爆炎乳 Backyennew Blog

ハイクオリティガレージキットメーカーBackyennew公式blog

ワンフェス直前!ネタ投下!

2008-07-31 22:35:16 | スペースチャンネル5
いや、むしろ被爆した。

補材(パッケージデザイン等の印刷物)担当のhas.氏のお茶目でロボのパッケージが増えました。
前回同様の白に加え、黄色、赤色、緑色の4種類です。
4色とも中身は一緒ですが、お好みがあればお申し付けください。

かわいさ4倍です。

前回、予想外のスマッシュヒットとなったロボ。
今回も十分在庫を揃えてありますが、ゲット予定の方はお早めに。
前回入手された方は、銀色バージョン用に。
お勧めしたいのが、ガレキ初心者の方。レジンキットの入門用に最適です。


2008ワンフェスお品書きです。
スペースチャンネル5パート2より
ロボ:\1000

電脳戦機バーチャロンシリーズより
VOX Lee & Loo:\12000
VOX Core System 1:\8000
VOX Core System 2:\10000
VOX武装セット1(Joe & Jane):\8000
VOX武装セット2(Age & Bob):\8000
VOX武装セット3(Dan & Danny):\8000
VOX武装セット4(Dan & Danny Full Loaded):\15000
注意:武装セットはLee & Loo又はコアシステム1(武装セット1,3,4用)、コアシステム2(武装セット2用)が必要となります。
VOX Mariko::\22000

聖刻郡狼伝より
ソレイヤード:\18000

以上。



もう1つ
ウェーブのポリキャップ絶版について

以前(3月にブログで)対応策を書きましたが、それをまとめたチラシを今回販売分のバーチャロンシリーズには入れます。
参考にして下さい。
どうしてもP-capΦ5が欲しい方は…
よく行くポストホビーに依頼しまして全国のP-capΦ5をかき集めてもらいました。
今回爆炎乳でバーチャロンシリーズを購入の方に定価\150の所
なんと、税込みで\157円!
さらに釣り銭がめんどくさいので、3円足しまして…
驚愕の\160にてお譲りいたします!!
お声をおかけください。
主に「ぼったくりだぞ。」と。

ロボ 春の新色

2008-04-01 10:45:41 | スペースチャンネル5
全然春らしい色では無いですが、こんな事してみました。

ハーレーをプレゼントしました。
彼は気に入ってくれている様ですよ。


ドッドッドッドッドッドッドッドッ

ドッドッドッドルンドルンドルントトト

「よぉ待たせたなロボ」

「さて、このイカした台座に乗り換えて…」

「よいしょ」
「どうよロボ?」

「口はボールジョイントにしたから、色んな表情ができるロボ」
腕組みのつもり
「ドクロボのバックプリントも決まってるロボ?」

「じゃぁ先を急ぐロボ」
「Nobody can't stop me ロボ!」

ロボボボボッドドッドッドッドッドッ

ドッドットトト…


新色の彼は去ってしまいましたが、ちょっと解説を。
ファイアーパターンって、初めて描きました。
いろんな雑誌を買って来て参考にしたり…結構色んなパターンがあるのね。
そして、美しいのもあれば、そうでもないのもあり勉強になりました。
スケッチブックにデザインを考えまして、

マスキングテープを切り出して、塗装して行きます。

クリアーオレンジ、赤、青へのグラデーションで炎を塗装。

今回最も力を発揮したのが、前に紹介したSpaz Stixの塗料。本体の偏向カラーの綺麗な事。
銀色の部分は全てミラークロームなのですが、ウレタンクリアーコートがヘタクソらしく、くすんでしまいました。
偏向カラーは輝きを増しましたが、ミラークロームのコーティングは難しいです。
精進が要るな。
しかし、コーティングする前はまさにメッキ。完全に鏡になります。
もう一回『ロボ/銀 歩行型』をこの塗料で挑戦するつもりです。お楽しみに。
結構塗面も強いのでコーティングしないでおこうかな?

巷で噂のあいつに挑戦

2008-03-16 22:33:56 | スペースチャンネル5
Spaz Stixの塗料って知っています?
メッキ的な塗料って色々試したけど、絶対メッキにかなわなくて…
そして塗面が弱い事が多い。
メカのジャンルでは、スケールモデルみたいにメッキ表現が重要ではないので、ある程度諦めていました。

しかし、ロボ(銀)が仲間の体に映り込む自分の姿を眺めて楽しむ、という設定が在る以上メッキに近づきたいと思ったのです。
で、調べてみますとSpazStixに行き当たったというわけです。
購入してみました。

説明書も詳しく書いてあって良心的。

ミーラークロームは、いろんなもので現在試験中。
ちょっとコツが要るみたいです。
でも何だか凄そう。

とりあえず塗料の使い勝手を知る為と、ロボの自由なカラーリングの可能性拡大の為(大義)に偏向カラーを使ってみました。


ほほう。
撮影している自分が映りますな。
上下とも同じ偏向カラーなのですが、全く違う色の様。
こいつを塗装して気がついたのですが、ロボって偏向カラーやパール塗装にとても向いています。
単純な凸局面(頭)と凹局面(胴)が綺麗な光のグラデーションを生むわけです。
ロボのこの体型で綺麗にミラークロームの塗装が出来れば、魚眼レンズで撮った写真の様に自分が映り込むわけでしょう?
楽しみです。

偏向カラーのこのロボは相当異色な感じにします。
ワイルドスピードに出てくるみたいな感じに仕上げようかしら(笑)
ああいう文化はあまり興味は無いけど、塗装の技術と独特のセンスは勉強になる所が在ると思うのです.
ちょっとそっち方向の雑誌とか買って来てみるか…
で、悪ぶってるロボとか可愛いかもしれんね。


ちなみに前回作った銀色のロボは、ガイアカラーのスターブライトシルバーです。
メッキの鏡面の様には行きませんが綺麗な銀色ですよ。


ヘーんしんっ!

2008-03-04 23:57:56 | スペースチャンネル5
本日は人気者、ロボ君の一発芸を…

「葉っぱを頭にのせまして~」

「へーんしんっ!」

しゃきーん!!
…だそうです。


もう一つ銀色バージョンを作りました。
詳しい方はご存知の通り、これは『ロボ(銀/歩行型)』といって、対太陽光コーティング処理が行われている様です。
つまり宇宙用。リックロボ?(笑)
仲間同士で映り込む自分の姿をみて楽しんでいるんですって。可愛い。
こうみると、仮面ライダーに見えなくもない。
今、僕の部屋では先輩の『ロボ(黒/歩行型)』と並んで漫才をしています。

さて、作るに際して…

今回初めてウレタンクリアーを使用しました。
GP1です。
扱いが少々めんどくさいです。
そして、1000番磨き、コンパウンド粗目→細目→仕上げ、ワックスまでの行程を行いました。
うっとりするほどの艶です。
他と比べ物にならないと言われるのがよくわかります。

ワンフェスに来てもらった方は解ると思いますが(にしか解らない表現を以下でします)、ロボの地面に立っていた方(左側)は、ガイアカラーのEx-クリアーで、台座のバネで浮いていた方(右側)はEx-蛍光クリアーでラストコーティングをしていて少し仕上がりが違ったと思います。
ロボはカーモデルと違うので、仕上げは普通のクリアーで十分じゃないかな?とも思うのでした。
しかし、ウレタンにはうっとり。
そして、Ex-蛍光クリアーは綺麗だけど、キリンビールの瓶みてぇになるな~と感じるのでした。

このロボは、ガレージキット初めての人やネタを知らない人にも買って頂いたので、少しでも完成に近づける様に気づいたコツを紹介して行きます。

口の接着をする時、接着剤を頭と銅の穴に入れて、バネを差し込んで硬化を待つのですが、何かしらで固定が必要です。
鉛筆等(写真ではボールペンのキャップ)に両面テープを巻いて、噛ませてやると、好きな角度で固定し安いですよ。
もっと捻った角度なんかにしたい人は、油粘土を噛ませても良いでしょうね。
コツってやつは、模型製作に慣れてくると無意識にやってしまっていて自分でもコツかどうか解らなくなってしまっている模型ジャンキーです。
少しでも解らない事があったら連絡をください。メールが解りやすいですね、画像も付けられるし。

ところでロボ(に限らず、ガレージキット)は、買った人が好きな色に塗れば良いと思うんです。設定に忠実にするのも趣味の一つですが自由な発想で是非塗っちゃってください。
特にロボは楽しいと思うのです。
スペチャンを知らずに購入された方は、チャンスですよ!
僕は、黒、銀と終わったので後は色々遊んでみます。グレイトフルデッド/デッドベアのサイケデリックな配色やパターンは、参考になるなぁ。きっとロボにも似合うぞ。

隠し球!踊りビーム!!

2008-01-09 00:06:47 | スペースチャンネル5
ワワワワワ~

チュー!

ヘイ!


本年もよろしくお願いします。


最近の模型誌は、少々メカの勢力が盛り返して来ていていい感じです。
メカもの主力の爆炎乳、WF2008Wもう一つの新作は
ロボ(メカもの)
実はフル可動。
バネ仕込みで、車のダッシュボードなんかに両面テープでくっつけとけば、踊り続ける!!
「チュー ヘイ チュー ヘイ!」


ところでなんで今更、ロボか?
そして、年末年始にこのブログが滞った理由も合わせて説明します。
12月26日は、ご存知、嫁の誕生日(一般的に知る由もない)
去年の夏に突然来た嫁のスペチャン2ブーム。中でもお気に入りは、この「ロボ」。で、誕生日のシークレットプレゼントとして作ろうと考えた訳です。更に時期もちょうど良いので、複製してワンフェスでお裾分けしていこうと考えたのです。
実にガレージキット的精神に乗っ取った健全なガレージキットな訳です。(あれ?言い訳がましくなって来たかしら?)
12月に入って一気に仕上げたので、マリコは中断。大雪にも見舞われ大忙しの年末年始になったとさ…。
まあ、喜んでもらえたし、良いものになりました。


ところで、SpecialにY.M氏の作例がアップされました。
撮影は相当前に終わっていたのですが、お待たせしました。
コメント等はまた追々更新していきます。
是非ご覧ください。