爆炎乳 Backyennew Blog

ハイクオリティガレージキットメーカーBackyennew公式blog

レーーザーユニット完成!!

2010-01-06 16:21:53 | 2010冬新作 にゃんこ
できたっ!

マジでむっちむち…いや、ムッチムチだな。

センサー部は、もちろん別パーツ。

クリアーにしますので、表面にクリアー色、裏側に銀色という、いつもの方法で、どうぞ。

そして、後ろには十分なスペースがありますので、電飾系モデラーの方はご利用下さい。
そういえば今回、全てのクリアーパーツ(センサー部)の後ろにスペースがありそう。
目の部分だって、大きな後頭部があるし…未だ作ってないけど。


電飾に挑戦してみたいという方、またはそうでない方、こちらをクリック。
blogram投票ボタン

レーザーユニット分割

2010-01-05 10:39:27 | 2010冬新作 にゃんこ
塗装を考えてのパーツ分割を
後ろから見て…

白色のパーツを別パーツ化→マスキング一回免除。

全体的には、こんな具合にくぱぁ…いや、バカッと。

FSS的爆破状態な写真だな。
前面の白色を分割するとあまりにもバラバラ過ぎるので、これ位の分割にしました。ちょうど組みやすいくらいじゃないかな?
ここもマスキング免除になってますよ。


レーザーユニットは、単なる箱だと見くびっていた方(主に俺)クリック!
blogram投票ボタン

もう大変

2010-01-04 18:43:56 | 2010冬新作 にゃんこ
レーザーユニットがもう面は多いし、高低差が沢山あってもうバラバラ…

風邪は割とずるずる長引いちゃって、やっと本調子。
少し咳が残っているけど、パテの削りカスを吹き飛ばすのにちょうどいい!


年末年始に仕事が忙しくて休めないとき、体温計の38度の表示を見なかった事にした方は、クリック!
blogram投票ボタン

股間周辺

2009-12-27 20:18:23 | 2010冬新作 にゃんこ
フンドシも修正が済みまして、安定した感じになりました。

この付近は、可動のキモとなっているのでポリパーツがひしめいていて大変。
キット的に成立させるためにもちょっと時間がかかっちまいました。
そして、フラグメンタリーパッサージュで正面から見た時に見える股関節のシリンダーを付けて…

こんな具合に。
必要(と思われる)な可動範囲は確保して、それなりに見えるように造形しました。
可動重視の人は切り取っちゃってもイイかもしれません。
グッと範囲が広がります。


不覚にも風邪をひいた…今日は寝る(厳しい状況は更に増すばかり)
ここを押すと、目が覚めた時にスッキリ治っている!
blogram投票ボタン

レーザーユニット

2009-12-26 09:28:37 | 2010冬新作 にゃんこ
(計算して)一回り小さく作った8角柱にプラ板で作ったテクスチャーを張り付けていきます。
部品がいちいち細かくてバラバラ

それぞれC面をとったりして整形、並べていきます。

楽しいけどやっぱり大変。
これって、ハイエンドCGでも同じ作業しているんだろうな…と想像しつつ。
ゲームでも泣かされたレーザーに原型制作でも泣かされるハメに!


クリックするとジャンキャンでレーザー踏む!
blogram投票ボタン

ねこみみ

2009-12-25 18:05:07 | 2010冬新作 にゃんこ
背中に装備されている『ねこみみ』

強力だ。

ヤガランデ姉さんには、テムジンとおそろいの鎖骨パーツがあった。

縦にちょこんとあるオレンジ色のパーツ。
小さいのでピンセットで持ちながら作業していたら、左側がピンッ…
神隠しに!!
泣く泣く造りなおしました。
時間がないのに、余計な。


ここをクリックで無くなったパーツが見つかる。
blogram投票ボタン

首関節

2009-12-23 19:07:20 | 2010冬新作 にゃんこ
首の関節を2分割

こんな具合に動くようにしまして


何が良いかと言いますと

首の動きに合わせて追従します。

しかしヤガランデの後頭部は長くて厚いので、今後どうなるか分かりませんが…

のど仏がちょっといい密度感でしょ?
blogram投票ボタン

ちょっと追いつめられて厳しくなって来ました。
これからの日記は今日みたいな、さっぱり感と共にお届けする事が多くなるやもしれね。

月歩

2009-12-08 19:31:28 | 2010冬新作 にゃんこ
どれくらい歩いた?
景色が変わらんのだが、我々は前進しているのか?
確実に歩いている。前進はしているのだ。

関節等の内側的な部分を作っているときは、砂漠を歩いている様なこんな感じになります。

…そして、焦ってくるのです。
み、みずを…。
blogram投票ボタン

ヤガランデに必要?

2009-12-03 15:52:08 | 2010冬新作 にゃんこ
進捗状況、どうです?

パッと見、以前と変わらないと思います。
内側が違いますよ。
インナーマッスルがムッキムキです…に向けて頑張っている所です。

左右から出ている棒は何か?
肩の中で動くフレームのピッチング軸です。
左右でズレの無いようになるべく長い棒で調整した方が良いと思い…

長いだろ、それ。
物事には適度とかありますよ。
プラ棒をそのまま刺して調整。多分左右の誤差は少なくなりました。

ところで、ヤガランデに腕のピッチ軸(腕を肩の軸で前後に動かす軸)が必要かどうか悩みました。
固定型の肩に干渉しそうだし。
でも、軸位置によっては最近流行りの引き出し式に出来るのではないかと思い考えていると、アイデアが出てしまったんで、諦めきれなくなり、設計、試行中です。
もちろん、ロール軸、ヨー軸も仕込んでいきたい所。

間に合いますか?
間に合え!と気合いを入れて、クリック。
blogram投票ボタン
ありがとうございます。
叫んでくれました?
「間に合えっ!」