獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

只今雲隠れ中の忍者タクシー 

2008年04月17日 21時58分25秒 | 伊賀の地
伊賀市内を走っていた忍者タクシー

見ないと思っていたが 只今どこかの車庫に雲隠れ中

乗車定員を減らすため車内を改装の模様。(15名→10名)

あの屋根の上の忍者は制作費250万円かかっているらしい。

改装・車検後はタクシーとしてではなくなるみたいです…残念です。

改装後の忍者バス君はだんじり会館(伊賀市上野丸之内)の駐車場で保管され自由に撮影出来る予定みたい。

今後はときどき大阪や名古屋などへ出かけ観光PRに一役かうらしい。

廃車でなくて良かった 良かった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レスキューされた鯉 監視池... | トップ | 意外と県民に知られてなかっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忍者タクシー??? (エー)
2008-04-18 00:17:36
初めてです!
こういうのが市内を走っていると、めっちゃ目立ちますねぇ~♪
第2の人生、ぜひ、頑張って欲しいです♪
大阪「くいだおれ人形」の行く末も気になりますよね♪
返信する
エー様へ ()
2008-04-18 23:07:26
忍者タクシーの製作にはお金がかかっているので大切に運用して欲しいです。

大阪のくいだおれ人形はどこに行っても人気ものでしょうね。

どこに行くのでしょうか…
返信する

コメントを投稿

伊賀の地」カテゴリの最新記事