach=WyJXaW5kb3dzIiwiMTAuMCIsIng4NiIsIiIsIjg5LjAuNDM4OS45MCIsW11d&dt=1616450164614&bpp=67&bdt=201&idt=386&shv=r20210318&cbv=r20190131&ptt=5&saldr=sa&abxe=1&cookie=ID%3D07b414f911b0c40e-2257b57cc4c600a5%3AT%3D1616450164%3ART%3D1616450164%3AS%3DALNI_MZUvJXwZcOunxnZq7fhzm2zPIhlMQ&prev_slotnames=7949459317&correlator=2948574024132&frm=20&pv=1&ga_vid=899162652.1615058765&ga_sid=1616450165&ga_hid=304602518&ga_fc=1&ga_cid=577035536.1616448885&u_tz=540&u_his=1&u_java=0&u_h=864&u_w=1536&u_ah=824&u_aw=1536&u_cd=24&u_nplug=3&u_nmime=4&adx=428&ady=1521&biw=1519&bih=722&scr_x=0&scr_y=0&eid=44738185%2C44739387&oid=3&pvsid=2307356344521062&pem=35&ref=https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2F&rx=0&eae=0&fc=640&brdim=0%2C0%2C0%2C0%2C1536%2C0%2C0%2C0%2C1536%2C722&vis=1&rsz=%7C%7CeEbr%7C&abl=CS&pfx=0&fu=8192&bc=31&ifi=1&uci=a!1&btvi=1&fsb=1&xpc=DN7GPwGWJ9&p=https%3A//jen.jiji.com&dtd=749" name="aswift_0" width="336" height="280" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" sandbox="allow-forms allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox allow-same-origin allow-scripts allow-top-navigation-by-user-activation" allowfullscreen="true" data-google-container-id="a!1" data-google-query-id="CLKdgo_yxO8CFUikvAod5noMlQ" data-load-complete="true"></iframe>

AFP-時事通信社ニュースジャーナル

 

 

 

 

 

宮城県は21日、新たに16人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

県内では21日すでに仙台市が96人の感染確認を発表していて、合わせると112人となり、20日の125人に続きこれまでで2番目に多くなりました。

また、県はこれまでに感染を確認した1人について、再検査を行ったところ陰性が確認されたとして、感染者の累計から除きました。

宮城県内の感染者の累計はすでに回復した人なども含めて4726人となりました。

 

 


長女暴行で逮捕された元関脇・嘉風の「妻」 動かぬ証拠となった音声がヤバすぎる

2021年03月23日 | 国際社会

長女暴行で逮捕された元関脇・嘉風の「妻」 動かぬ証拠となった音声がヤバすぎる

配信

  •  
  •  
デイリー新潮

鬼畜の所業

ムヒをねじ込む母

 

 

子供の食事は缶詰

長女の願い

新潮社

【関連記事】

 

 

 

 

 

嘉風が故郷・佐伯市に4億8千万円賠償請求 内訳は?

スポーツ 週刊新潮 2020年11月19日号掲載

  • ブックマーク
元関脇嘉風の中村親方

元関脇嘉風の中村親方(他の写真を見る

 昨年9月に引退した元関脇嘉風(よしかぜ)の中村親方(38)が、9月、故郷の大分県佐伯市を相手取って約4億8千万円の損害賠償請求訴訟を起こした。ずいぶん高額な請求だが、いったい何があったのか。まさか“どんぶり勘定”ではなかろう。その明細は?

 ***

 昨年6月、嘉風は地元佐伯市のPRのため、自身が所属する尾車部屋の力士7人を引き連れて佐伯市内で合宿を行った。スポーツ紙の相撲担当記者が語る。

「合宿は6月18日から6日間の予定でした。訴訟の原因となった事故が起きたのは20日です。市内の渓谷で、嘉風は岩肌を身一つで滑り降りる渓流下り“キャニオニング”をやり、滝壺に飛び込んだときに右ヒザを負傷。ドクターヘリで搬送されて緊急手術を受けましたが、足首の麻痺などの後遺症が残った。直後の7月場所を休場し、そのまま9月に引退しました。その段階で、渓流下りで怪我したことを明かしたのです」

 引退会見では故郷への愛情を口にし、

「誰かを責めているわけではありませんし、誰も憎んでいません。市長からは“できる限りのことはする”と言ってもらった」

 と語っていた。

「田中利明市長は市の相撲連盟の要職を歴任しましたし、嘉風が小学生の頃から知っている大ファンなんです。5年前に市民栄誉賞を授与されている嘉風も、和解を望んでいた。補償問題について、双方の弁護士で話し合われたものの、話がまとまらず、提訴に至ったわけです」(相撲担当記者)

 人口7万人の小さな市では、本場所中、嘉風が勝てば花火が上がった。九州場所はバスをチャーターして市民の観戦ツアーが行われた。市を挙げて応援する郷土のヒーローが、高額な損害賠償を突きつけた形だ。

中村親方

引退後の中村親方(他の写真を見る

部屋を持つため

 請求額について、佐伯市文化・スポーツツーリズム推進課の担当者が説明する。

「内訳は、治療費や慰謝料、休業損害、後遺症による逸失利益です。いま言えるのは、双方の主張が食い違っているという事実。市として尾車部屋の合宿は誘致しましたが、キャニオニングは、市のPRの依頼ではありませんでした。当日は朝稽古を一般公開し、朝食後はオフ。その時間に嘉風関ご本人の希望で渓谷へ行かれたと認識しています。ですが嘉風関はPR活動中の、つまり“オン”の時間の事故と主張しているのです」

 嘉風と長年の付き合いがある大分県人会の関係者は、

「尾車部屋の合宿は市が誘致したから職員が付き添っていたけど、キャニオニングはあくまで、オフの時間の事故。和解がうまくいかなかったのも“事故が合宿の際に加入したスポーツ保険の対象にならなかったから”と聞いています」

 と明かし、声を潜めた。

「嘉風は、市側から内々に“訴えてほしい”と言われたそうです。“それで裁判所から賠償命令が下れば、市は税金から賠償金を払うことができる”といった提案だったようですが、彼は“佐伯には両親もいるし、迷惑はかけられない”と言っていました。なのに、訴えた。私は、提訴は彼一人の意向ではないと思う」

 嘉風の知人が話を継ぐ。

「コロナで断髪式が延期されて最後のご祝儀も入らず、お金が要るのは事実。彼はいま尾車部屋の部屋付き親方ですが、尾車親方はあと2年足らずで定年。部屋は元関脇豪風(たけかぜ)の押尾川親方が継承する予定になっています。彼はその豪風と、数年前にタニマチを奪い合って以来、折り合いが悪い。豪風の部屋付きは嫌なので独立したいのです。でも部屋を持つためには3億から4億かかる。すでに中村の年寄株を買うのに1億数千万使っています。このあたりを日本相撲協会なりタニマチなりに含められて上乗せして提訴したのでしょう」

 その上乗せ分を含め、訴状で細目を確認してみたい。

 治療費や慰謝料以外では、本来は40歳になる2022年まで現役を続けるはずだったので、その3年分の休業損害として2800万円。

 引退後に親方となり、43歳で自らの部屋を開設する予定だった。定年の70歳まで続ければ――そんな青写真をもとにした逸失利益として、約3億4600万円の請求。これには田中市長も仰天したに違いない。

 嘉風本人に提訴の真意を訊ねると、

「相撲協会に言われて訴えたとかではないです。裁判の件はお話しできません」

 と言うのみだったが、なかなかに生臭い明細である。

 

 

 

 

 

新型コロナ 宮城で112人感染、うち仙台最多96人(21日)

 宮城県と仙台市は21日、10歳未満~90代の男女と年代・性別非公表の1人を含む計112人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の感染発表としては過去2番目に多く、全国の都道府県でも最多の東京に次いで多かった。3桁は3日連続。
 新規感染者の内訳は仙台市が過去最多の96人、岩沼市と富谷市が各3人、石巻、名取、多賀城の3市が各2人、塩釜、大崎、亘理、利府の4市町が各1人。現時点で64人(57・1%)の感染経路が分かっていない。
 仙台市では、既に公表した患者を含め、家具・装備品製造業の事務所で6人の感染が判明。宮城野区の特別養護老人ホーム「かむりの里翔裕園」でも6人目の感染が分かり、市は2施設でクラスター(感染者集団)が発生したと断定した。
 過去に公表した陽性患者3人が市内の医療機関に滞在したとして、業種・業態を公表した。若林区のカラオケ喫茶「ブロードウェイ」の感染者は9人増え、クラスターは計34人となった。泉消防署の30代男性職員の感染も判明した。
 県内の療養者は午後3時時点で684人と過去最多。うち95人が入院中で、確保した病床241床の39・4%を占めた。累計感染者は4726人(仙台市内は3090人)。うち計3919人が退院・療養解除となった。