爆炎乳 Backyennew Blog

ハイクオリティガレージキットメーカーBackyennew公式blog

びょーん

2011-03-09 16:54:31 | 2012冬 ワンフェス
テツオの両肩の砲には駐退複座機が確認できます。
ってことは、CWの発射の反動で砲身が後退するという事ですね。

コレって、模型として、触って楽しいギミックになりそうです。
盛り込む事にしました。

砲を持ってぎゅっと押し込んで、ちょうど楽しい触り心地を求めて…
スプリングを結構いくつか取り寄せました。

外径と自由長、たわみ量は決まっているので、線径を変えてバネ係数を決めようと思いました。
つまり触って一番楽しい硬さです。

完全に僕の主観で『触り心地が良い』を決めますが、良いのありましたよ。

と言う訳で、スプリングが内蔵される事になりました。

ふむ、たのしいぞ(ビヨビヨしながら)



ちょっとお手元のバーチャロンフォースを起動させて、VRビューワー見てください。
テツオの肩に注目です。
RW、LW、CWのマウント基部…
我々の科学技術では目のやりどころに困る、超材料力学で設計されています。
どうしよう?

blogram投票ボタン
え?フォースが無い?
それはいけない、すぐに注文だ!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Yes! (イプシロン)
2011-03-09 18:45:02
そして弾頭射出機構までいけば・・・!
とまではともかく、楽しそうですね~

あとは摩擦で塗料ハゲがどうなるかが気になるところですね
返信する
塗料ハゲ (カッシー)
2011-03-09 20:06:09
なるべく接点は隠れる所でやりたいと思いますが、どうなるでしょうか?
がんばってみます。
返信する
Unknown (ひさし)
2011-03-12 12:32:44
長野北部も地震だそうで、カッシーさん、及びご家族様ご無事でしょうか?
返信する
ご心配ありがとうございます。 (カッシー)
2011-03-12 21:00:54
>ひさし様
大丈夫です。
栄村はすぐ近くですが、長野県の東と西ではプレートが違っているそうで、ほとんど影響はありませんでした。
地震はありましたが、被害が出る程ではありませんでした。
家族、親戚関係も無事が確認されました。

まだまだ何が起こるか分かりません、ひさしさんも安全を心がけてください。
返信する

コメントを投稿