![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/bb1db00015d072140edb6a3f275a8f5c.png)
今日は三重県の日
職場で「今日は三重県の日です。」と話したが意外とみなさん知っておられなかった。
ウィキペディアで三重県の紹介は以下のURLで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C
職場で「今日は三重県の日です。」と話したが意外とみなさん知っておられなかった。
伊勢神宮
御在所岳
ウィキペディアで三重県の紹介は以下のURLで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C
英虞湾
たまに、夫と「今日は何の日」を見ますが、気づいていませんでした。。。
先日のTV番組で、「三重県は、近畿地方なのか、それとも中部地方なのか・・」と論議していました。
私は、近畿地方って、習いましたが・・・。
朝 私の携帯のスケジュールのアラームが鳴ったので何かと見ましたら「三重県の日」だったのです。
ブログの話題がなかったので書きました。
申し訳ありません「岡山県の日」「秋田県の日」は知りません。
三重県は一応行政では東海圏です が伊賀はいろんな面で関西圏と思われます。
こちらに来て中日ファンの少ないこと 阪神ファンの多いことに驚きました。