「この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ。」
(明橋大二著)
リクエストした本は、私の中のブームが消えかけたころに届くのが難点ですが、
この本は、”カウンセラーから見た子育て支援”という内容で面白かったです。
表紙のこの言葉は心強い。
「子どもを守ろうとするなら、まずお母さんを支えなければなりません。」
中でも、心に残ったのが、
『他人と自分を区別するラインである「境界線」を守る。』
”自分も他人も尊重する”ということなのですが、
私はそのことを忘れてしまいがちで、
気づかされるたび、「そうだよなあ」と思います。
人の考えに左右されたり、自信がなくなったり、
自分の気持ちがわからなくなったり...。
「だからこの本をリクエストしたんだった」と思い出しました。
(明橋大二著)
リクエストした本は、私の中のブームが消えかけたころに届くのが難点ですが、
この本は、”カウンセラーから見た子育て支援”という内容で面白かったです。
表紙のこの言葉は心強い。
「子どもを守ろうとするなら、まずお母さんを支えなければなりません。」
中でも、心に残ったのが、
『他人と自分を区別するラインである「境界線」を守る。』
”自分も他人も尊重する”ということなのですが、
私はそのことを忘れてしまいがちで、
気づかされるたび、「そうだよなあ」と思います。
人の考えに左右されたり、自信がなくなったり、
自分の気持ちがわからなくなったり...。
「だからこの本をリクエストしたんだった」と思い出しました。