♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『カルディー・M』

2008-10-09 18:26:57 | ささやき


私が若い時は、どこにでもお洒落な喫茶店がありました。
しかし、気付けば、喫茶店を見なくなりました。
街に行けば、大型のセルフ型の
スターバックスやドトールはあるようですが…
やっぱり、何か違う。
ゆっくりとコーヒーを飲みながら話し時間を過ごす…
今は、ファーストフード店ばかり。
所によって違いはあると思いますが、
熊本は確実に純粋な喫茶店が少なくなっています。

『カルディー・M』

主人が学生の時から通っていた喫茶店。
熊本は街中を路面電車が走っています。
熊本城を正面に見て
右側が「上通り」、左側が「下通り」
という大きな商店街があります。
その「上通り」のあるビルの2階にありました。
お付き合いし始めたころはよく連れて行かれたものです。
二人のマスターが代わる代わる店にいらして、
ウェイトレスの女性も素敵な方でした。
結婚をし、行く機会も少なくなり
一度出かけたら、スタッフ皆女性になって驚いたこともありました。
しかし、いつの間にか看板を見なくなり…
多分、無くなったかと思います。

何だか段々つまんない世の中になっているようで
淋しくなります。
もっと、心地よい世の中にならないかな~。