目指せ、中年アスリート

もう少し速く、制限時間との戦いから逃れたい

あぁ~暑かった

2011-08-10 | トライアスロン
Bike100km Run21km 63.8kg

今日は耐暑訓練になりそうな予感です。
まずは早朝より金山往復100kmへ。
往きは登り基調、向かい風でAv21kmと苦しい展開。
帰りは下ハン握り締めて頑張ったのですが、
またまたAv25kmには届かず撃沈。
ジャイアントコーンやミニ蕎麦など欲するものを補給。
ボトルの水が残っていたので水分補給が不足していたかな?

戻ってすぐに走り始めましたが、やたらと喉が渇く。
5km過ぎまでコンビニ、自動販売機があるたびにジュースなど好きなものをガブガブ。
やっと給水が追いついたようで調子が良くなってきました。
いつもの木曽川河川敷コースでしたが、人っ子一人居ません。
普段はウォーキング、ジョギング、テニス、野球、バスケット、バーベキューなどなど
数百人の方々とすれ違うところです。
後で見た天気予報などでは35℃オーバーでしたが、
アスファルトの上は実際はそんなもんじゃないですよネ~
それでも暑さには慣れてそれなりに快適に走れてました。
犬山城近辺に差し掛かると、1km以上に渡り屋台が林立。
今夜は犬山の花火でした。準備の人でごちゃごちゃして走り難い。
18km近辺で靴の中の小石を取ろうとしゃがむと、ハムストリングが痙攣。
「ここまでか」とあきらめようとしましたが、
少し歩くとすぐに痙攣が解け、ピクピクしてましたがまだ走れます。
残り3km、脚が攣ったことも忘れて帰ってこれました。
でも、家の庭を横切ろうとした途端、またまた足が攣ってしまいまして
なんとも動けず蠢いていたら、わんこが不思議そうに覗き込んでました。

プールは止め止め~
麦酒ガブガブ~ つまみパクパク~ 昼寝グ~グ~ 幸せ~